Yahoo! JAPAN

2027年卒採用の難易度は? 「難しい」54.1%、「やや難しい」31.2% 学情調査

J-CAST会社ウォッチ

学情は2025年7月16日、企業・団体の人事担当者を対象に、2027年卒採用に関するインターネットアンケートを実施し、その結果を発表した。

2027年卒採用は「早期化すると思う」54.3%

2027年卒採用の難易度をどう予想しているかを聞くと、「難しい」は54.1%で、「やや難しい」31.2%と合わせると85.3%となり、難易度は上がるとみられている傾向が浮き彫りになった。「どちらでもない」は14.4%、「やや易しい」は0.3%、「易しい」は0.0%だった。

2027年卒採用は早期化の傾向が強まると思うかを聞くと、「早期化すると思う」は54.3%、「どちらかと言えば早期化すると思う」は31.7%で、これらを合わせると、早期化すると考えている企業は86.0%となった。「どちらとも言えない」は12.0%、「どちらかと言えば早期化しないと思う」は1.5%、「早期化しないと思う」は0.5%だった。

2027年卒採用での選考開始はいつを予定しているかを聞くと、「2025年10月」が15.2%で最多。次いで、採用広報解禁の「2026年3月」が13.5%。2025年内に始めるとした企業は計57.6%となっている。学情は「年内選考開始が48.7%だった前年調査から急増しており、さらに早期化が進むのは間違いなさそうです」と指摘する。

2027年卒採用での内々定出し開始はいつを予定しているかを聞くと、「2025年12月」が16.3%年と多かった。また、「同11月以前」を合わせると計45.0%になった。

調査は2025年6月18日~30日、企業・団体の人事担当者を対象にウェブ上でのアンケートを行った。有効回答数は735社。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 超簡単でじゅわっと美味!おでんのねぎ袋の調理方法

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 市内全ての放課後児童クラブで弁当を手配可能に? 「こども子育て応援パッケージ第1弾」発表【北九州市】

    北九州ノコト
  3. ついていけないよ~!年下彼氏がいる女性の嘆き5つ。体力お化け男子との“お泊り”でめまいが…

    コクハク
  4. これ言ってない? 自己肯定感が低い人、9つの口癖。「私なんか」「どうせ」はもう禁句にしよう

    コクハク
  5. 赤信号で車を停めていたら、赤ちゃんネコが…嘘かと思うほど素敵な『まさかの結末』が891万表示「飼い主を選んだんだね」「運命すぎる」

    ねこちゃんホンポ
  6. 【心理テスト】あなたのマルチタスク能力を診断「遊園地で最初にまわるアトラクションは?」

    charmmy
  7. AIが“まだこの世にない桃・ぶどうを使ったレシピ”を考案!岡山の2大フルーツを堪能できる新感覚グルメフェア「晴れの国おかやま・フルーツ食堂」第2弾

    舌肥
  8. あなたのとんかつの食べ方は?「自分への期待値」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. 愛されて58年!杭瀬にある老舗の八百屋『伊藤青果』には珍しい食材や旬の野菜・フルーツがずらり 尼崎市

    Kiss PRESS
  10. 犬が『パパとママどちらを選ぶか』検証してみたら…予想もつかなかった『コントのような結末』が23万再生「初めて見たw」「声出して笑った」

    わんちゃんホンポ