Yahoo! JAPAN

コラム【本州湾岸を反時計に一周】015 盛駅から三陸鉄道リアス線⑬ 2024年8月25日

鉄道チャンネル

※2024年8月25日撮影

トップ画像、田野畑駅が見えてきました。

島越駅から2.0kmで田野畑駅です。

※2024年8月25日撮影

島式ホーム1面2線。

※2024年8月25日撮影

列車交換します。

※2024年8月25日撮影

駅名標。愛称は「カンパネルラ」。

※2024年8月25日撮影

三陸鉄道の紹介がユニークです。

「宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」から名づけられたカンパネルラ田野畑駅は、入江の傍にある小さな駅です。まわりに住む人達は、ジョバンニだったり、ザネリだったり、カンパネルラだったりなにかいろいろなものが、なんとも言えず懐かしいような新しいような気がしてイーハトーブの思いがいっぺんにあなたの胸に集うことでしょう。」

2009年(平成21年)9月に撮影した駅名標です。

※2009年9月撮影

その時に車両後部から撮った久慈方面。羅賀トンネルが見えています。

※2009年9月撮影

立派な駅舎は、東日本大震災でも無事でした。津波被害も無く、北リアス線復旧まで、近隣住民が店舗などに利用していたそうです。

※2019年4月撮影

田野畑駅を出発。羅賀トンネル(60)1,272mに入ります。

※2019年4月撮影

もちろん2024年8月25日にも撮影しましたが、どうもこの日の撮影全体がイマイチでした。明るさなのか、筆者の体調なのか、原因は不明ですが。それに夏草でトンネル銘板も見えません。(笑)

※2024年8月25日撮影

明戸トンネル(61)140m。

※2019年4月撮影

リアス線で3番目に長い普代トンネル(62)4,700m。

※2019年4月撮影

第2普代川橋りょうを渡ります。

※2024年8月25日撮影

ようやく駅が見えてきました。

※2024年8月25日撮影

9.3kmと長い駅間で普代駅です。そのウチ実に6,112mがトンネルでした。約66%がトンネル。

※2024年8月25日撮影

島式ホーム1面2線に側線があります。

※2024年8月25日撮影

駅名標。愛称は「はまゆり咲く」。普代村の花がはまゆりなのです。

※2024年8月25日撮影

三陸鉄道が開業する以前は、旧国鉄久慈線の終着駅でした。駅舎は国鉄時代のものです。2009年に筆者がこの駅に来た時、震災前に撮った写真です。駅舎は、2024年8月にも屋根上の看板の文言以外は変わりありませんでした。

※2009年9月撮影

三陸鉄道の紹介では「素朴な素顔が残る普代村は、北京・マドリード・フィラディルフィアなどの世界の文化の中心都市と同じ北緯40度に位置する小さな村です。」とあります。

偶然ですが、筆者は、北京に行ったコトはありませんが、マドリード(プラド美術館)とフィラデルフィア(フィラデルフィア美術館)には行っています。世界の美術館巡りは、筆者の趣味です。

さて、次の駅は秘境駅で有名な白井海岸駅です。トンネルもリアス線で63本目になります。

(文・写真) 住田至朗

※三陸鉄道の許可をいただいて撮影しています。

※過去の写真はライター住田がプライベートで旅をした時のスナップ写真です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芸歴50周年!浅野ゆう子が心斎橋に降臨「KANSYA」で伝える感謝の思い【インタビュー】

    anna(アンナ)
  2. もう太って見えない……!小顔見えボブヘアスタイル〜2025年〜

    4MEEE
  3. 六甲山の山麓電飾「1.17」が点灯 東遊園地の追悼会場からも見ることができる 神戸市

    Kiss PRESS
  4. おじいちゃん犬がクッションに座ろうとしたら、他の犬が…思いがけない『激しいハプニング』が14万再生「刺激的で楽しそうw」「笑った」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  5. 大泉洋+堤真一+長尾謙杜(なにわ男子)らのダイナミックなアクション+エキストラ数千人のリアルな迫力+東映京都撮影所の職人たちの技…アクション時代劇の醍醐味を堪能する『室町無頼』

    コモレバWEB
  6. 「トランプノミクス2.0」が日本経済に与える影響とは?

    文化放送
  7. バイオディーゼル燃料の実証実験始まる、四日市港、コンテナの荷役機械から

    YOUよっかいち
  8. 20代女性の野菜不足を解消&コスパよくつくる「スープジャーレシピ」 サーモスと女子栄養大学が開発

    J-CAST会社ウォッチ
  9. 武東由美、スタバで迷わず注文したもの「いつから出てたんだろ」

    Ameba News
  10. 未来政策部を新設へ 伊賀市の機構改革案

    伊賀タウン情報YOU