【開店】ホリエモンプロデュースのカレー!?伊勢丹立川店の地下1Fにオープンしたカレー屋『カレーだしっ! 伊勢丹立川店』で「海老だしカレー」食べてみた
暑い夏こそ辛いものが食べたくなるのはなぜなんでしょう。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
伊勢丹立川店に新しくカレー屋がオープンしたらしい、というウワサを聞きつけたカレー大好きのワタシ。
すぐさま現場へGO!
カレーらしい鮮やかな黄色の暖簾に可愛らしいアイコンとフォント。
そして、
ホリエモン!!!
なにやら堀江貴文氏プロデュースのお店とのこと。
なにやらお出汁にこだわったカレー専門店らしい。
その名も『カレーだしっ!』。
店名も堀江氏が考えたんでしょうか。
場所はここ
伊勢丹立川、地下一階の食料品エリア。
そのお惣菜コーナーの一角。マップで言うと右上、北側のファーレ立川方面(赤丸のあたり)。
レストランフロアではないのでご注意ください。
周りにはお惣菜・お弁当が売っています。
メニューは2種類ずつの日替わり
壁にはメニューのパネルが。
全部で4種類あるようです。
しかし、プレオープン期間ということで、当面は4種の中から日替わりで2種類の提供だそう。
日替わりカレーメニューはカレンダーからご確認ください↓
伊勢丹立川店公式サイト( https://www.mistore.jp/store/tachikawa/shops/foods/souzai/shopnews_list/shopnews013.html )にも掲載されています。
4種のメニューはそれぞれ異なる方向性。
出汁がイチオシとのことなので、「シン・おそば屋さんのだしカレー」と「海老だしカレー」が気になる。
トッピングやドリンクも注文可能。
テイクアウトもできるみたい。
目指すは「ニッポンのカレーライス」の進化系、とのこと。
「海老だしカレー」は海老の旨みがギュッと詰まってる!
迷うこと数分。
海老好きのワタシ、「海老だしカレー」1,100円をオーダーしました。
大量の甘エビからとった海老だしが使われているとか。
待つこと数分、カレー到着!
丸いお皿にご飯とカレーが半分ずつ。
海老ちゃんが数匹、カレーの中からコンニチワしています。
ひとすくいしてみると、
サラサラ系カレーの中に、海老がゴロゴロ入ってる!おそらく6個以上入っておりました。
口元に近づけると、ふわっと海老の香り。
ではひとくち、いただきます。
海老ーッッッ!!!
口の中いっぱいに海老が溢れます。
海老のビスクのような、たっぷりの海老を殻や頭ごとじっくりと煮込んで凝縮した味で、
海老の身や海老味噌の濃厚な旨味と香りが広がります。
それでいて爽やかなスパイスもしっかり効いており、間違いなくこれはカレーです。
店員さんのおすすめで、添えてあるレモンや卓上のビネガーを少し足してみると、濃厚な味わいに爽やかさが加わり、夏らしい味わいに。
卓上にはビネガーのほかに数種類のスパイスもあります。
カレーごとにおすすめのスパイスがあるとのことなので、気になる方は店員さんに聞いてみると良いかもしれません。
風味豊かなだしカレー、他の味も気になる
他のだしカレーも個人的にすごく気になる。
4種類全部食べてみたくなってしまいました。
そんなホリエモンプロデュースの『カレーだしっ!』、
気になる方は試してみてはいかがでしょう。
カレーだしっ! 伊勢丹立川店
●ジャンル
カレー屋
●営業時間
10:00〜19:30
●定休日
伊勢丹立川に準ずる
●電話番号
調査中
●所在地
東京都立川市曙町2-5-1 地下1F
●関連リンク
公式Instagram( https://www.instagram.com/currydashi_tachikawa?igsh=MTF0ODhscjJwbjZyMQ== )/伊勢丹立川公式サイト( https://www.mistore.jp/store/tachikawa/shops/foods/souzai/shopnews_list/shopnews013.html )
※記事を公開した時点の情報です