Yahoo! JAPAN

【平塚 グルメレポ】マチャド - 宇治抹茶のスイーツとドリンクを味わえる抹茶カフェが新オープン

湘南人

画像出典:湘南人

平塚駅南口から徒歩6分の場所に、新たな抹茶カフェ「マチャド」がオープンしました。約4ヶ月間のプレオープン期間を経て、顧客のフィードバックを反映しながら改良を重ね、2025年4月12日に待望のグランドオープンを迎えました。

このカフェを手がけるのは、平塚出身でIT業界から飲食業界に挑戦した松山さんと小川さん、2人の店主。彼らは、「地元の人々に本格的な抹茶を気軽に楽しんでほしい」という思いを込めて抹茶カフェをオープンしました。

画像出典:湘南人

スタイリッシュな店内デザイン

店内は深いグリーンの壁面と無機質なコンクリートが融合した、スタイリッシュな雰囲気が広がります。座席数は8席とコンパクトですが、隣席との間隔が広く取られており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、キッチンはガラス張りになっており、オープンな印象も感じられます。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

画像出典:マチャド

テイクアウトも利用しやすく、駅からも近いので仕事帰りや買い物の合間に気軽に立ち寄れるのが特徴。抹茶の香り漂うこのカフェで、忙しい日常を忘れてほっと一息つくのもおすすめです。

厳選された宇治抹茶を使用

「マチャド」では、京都・宇治の茶農園から取り寄せた抹茶を使用しています。店主自ら現地へ足を運び、農園を訪問しながらさまざまな抹茶を試飲し、厳選したものを提供しています。「本格的な宇治抹茶を手頃に楽しんでもらいたい」という思いから、抹茶の風味を活かしたスイーツやドリンクの開発にも力を入れています。

注文ごとに点てる抹茶ラテ

抹茶ラテ480円(税込)は、注文を受けてから抹茶を点てます。茶筅(ちゃせん)と呼ばれる竹製の道具を使い、素早く均一に攪拌することで、抹茶がしっかりと溶け、なめらかでクリーミーな泡が立ちます。この泡が、口当たりの良い抹茶ラテのベースとなるのです。

画像出典:湘南人

抹茶にミルクを加えることで、まろやかで深みのある味わいに。ミルクは「牛乳」の他に、「豆乳」「オーツミルク」「アーモンドミルク」と植物性のミルクからも選ぶことができます。筆者は牛乳を選びましたが、植物性ミルクを選ぶと抹茶の風味がより際立つそうです。また、甘さの調整やトッピングが可能で、自分好みの味わいにカスタマイズできる点も魅力です。

画像出典:湘南人

抹茶ラテは見た目にも美しく、ミルクと抹茶が織りなすグラデーションは、ついつい写真を撮りたくなる写真映えもする一杯となっています。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

絶品抹茶バスクチーズケーキ

画像出典:湘南人

自慢のスイーツの一つが抹茶バスクチーズケーキ450円(税込)です。こちらも宇治抹茶を使用。表面の香ばしい焼き色と鮮やかな抹茶のグリーンが視覚的にも美しく、断面のツヤからもなめらかな食感が想像できます。

バスクチーズケーキは火加減の調整が難しいとされていますが、マチャドでは幾度もの試行錯誤を経て完成させたそうです。表面は薄く焼き色がつき、中心に向かうほどとろけるような質感が楽しめる絶妙な仕上がりとなっています。

バスクチーズケーキには、キビ砂糖が使用されており、まろやかな甘味と風味があります。また、植物性の生クリームとボリビア産の塩、黒糖が添えられています。これらの付け合わせにより、味の変化を楽しみながら最後まで飽きることなく堪能できます。塩を加えると甘さが際立ち、植物性生クリームはあっさりとした口当たりながらもコクが増し、黒糖は苦みと深い甘さを引き出します。

地域に寄り添ったお店づくり

マチャドの魅力のひとつは、その手頃な価格設定です。スイーツは500円以下、ドリンクも500円前後で提供されており、「地元の人が気軽に来られるお店を作りたい」という店主らの思いが反映されています。

画像出典:マチャド

画像出典:マチャド

画像出典:マチャド

また、プレオープン期間から顧客とのコミュニケーションに力を入れ、来店客からのフィードバックを積極的に取り入れたり、SNSを通じてお客様の声を集めたりしています。実際に、お客様からの要望を受けてキッズメニューを開発するなど、迅速な対応が可能なのは、地元密着型の小規模店舗ならではの強みだそうです。

「お客様に教えてもらいながら成長するカフェ」という姿勢が、すでに多くのファンを惹きつけています。

本格抹茶を気軽に楽しめる「マチャド」へ

平塚に新たに誕生した抹茶専門カフェ「マチャド」。ここでは、京都・宇治の抹茶を使ったこだわりのドリンクやスイーツを、手頃な価格で楽しむことができます。落ち着いた空間とフレンドリーな接客も魅力のひとつ。

抹茶好きはもちろん、カフェ巡りが好きな方にもぜひ訪れてほしいお店です。平塚を訪れた際には、ぜひ「マチャド」で本格抹茶の香りと味わいを堪能してみてください。

画像出典:湘南人

マチャド

営業時間

10:00〜18:00

定休日

※ランダム営業のためInstagramにてご確認ください

電話番号

なし

支払い方法

現金、カード、電子マネー、QR決済(楽天Pay・PayPay)

禁煙・喫煙

禁煙

設備

テーブル席あり

アクセス

JR平塚駅より徒歩6分

住所:〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-19

駐車場:あり

基本情報

お店の種類

カフェ・喫茶店

ジャンル

軽食

メイン料理

スイーツ

利用シーン

お一人様、家族・子連れ

こだわり条件

落ち着いた空間、子ども歓迎

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

    おたくま経済新聞
  2. ミュージカル『ある男』浦井健治、小池徹平らが本番さながらに演じた稽古場での映像が初公開

    SPICE
  3. 人気の味が気軽に♪六甲道『持ち帰り焼きそば専門店 ぎゅんた』の焼きそばとゲンコツ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 7/25(金)オープン「カラオケまねきねこ 上田駅前店」ソフトクリーム食べ放題&フード・ドリンク持ち込みOK!アルコール10円などのオープニングイベント開催@長野県上田市

    Web-Komachi
  5. 菅原茉椰(SKE48)2nd写真集『Opportunity』 秋元康氏帯コメント&裏表紙解禁!

    Pop’n’Roll
  6. イ・ムジチ合奏団が横浜でコンサートを開催 原爆80年新曲の演奏曲目を含む、全曲目も決定

    SPICE
  7. <パジャマ登園アリ?ナシ?>イヤイヤ娘に先生「約束したよね?」私のせいで叱られた!【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 『外に行ってみたい』と訴える猫→ベランダに出ようとした犬が気を遣って…泣けるほど尊い『まさかの行動』が39万再生「優しい…」「感動した」

    わんちゃんホンポ
  9. 8/1(金)オープン予定「麺屋こころ 長野佐久店」開店から2日間限定で1杯500円!ピリ辛がやみつきになる台湾まぜそばの全国チェーンが東信初出店!@長野県佐久市

    Web-Komachi
  10. 「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字

    おたくま経済新聞