Yahoo! JAPAN

【NAGOMI CAFE】妙高高原の大自然を感じながら台湾スイーツやハーブティーを|妙高市・ナゴミカフェ

日刊にいがたWEBタウン情報

 
美しい妙高山と大自然が出迎えてくれる

四季折々の美しい景色が魅力の妙高高原いもり池。近くには妙高高原ビジターセンターもあり、朝から散歩を楽しむ人たちで賑わいます。

自然豊かな景色を眺めながらリラックスできるNAGOMI CAFE(ナゴミ カフェ)は、いもり池からほど近いMYOKO BASE CAMP内にあります。

窓から見える植物の緑が目に心地よい
ゆったり座れるソファ席

「妙高の大自然を感じながら、心も体も癒やしてほしい」というスタッフの思いが詰まった店内は、木がふんだんに使われ、ナチュラルな雰囲気。外の自然を感じながらゆっくり食事を楽しめます。
席ごとにイスやテーブルが異なるのも特徴です。

カフェのコンセプトは「ととのう妙高」。
市内の食材を使い、グルテンフリーにこだわったカレーやスイーツを提供しています。

『豆花 regular』(650円)と季節限定フルーツティーの『さくらベリー』(600円)
上から見た感じも素敵!

メニューのなかでも人気なのが台湾出身スタッフのアイデアから誕生した『豆花』。妙高高原にある老舗豆腐店・馬場豆腐屋の豆乳を使ったスイーツで、これを目当てに遠方から訪れる人も多いそう。確実に食べたいなら、予約がおすすめです。

フルーツティーは季節ごとに季節限定ティーが登場。色鮮やかな見た目にテンション上がること間違いなしです!

オリジナルのハーブティー

植物療法士の資格を持つスタッフが、体の悩みや気分に合わせてブレンドするハーブティーは女性を中心に好評。茶葉は販売もしています。

ドリンクメニューはテイクアウトもOK。
フルーツティーやハーブティーを片手に妙高高原周辺のドライブや散歩を楽しめば、日々の疲れが吹き飛びそう!

四季折々に異なる表情を見せる妙高高原の美しい自然に抱かれながら、お腹も心も満たしてはいかがでしょうか。

NAGOMI CAFEが入っているのはココ

MYOKO BASE CAMP

妙高市と、オンラインビデオ会議サービスを手がけるZoom社の連携から誕生した国内初の公共施設。

「心と身体と仕事が整う場所」というコンセプトの通り、妙高戸隠連山国立公園内という絶好のロケーションで大自然を感じながら仕事や作業を進めることができます。

コワーキングスペースの利用料金は30分100円〜。1ヵ月から契約可能なシェアオフィススペース、会議スペースを用途に応じて使い分けられるのもうれしいポイントです。

妙高高原ビジターセンターやいもり池も近くにあるので、ワーケーションにもぴったりですよ。

MYOKO BASE CAMP(ミョウコウ ベース キャンプ)

住所
妙高市大字関川2228-1
電話番号
0255-70-2195
営業時間
9:00〜19:00
休み
無休
駐車場
共有
リンク
https://myokobasecamp.jp/

この情報は、月刊にいがた2024年6月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2024年6月号の詳細、購入方法はこちらから

NAGOMI CAFE (ナゴミカフェ)

住所
妙高市関川2228-1 MYOKO BASE CAMP1F

電話番号
0255-70-2195(MYOKO BASE CAMP)

営業時間
11:00〜16:30(LO16:00。ランチタイムは11:30〜14:00)

休み
不定休

席数
20席

駐車場
共有

リンク
https://www.instagram.com/nagomicafe_myoko/

【関連記事】

おすすめの記事