【リアル給与明細】36歳、病院受付。もっといい家に住みたい……。お給料が足りません【FPが解説】
読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【36歳 病院受付】
【リアル給与明細】36歳、病院受付の場合
プロフィール
36歳、女性
病院受付
▼現状
仕事内容は、総合病院での外来受付事務全般(外来窓口対応、各種電話対応、書類関係での医師補助業務)。
労働時間は月141時間、残業は2時間程度。
ボーナスは30万円程度。
【相談内容】住まいをランクアップさせたいと考えているので、今のお給料では足りないと感じています。昇給は難しいですが、やりたい仕事なので異動や転職はしたくありません。もう少し働く時間を長くして給与アップを目指したいです。
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんは、住まいをランクアップさせたいので今のお給料には満足していらっしゃらないとのこと。
ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約268万円となります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の受付・案内事務員の平均年収は約338万円*です。
*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」
このことから、質問者さんのお給料は、ご自身でも満足ができないとお考えの通り平均よりも低い水準と言えそうですね。
やりたい仕事を続けながら収入を増やす3つの方法
質問者さんは、今の仕事にやりがいを感じているものの、収入を増やして住まいをランクアップさせたいと考えているのですね。
「やりたい仕事を続けながら収入を増やす方法」を探していきましょう。
やりたい仕事を続けながら収入を増やす方法
・勤務時間を延ばす
現在の職場で勤務時間を増やせるのであれば、まずはそれを検討しましょう。
ただし、病院の規定や人員配置によっては難しい場合もあるため、シフト調整の余地があるか確認してみてください。
・同じ職種で待遇の良い病院へ転職
今の仕事を続けたい場合でも、ほかの病院でより良い待遇を得られる可能性があります。
病院によって給与水準や待遇は異なるため、経営が安定している病院を選ぶことで、収入アップが期待できるかもしれません。
・副業でスキマ時間を活用
勤務時間を増やすのが難しい場合は、副業を取り入れるのも一つの方法です。
データ入力やライティングなど、自宅でできる仕事なら本業と両立しやすく、スキルを積めば副収入を伸ばしていくことも可能です。
「やりたい仕事」を続けながら、無理のない範囲で収入アップを目指していきましょう!
まとめ
・質問者さんのお給料額は、平均よりも低い水準です。
・やりたい仕事を続けならが収入を伸ばすには「勤務時間を延ばす」「同じ職種で待遇の良い病院へ転職」「副業をする」の3つの方法から検討してみてください。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。