Yahoo! JAPAN

ホンダ・日産の統合協議に暗雲、堀潤が解説

文化放送

野村邦丸アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『くにまる食堂』(文化放送・月曜日~金曜日9〜13時)2月5日の放送は、“ホンダと日産自動車の経営統合協議に暗雲”というニュースを取り上げ、アメリカのシリコンバレーにあるホンダの研究所を取材したジャーナリストの堀潤氏が自身の意見を述べた。

野村邦丸(パーソナリティ)「読売新聞の一面に、ホンダと日産自動車の統合に暗雲とあります。要するにホンダが日産に対して、“うちの子会社にならない?”って話をしたら、日産が“ふざけるな”という話です。こういうやりとりがあったかどうかわかりませんが。堀潤さん、このニュースいかがですか?」

堀潤「ホンダのシリコンバレーの研究所を取材したことがあります。ずいぶん前からホンダは車メーカーということより、車を使ってどんな風に新しいネットワークを築いていくかを考えていました。アメリカのIT集積地、シリコンバレーに研究所を作って、色々なIT関連の企業と関係を築いて、新しい車作りを進めてきました。最先端のことをやる時に日産のトラディショナルな雰囲気とはぶつかるだろうなとは感じます。日産はプライドがあり、ホンダは技術があります。その争いが悲しいというか、本当だったらオールジャパンでやって欲しいと思います」

邦丸「ホンダはソニーと手を組んで、会社を作ってますよね」

「車という概念を超えたものにならないと使われない。新しいIT技術者たちが乗り物をどのように次の概念に変えていくかをトライしてますよね」

邦丸「日産の中にも、日産の車を愛して残っていらっしゃる方がいます。その中の改革派の方の中には、保守的な組織の中で忸怩たる思いをしている人もいらっしゃると思うんですよ」

「そうですね。日産に関しては経営の問題が重かったですよね。最前線にいて一番努力してる人たちが報われるような組織であって欲しいですよね」

邦丸「現場の方のことを考えるとせつない感じがします」

「ホンダのF1で培ってきた技術と新しいIT関連の技術、日産のスカイラインをはじめとしたかっこいいカルチャーがミックスした時、全然違うものが生まれる。すごく面白いことが起きそうなのにもったいないですよね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポテトチップス超えたかも!?】パリッパリでウマっ!無限に食べちゃう簡単なすレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【アボカド×豆腐で罪悪感ゼロ!】「週7これがいい♡」わさびマヨがクセになる副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 子猫とハスキー犬たちと『いっしょの布団で添い寝』してみた結果…羨ましすぎる光景が316万再生「うわぁ幸せそう」「楽園過ぎて涙出てきた」

    ねこちゃんホンポ
  4. <ワタシ敏感すぎ?>夫「ワガママすぎ!」大きな音や集まりが苦手ってダメなこと!?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 『3人の子ども』と一緒に暮らしている犬→『成長記録』をまとめたら…思わず涙が出る『心温まる光景の数々』が7万再生「愛が溢れてる」と称賛

    わんちゃんホンポ
  6. 『ずっといてくれ』と願う飼い主さん→猫がいた場所とは……愛おしすぎる瞬間が1万8000いいねの反響「なんちゅう可愛い」「あらー」

    ねこちゃんホンポ
  7. 近づくタイムリミット…でも息子の視力をあきらめたくない!評判の病院にセカンドオピニオンを求めてみると

    LITALICO発達ナビ
  8. 【5月25日プロ野球公示】中日・松木平優太、ソフトバンク・大江竜聖を登録 巨人・堀田賢慎、ロッテ・サモンズを抹消

    SPAIA
  9. 朝、いつもの散歩道を歩いていたら『白い物体』が現れ…脳が追い付かない『迷子犬との出会い』と結末が16万再生「放っておけない」「よかった」

    わんちゃんホンポ
  10. PINKY、40代のショートパンツ姿を公開「ボディラインが綺麗になると心も快活に」

    Ameba News