Yahoo! JAPAN

遅い春の訪れを待ちわびる、金山町・旧三更集落の「霧幻地蔵」

日刊CJ

年間300日、奥会津やJR只見線の撮影をし続ける郷土写真家・星 賢孝(けんこう)さん。彼だからこそ知る四季折々の“美しき奥会津”をお届け。撮影アドバイスも紹介します。

【遅い春の訪れを待ちわびる旧三更(みふけ)集落の霧幻地蔵(大沼郡金山町三更地内)※2023年5月上旬撮影】[撮影機種:Canon EOS R5、シャッター速度 1/800、F16、絞り優先]

夢かうつつか-霧幻峡の春

峡谷を縫う様に流れる只見川は、川面に蒼天を映し、静かにたおやかに流れている。春の陽に照らされた桜は、ほのかに輝き、枝の合間から差す光が水面に優しくこぼれている。風がそよぎ、花びらはひらひらと散り峡谷へと舞い上がる。やがて花びらは、川の流れに溶かされて静かに消えてゆく。

岸辺の丘には、赤い頭巾と前掛けの小さな霧幻地蔵が、時の移ろいを数えながら密やかに佇んでいる。苔むした岩の台座で、幾度の春夢を見送ってきたのだろうか。

眼下の川面には小さな木舟が緩やかに進んでゆく。舟頭の巧みな櫂裁きで、深緑の水面は舟影をそのまま映し出している。涼風に誘われた野鳥のさえずりも聞こえてくる。どこまでも透き通る音色に春の匂いが絡み、霧幻幻想絵巻は夢かうつつかと展開している。

地蔵へは雨沼集落の集会所に駐車場し、徒歩15分。レンズは24mmから105mmが妥当である。

文・写真/星 賢孝

遅い春の訪れを待ちわびる、金山町・旧三更集落の「霧幻地蔵」

住所
【今回の撮影スポット】
大沼郡金山町三更地内&z=14

おすすめの記事

新着記事

  1. 【韓国ドラマ】日本リメイクが続々!ラブコメもサスペンスも楽しめる新たな魅力を紹介

    ウレぴあ総研
  2. 大江千里、合唱団と共演する『大江千里ソロコンサート2025年夏・きみと生きたい〜I Wanna Live With You』開催が決定

    SPICE
  3. あいのり・ヒデ、新居に備え付けられていた家電について疑問に思ったこと「内心ガッツポーズしたのも束の間…」

    Ameba News
  4. 他のライターが『大阪万博』に取材申請した結果 → ブチギレ! 私「どないなっとんねーーーんッ!!」

    ロケットニュース24
  5. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  7. 参加者募集 栄公会堂で囲碁大会 大人〜子ども 2025年7月13日

    タウンニュース
  8. 酒匂川を一斉清掃 約2700人が参加

    タウンニュース
  9. 小倉優子、子ども達が3パック食べた品を紹介「寝る前にお腹が空いて」

    Ameba News
  10. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ