休日のランチに超おすすめ。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方がめっちゃウマい
ツナ缶をそうめんと組み合わせる簡単レシピを発見♡ ちょうど両方あったので、休日のランチにささっと作ってみました。 レシピ引用元:https://www.inaba-foods.jp/recipe/detail/174
いなば公式の「ツナと豆乳のまろやか素麺」のレシピ
材料
いなば ライトツナ 1缶
そうめん 1束
トマト 1/2個
大葉 3枚
<A>
豆乳 大さじ3
めんつゆ 小さじ1.5(2倍濃縮)
おろしにんにく 小さじ1
こしょう 少々
オリーブオイル 小さじ1
分量は1人分です。
しょうがとごま油を、にんにくとオリーブオイルにチェンジして洋風アレンジ♡
ラー油は省略していますよ。
どんな仕上がりになるのか、わくわくしますよね。
作り方①
たっぷりのお湯でそうめんを茹でて、流水でもみ洗いします。
水気を切ったら、器に盛りましょう。
作り方②
Aを混ぜ合わせたら、①にかけます。
作り方③
汁気を切ったツナ缶、角切りにしたトマト、千切りにした大葉を盛り付けて完成です。
実食
にんにくの香りとツナ缶の旨味に、豆乳のまろやかさが加わってお箸が進みます。
トマトと大葉でさっぱり仕上がっているので、ペロリと食べられましたよ。
評価
いなば公式の「ツナと豆乳のまろやか素麺」のレシピ
評価:★★★★★
洋風のアレンジは大正解♡
冷製パスタのような仕上がりで、めっちゃ美味しかったですよ。
休日のランチに超おすすめ!
いつものそうめんに飽きたら、ぜひ試してみてほしい一品です。