Yahoo! JAPAN

「福岡のがっつり朝食ができるお店3選」観光客の方も必見

フクリパ

「福岡のがっつり朝食ができるお店3選」観光客の方も必見

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「福岡の朝食」に注目。朝からしっかり食べられるグルメ店が登場します。

AMATOの「福岡の朝食」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

 

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

 

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

 

今回のテーマは「福岡の朝からしっかりグルメ店」です。

朝からしっかり食べられる「福岡の朝食グルメ店」

グルメの街・福岡市には、朝食・モーニングも充実しています。

また、観光客の方は、ホテルで朝食を食べずに街の飲食店で朝ごはんを食べて、観光に出かけることも多いそう。

 

そこで今回は、「福岡でしっかり朝食がとれるお店を教えて」とリクエストをいただきましたので、アカウントの中でもアクセスが高かったお店をご紹介します。

 

ぜひ、地元の方も観光客の方も、朝食リストとしてご活用ください。

 

 

1. 土鍋ごはん付しっかり御膳「食堂おわん」/福岡市博多区冷泉町

こちらは、福岡市博多区冷泉町にある食堂「食堂おわん」さん。

 

 

朝から開いているおしゃれな食堂。小料理屋「そのへん」の姉妹店で、朝昼晩土鍋付の御膳が食べられる人気店です。

 

今回いただいたメニューはこちら
■出汁巻き玉子御膳 1500円
・土鍋ご飯
・お味噌汁
・出汁巻玉子
・こだわり素材の小鉢4種
・八女茶
・明太子食べ比べ6種盛り +800円

 

 

ここの凄いところがシーンに合わせて、朝食昼食夕食を御膳で楽しめること!

 

 

炊き立ての土鍋ご飯がメインで、その他彩り鮮やかな小鉢やメインのお料理がついた御膳。

 

 

朝食メニューは、出汁巻き玉子御膳と博多明太子食べ比べ御膳の2つがあり、もちろんどちらも土鍋ご飯付♪

 

 

今回は出汁巻き玉子御膳を!朝とれたて一番出汁を使用して作られた玉子の優しい味◎明太子食べ比べも追加でオーダー。

 

 

今度はランチや夕食での利用もしてみたい!雰囲気もかなりGOOD。

 

しっかりご飯やおかずを食べたい人にはおすすめのお店です。

 

【食堂おわん】
■住所: 福岡市博多区冷泉町21-9 [MAP]
■アクセス: 呉服町駅から徒歩5分
■TEL: 092-292-0409
■営業時間: 7:30〜10:00/11:00〜14:00/17:00〜23:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■詳細はこちら@shokudou_owan

 

 

2. 土日は朝6時からのうどん店「長浜うどん」/福岡市中央区長浜

こちらは、福岡市中央区長浜にあるうどん店「長浜うどん」さん。

 

 

土日はなんと朝6時から開いているお店。しいたけが丸ごと乗ったインパクト大の博多うどんで、開店すぐから満席になる人気店です。

 

今回いただいたメニューはこちら
■しいたけうどん  800円
■からあげ串 150円

 

 

ここに来たら絶対食べてほしいのが、高級しいたけと昆布で贅沢に出汁をとった「しいたけうどん」。

 

 

しいたけが、丸々2〜3個乗っていて見た目からかなりそそられる。

 

 

ガツンとしいたけの出汁が効いていて、体に染み渡る優しさのスープはずっと飲めちゃう。

 

 

 

肉厚のしいたけも食べ応えあって、うどんと一緒に食べるとめちゃ美味い!

 

 

もう一つの名物がデカすぎるから揚げ串。いっぱい食べたい人はぜひこれも味わってほしい。

 

朝から体に染み渡る美味しいうどんを食べたい人にはおすすめのお店です。

 

【長浜うどん】
■住所: 福岡市中央区長浜2-5 [MAP]
■アクセス: 赤坂駅から徒歩10分
■営業時間: 平日10:00〜(土日6:00〜)
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■TEL: 092-791-1333

 

 

3. 老舗食堂でがっつり朝食「一膳めし青木堂」/福岡市中央区大名

こちらは、福岡市中央区大名にある食堂「一膳めし青木堂」さん。

 

 

創業60年以上の老舗店。福岡民なら一度は見たことある緑の外観がお馴染み、地元民に愛され続ける老舗の食堂です。

 

今回いただいたメニューがこちら
■オムライス 650円
■カツ丼 650円

 

 

大名のど真ん中で朝8:30からの営業、朝定食は470円~とコスパも良く、開店後の店内は若者で賑わっています。

 

 

今回注文したカツ丼は、ザ・家庭の味で優しい味付け。これぞ毎日でも食べられるっていう料理です◎

 

 

けっこうなボリュームがあって、腹ペコの時は嬉しい限り。

 

 

中がチキンライスになっている、昔ながらのオムライスも人気メニュー。こちらもしっかり食べられる量♪

 

 

老若男女問わずお客さんで溢れかえる人気店。

 

毎日でも通いたくなるような昔ながらのおすすめのお店です。

 

【一膳めし青木堂】
■住所: 福岡市中央区大名1-11-28 [MAP]
■アクセス: 天神駅から徒歩9分
■TEL: 092-751-0144
■営業時間: 8:30~15:30/17:00~21:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 日曜・祝日

 


いかがだったでしょうか?福岡の朝食ができるグルメ店。朝からしっかりご飯を食べると、パワーがでますね。地元の方も観光客の方も、ぜひ!(※記載のメニューや料金は変更になる場合があります)

 

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

 

 

★AMATOの「福岡最新グルメ」記事の更新を知りたい方

AMATOの「福岡最新グルメ」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。

 

「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ

★あわせて読みたい「福岡モーニング」の記事♪

・福岡モーニング決定版
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202402.25566

・福岡24時間うどん
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202308.12229

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「かぼちゃ公園」にインクルーシブ遊具登場 回る富士山!? 名張市

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【2025年4月】自分に自信が持てそう。いい女オーラを纏える最旬ネイル

    4MEEE
  3. 【従業員が警察に通報】コンビニでスルメなど万引き、無職の女性(76歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 巨人が5月に富山・石川で復興支援の公式戦開催! オリジナルマフラーやユニホームプレゼントも

    SPICE
  5. 【4/5・6】島根県雲南市で「2025雲南市桜まつり」開催!雲南市のグルメが集まるメインイベントは木次駅前商店街が会場

    ひろしまリード
  6. 【ブロッコリーの一番ウマい食べ方かもしれん】「出した瞬間になくなった」誰もがハマる簡単肉巻きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 先輩が新入社員に期待することや、NGな行動とは? 上司ガチャ、配属ガチャへの意見も 民間調査

    月刊総務オンライン
  8. 「Numéro TOKYO」の新編集長に水戸美千恵氏が就任 田中杏子・前編集長は新設ポストに

    セブツー
  9. Bリーグの試合会場で健康チェック!アイセイ薬局による“健康チェック”がアルバルク東京ファンに大好評の理由とは?

    Sports for Social
  10. 『仮面ライダーガヴ』“だるい”くらいに心掴まれる⁉ 多くの視聴者を虜にする仮面ライダーヴラム/ラキア・アマルガの魅力に迫る

    アニメイトタイムズ