Yahoo! JAPAN

「新しいこと」を始めても続かないワケ。始める前に確認すべきことがあった…。【まんが】

saita

「新しいこと」を始めても続かないワケ。始める前に確認すべきことがあった…。【まんが】

最近「幸せだなぁ」と感じたのは、いつでしょうか。幸せは、あなた自身でどんどん増やしていくことができるのです。あなたを一番幸せにできるのは、あなただけ!「幸福度を上げる」「自己肯定感を高める」方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

仕事に家事、子育てで毎日忙しい坂井あつ子、42歳。様々な人とコミュニケーションをしながら「幸福度を上げる」「自己肯定感を高める」知識を増やしていきます。あつ子さんと一緒に、幸せな生き方のコツを学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

「新しいこと」を始めても続かないワケ。始める前に確認すべきことがあった。

作家:チッチママ

新しい資格を取りたい。新しい趣味を始めたい。そんなときにまずしてほしいのが、時間の使い方を見直すことです。

今何にどのくらいの時間をつかっていて、どのくらい余裕があるのかを確認せず始めてしまうと、時間がない……という結果になりかねません。

1日は24時間。30分単位などでパズルのようにスケジュールを埋めていくイメージで、やること、やらないことを決めて新しいことに挑戦する時間を確保しましょう!

saita編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クロスと壁紙の違いは?住宅の実例やおすすめの選び方5つを解説

    リブタイムズ
  2. Yokkaichi Teen’s Music Fes 2024プレイベント盛況 本フェス出場者大募集

    YOUよっかいち
  3. <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?

    ママスタセレクト
  4. A5ランクの肉をより気軽にリーズナブルに!【京昌園】の新業態【焼肉 とら五】で味わえる、肉×海鮮の贅沢コラボ「五つ星丼」/静岡市

    アットエス
  5. おしゃれでかっこいい玄関ホールにするポイントとは?|実例もご紹介

    リブタイムズ
  6. 七夕は“甘くて楽しいイベント”に参加しませんか♪ 元町商店街6丁目で「KOBE 和菓子de七夕まつり」と「旧西国街道 お菓子物語」同時開催 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 世界で生産される食料の3分の1が廃棄され、温室効果ガスの10%は捨てられる食品のために費やされている

    NHK出版デジタルマガジン
  8. なぜ鶏肉は世界の食肉市場を席捲しつつあるのか?生産コストや長寿との関係性から見えるものとは

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 高まり続ける「移動」需要とどう向き合うべきか? 持続可能な移動手段を数字から考える

    NHK出版デジタルマガジン
  10. CYCOOからFATBIKE「CYCOO GHOST」が登場。リアモーターならではの豪快でスムーズなアシスト

    DRONE