「このまま夏にはならないよ」今週は昼間も長袖や上着を 北海道の週間天気予報&気象予報士解説/2025年5月19日更新
北海道のあす20日(火)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
児玉のコトダマー!!今後の気温は?
先週から一気に夏らしくなっていますが、HBC「今日ドキッ!」でご紹介している、生活情報「児玉のコトダマー!!」
こちら!「このまま夏にはならないよ!」
まだ5月ですもんね。先週が上がり過ぎでしたね。周りの花たちもほっとしています。
(中央は夏を擬人化した「ナツ」さん、左の花はチューリップとライラック、右の花はツツジです)
札幌でも先週の16日(金)は27.1度と25度以上の夏日になりました。今後の予想気温です。
この時期は平年でも最高気温は20度いかないくらいで、最低気温は10度くらいなんです。今週は25度以上の夏日はなく、平年並みか木曜金曜は16度と涼しくなります。
今週は昼間でも長袖や上着があっても良さそうです。きょう19日(月)の札幌の最低気温は9.9度と一週間ぶりに一ケタになりました。今後も10度くらいなので、布団選びも気を付けて下さい。
風邪ひかないようにしたいですね。
20日(火)の天気と気温
北見では日ざしがありますね。
きょう19日(月)の北見の最高気温は23.2度で、5日ぶりに25度に届きませんでした。今週は極端な暑さはないですが、その原因は雲が広がるからです。
あす20日(火)の天気と気温です。
各地で雨の降る時間があります。大気の状態が非常に不安定になります。急な雷雨や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意して下さい。朝の気温はけさと同じくらいですが、日中はきょうより2,3度低くなります。
穏やかな根室ですが、根室市によると先週16日(金)にチシマザクラが満開になりました。市の担当者に伺うと、きょう19日(月)も明治公園など市内でも見ごろのところが多くなっているそうです。
あす20日(火)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝から昼頃は雨が降り、倶知安など内陸を中心に雷雨となります。午後は急速に天気が回復し、晴れるでしょう。あすは雨具と羽織る物が必要です。
道北・空知です。
昼頃が雨の中心で、雷雨に注意して下さい。黒っぽい雲が近づく際は、頑丈な建物や車に避難しましょう。最高気温は20度に届かず、風がヒンヤリしそうです。
道東・オホーツク海側です。
昼頃は通り雨があり、山沿いやオホーツク海側を中心に落雷や突風のおそれがあります。雨が降るとガクッと気温が下がるので、脱ぎ着しやすい服装が必要です。
20日(火)からの週間天気予報
札幌の大通公園ではライラックが見頃ですね。
25日(日)までライラックまつり開催されます。期間中、荒れることはないですが、あす20日(火)は天気の急変に注意して下さい。
週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
水曜は日差しが出て札幌で23度など汗ばむ陽気ですが、木曜と金曜は曇りや雨でヒンヤリ。網走の金曜の最高気温は10度にとどまります。
太平洋側です。
日差しが少ない一週間になりそうです。水曜は帯広で24度まで気温が上がりますが、木曜は雨で涼しくなります。週末も20度に届くところは少ないでしょう。
20日(火)の札幌の朝昼晩の天気
あす20日(火)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
あすは急な雨に気を付けたいですね。
昼頃までは雷雨のおそれもあるので、空の変化に注意して下さい。気温は20度くらいで、雨具と羽織る物があると安心です。
文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。
連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。
※19日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。
編集:Sitakke編集部IKU