Yahoo! JAPAN

「もう二度と登りません」 中国人大学生が5日間で2度も富士山で遭難 救助費用の負担は?

Shizuoka

■富士山は冬季閉鎖中 8合目付近で倒れて救助

東京都に住む中国籍の大学生が4月26日、富士山の8合目付近で動けなくなって翌日の未明に静岡県警の山岳救助隊に救助された。富士山は冬季閉鎖中にもかかわらず、この大学生は22日にも登山をしており、その際に置き忘れた携帯電話を取りに行くため、再び富士山に向かったという。

外国人に人気の観光地 静岡県内1位は富士山 トップ10は?

県警によると、富士宮口8合目付近で倒れている男性を登山者が見つけて110番通報した。倒れていたのは都内に住む27歳の中国人大学生だった。高山病とみられるが、命に別状はなかった。

この男子大学生は22日にも富士登山をしていて、その際も「アイゼンをなくして下山できない」と救助を要請した。わずか5日間で2度も救助されたことになる。

富士山は25日に富士宮口を含めて5合目に通ずる県道が開通したが、山頂につながる登山道は今も閉鎖されている。今回の大学生は幸いにも命を落とすことはなかったが、冬季の富士登山はリスクが高い。この大学生は警察に対して「もう二度と登りません」と反省の言葉を口にしているという。

閉山期間の登山で一度ならず、短期間で二度も救助要請した事態に、規制や罰則を求める静岡県民も多い。「冬季に登山をして救助要請をしたら費用の負担はもちろん、高額な罰金を設けても良い」と話す人もいる。

救助には当然、ヘリコプターを稼働させる費用や人件費がかかる。救助する人たちにも危険が伴う。警察は今回の中国人大学生に救助の費用を請求しない方針だが、同様のケースを防ぐには厳罰を含めた新たな一手が必要になるかもしれない。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 観光やビジネスに便利!広島市中心部に306台収容の大型立体駐車場がオープン

    旅やか広島
  2. 白亜紀の海は<イカだらけの海>だった? 新たな手法で情報量16億倍&古生物学が根本から変わる

    サカナト
  3. 【音楽と髭達2025-ONE NIGHT Rock'n Roll SHOW-】8月30日(土)は、新潟で人気バンドや話題のグループを一気見!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【毎日パン日和 vol.524】『ブーランジェリー カフェジャルダン』自然に囲まれたパン屋さん(北九州市小倉南区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 2025年夏ドラマ 注目俳優・女優ランキング

    ランキングー!
  6. アニメ『ONE PIECE』くまとボニー、黄猿たちの“ニカダンス”&アニオリシーンにほっこり! エースとハナフダの登場も話題に

    アニメイトタイムズ
  7. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロキ出生の秘密に「重すぎ…」「仲間になれ」の声。ハイルディンの母にも注目集まる<1153話>

    アニメイトタイムズ
  8. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』お昼寝中のイタズラだゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  9. 【無印良品】猛暑でもずっと冷たい!2wayでアウトドアでも家の中でも活躍するステンレスカップの実力は?

    nan-nan 富山の情報
  10. 高嶺のなでしこ[インタビュー]『LARME』とのタイアップで花開く“新しい可愛い”のカタチ「メンバーがモデルさんをしている姿って本当に尊い」

    Pop’n’Roll