Yahoo! JAPAN

濃厚とうきびかき氷・さっぱりトマト味!狸小路に間借り "ご褒美かき氷"【札幌】

SASARU

1週間の始まり、月曜日のみ営業する間借りかき氷『月の氷』。
今年の6月から、たぬきスクエア1階にある『キッチンオペラ』の定休日である月曜日に間借り営業しているお店です。

Today’s dolce アールグレイ香るベイクドチーズケーキ

実は、北海道の素材を活かしたイタリアン店で10年間シェフを務めていた店主富永さん。ドルチェや前菜の知識を活かして、魅力的なかき氷でお届けしてくれます。
店名の由来は、営業日である月曜日からきています。かわいらしいアイコンには秘密が。ご自身を月に例えて、“新しい味との出会いを楽しませてくれるようなレシピを、かき氷に振りかけている”様子を描いているそうです。

Today’s dolce クリームチーズのムース〜クランブルとベリーのソース〜

店内では、手作りのケーキや焼き菓子も販売しているそう。ふらっと気軽にカフェとして利用することもできますよ。

新鮮食材が主役!店主が直接仕入れた野菜たち

食材の宝庫である北海道。同店では、地元食材や各地の旬材を積極的に使用し、地産地消に貢献しています。
食材選びでは、できる限り直接農家さんへ訪問し仕入れているんだそう。生産者さんの顔を見て、安心できるおいしい食材との出会いを大切にされています。

ふわふわ氷の魅力。毎営業日に新しい出会い…美しいかき氷の隠れた秘密

余市 Nicoファーム トマト 

かき氷のソースには季節の旬材を扱っているので、限定メニューの提供がほとんどなんです。つまり、何度訪れても、新しいかき氷との出会いが楽しめます!

メニューは、4~5種類。人気商品は売り切れになることも多いので、早めの時間の来店がおすすめです。営業日前に、次回メニューをInstagramで発信しているので、来店前に確認してみてくださいね。

どの商品も、彩り豊かな季節の果物やお野菜を中心に、イタリアンの食材、ハーブやお茶を組み合わせるのが特徴的。一杯で満足できるボリュームに、味の変化を楽しむことができる「かき氷」なんです。

とうもろこし 1500円(税込)

8月より、夏の象徴である2種類の“とうもろこし”を使用した新商品が登場。トッピングには、優しい甘さと濃厚な風味が特徴の赤いスイートコーン「大和ルージュ」を、ソースは糖度20度以上のプレミアムとうもろこし(品種は日替わり)を使用。

砂糖は加えず、とうもろこしの甘さがギュッと詰まった味わいに注目です。店主のこだわりが光るかき氷、とても楽しみですね。

大人気のトマトシリーズ第3弾は…?毎回違う表情に注目です!

カラフルトマトにバジルソース 1400円(税込)

続いて、ファンが多いトマトシリーズのかき氷をご紹介。
シリーズ第1弾は、冷たいトマトの冷製スープと冷たいスイーツを合わせた「ガスパチョにババロア」でしたが、シリーズ第2弾は「カラフルトマトにバジルソース」が登場。

チーズのふわっと柔らかい香りを楽しめる逸品で、バジルミルクソースをベースに、真上にはカラフルなトマトのさっぱりマリネがトッピングされています。
氷の中には、滑らかな口当たりのズッキーニのムースが隠れていました。クリーミーな味わいに仕上がっているので、他の食材とバランスよく溶け合います。

桃とトマトのカプレーゼ 1550円(税込)

8月からは、第3弾「桃とトマトのカプレーゼ」が新登場! イタリアンのサラダ「カプレーゼ」を甘く仕上げた、前菜のようなデザート感覚のかき氷です。
みずみずしい桃と、甘くて肉厚食感のトマトベリーに、ミルキーなチーズがトッピング。ローストした香ばしいくるみとジェノベーゼソースが合わさり、風味豊かな味わいが楽しめます。

同じお野菜を使っているのに、全く違う表情のかき氷になるのがおもしろいですね。

見た目も食感も楽しい、店主のおすすめ商品は…?

韃靼そば茶から塩キャラメルナッツ 1300円

お茶系かき氷好きさんに特におすすめなのが、和と洋の良さが溶け込んだ、新しい一皿「韃靼そば茶から塩キャラメルナッツ」
香ばしい風味を生かしたそば茶のクリームソースと、中に隠れている、キャラメリゼされたゴロゴロナッツの歯応えにやみつきです。上品で優しい甘さのお味をご堪能ください。

どの商品も、想像以上の大きさに驚いてしまいますが、ふわふわの氷はあっという間になくなってしまうエアリーな食感なんです。セルフサービスで温かいお茶のご用意もあります。美味しくかき氷を味わった後に、嬉しい心遣いです。

テイクアウト用の焼き菓子

季節食材が主役だからこそ、味わえる期間は一瞬。限定のメニューは長くても3営業で終了してしまうんです。何度訪れても、ここでしか味わえないメニューに出会えること間違いなし。

カウンター席もあるので、1人で贅沢にいただくのもよし。仲良く一皿をシェアして楽しむのも、数種類を味わうのもよし。ぜひ、これまでにない店主富永さんが手掛ける新しい「かき氷」を体感してみてはいかがでしょうか。

月の氷 
※月曜日のみ営業
住所:札幌市中央区南3条西7-6-5 TANUKI SQUARE 1階(キッチンオペラ内)
定休日:火曜日から日曜日
営業時間:午前11時〜午後8時(なくなり次第終了)
前払い制・現金のみとなりますのでご注意ください。
Instagram:@tsukino_kori
全て提供写真:月の氷

(上記の情報は作成時点の情報です。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU