Yahoo! JAPAN

一番好きな「優里」の楽曲ランキング!3位 ベテルギウス、2位 ドライフラワー、1位は…

gooランキング

一番好きな「優里」の楽曲ランキング!3位 ベテルギウス、2位 ドライフラワー、1位は…

InstagramやX(旧Twitter)、TikTokへの歌唱動画投稿をきっかけに人気歌手となった優里。2020年8月にメジャーデビューした彼の人気曲には一体どんなものがあるのでしょうか。
そこで今回は、一番好きな優里の楽曲はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 ベテルギウス
2位 ドライフラワー
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『ベテルギウス』!

幸せのカタチを追い求めるベンチャー企業の社長・氷河衛(江口のりこ)の姿を描いたドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系)の主題歌となった2021年発表の『ベテルギウス』。優里にとって初めて地上波ドラマの主題歌となりました。同曲は、そんな『SUPER RICH』の氷河やストーリーから着想を得て書き下ろされた楽曲。テーマは「人と人のつながりや絆」と優里はコメントしています。
『SUPER RICH』のプロデューサー・金城綾香は、『ベテルギウス』について、想像以上に良い内容だったと感想を述べており、登場人物のみならず、当時の不安や混沌(こんとん)に苦しむ日本を元気付けてくれる楽曲だと語っています。

2位は『ドライフラワー』!

2019年に配信でリリースされた曲『かくれんぼ』のアフターストーリーとして制作された『ドライフラワー』。『かくれんぼ』の中で歌われていた“彼女”のその後を女性目線で綴っており、男女のすれ違いや重なる想いが描かれています。『かくれんぼ』と『ドライフラワー』の2曲でひとつなぎになるよう、対になる楽曲となっています。
2021年にはそんな両曲の世界をドラマ化した『ドライフラワー -七月の部屋-』(Hulu)が配信され、大学時代から交際をはじめ、同居を始めた薫(坂東龍汰)とゆりか(北香那)が徐々にすれ違っていく様子が描かれました。

1位は『ミザリー』!

2022年に発表された1stアルバム『壱』に収録されている『ミザリー』。『壱』には同曲のほかにも、『ベテルギウス』や『ドライフラワー』、『かくれんぼ』など16曲が収録されており、優里の音楽と歌の“歩みと今”が詰まったアルバムとなりました。
そんな『壱』の6曲目に登場する『ミザリー』。ミザリーという存在に対して、「守ってよ」「語ってよ」と訴えかける内容が綴られています。2022年にはYouTubeチャンネル『優里ちゃんねる【公式】』にて「【新曲】『ミザリー』acoustic ver.」と題し、同曲のアコースティックバージョンを披露。優里は概要欄で「〇一言:聴いてください!」とコメントしていました。

2022年に発表されたアルバム収録曲『ミザリー』が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~18位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが一番好きな優里の楽曲は、何位にランク・インしていましたか?

(芸能ライター:田辺ユウキ)

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:185票
調査期間:2025年3月09日~2025年3月23日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国道8号上輪橋(新潟県柏崎市)の通行止め、現時点で解除時期の見通し立たず

    にいがた経済新聞
  2. 【5/18】アリオ倉敷 屋外イベント広場&倉敷みらい公園で「焼菓子の輪舞曲(ロンド)」開催!こだわりが詰まったいろんな焼菓子が大集合

    ひろしまリード
  3. 実は40代で“始まってる”!? 老眼の原因とは?【図解 老化の話】

    ラブすぽ
  4. 堀ちえみ、豪華客船で着用したピンク色のドレスを公開「凄く素敵」「お似合いです」の声

    Ameba News
  5. 【ポケモンGO】「ロイヤルな占拠」始まる → 不人気の「シャドウレジギガス」をガチった方がいい理由

    ロケットニュース24
  6. 砂浜に広がるナゾの花!アジュール舞子の「ハマヒルガオ」を調査してきた 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 買い物上手はカレンダーを見る? TimeTree「公開カレンダー」と「トクバイ」が連携

    舌肥
  8. 新潟県新発田市内の2カ所でクマの足跡 警察が付近の住民へ注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. 宮内排水樋管 台風想定し夜間訓練 職員や業者59人が参加

    タウンニュース
  10. ハイヒール・モモコ、浜田雅功と撮影した3ショットを公開「年に1回パパと2人で行くイベント」

    Ameba News