Yahoo! JAPAN

金沢駅前におでん屋台酒場「ヤマノゴトシ」が誕生!旨い酒と金沢おでんでちょっと一杯にもってこい♪【NEW OPEN】

週末、金沢。

4月16日、金沢市堀川新町に「ヤマノゴトシ」がオープン!
バラエティ豊かな金沢おでんと美味しいお酒が楽しめる、昭和レトロな屋台酒場が金沢駅前に登場しました♪

金沢駅東口を出てすぐ、多くの人が行き交う場所にオープンした「ヤマノゴトシ」。
店名の由来は、武田信玄の軍旗「風林火山」にも書かれていた「動かざること山の如し」という有名な言葉から。
この場所で根をはり、地域を盛り上げていきたいという想いが込められているそう。

昔ながらの屋台スタイルは、活気があふれ、どこか懐かしさを感じる雰囲気。
隣の席の人や店主との距離が近く、自然と会話が生まれるアットホームさが魅力です。

看板商品は、金沢おでん。
赤巻きや大根、カニつみれなど、定番の具材が17種類。
どんどんラインナップも増やしていくそうで、金沢らしい車麩やバイ貝なども登場するそうですよ。

おでんのつゆは、スッキリ上品な味わいのあご出汁ベース。
具材によって、赤味噌や白味噌を合わせていただきます。

お得に楽しむなら、松・竹・梅の3種類から選べる「ヤマノゴトシセット」がおすすめです。
なかでも人気は、おでん8種にお好みの飲み物1杯がついた「松セット」(2,500円)。
ちくわやこんにゃくがセットになった「ちび太のおでん」をはじめ、大根やさつまあげ、ウインナーなど、店主セレクトの具材が堪能できます。

出汁がしみしみの具材は、ジュワッと旨みが溢れ出す♡
ボリューム満点ながらあっさり上品な味わいなので、あっという間に完食できちゃいますよ。

(左)ヤスさん/(右)チカラさん

屋台酒場を盛り上げるのが、ヤスさん&チカラさん。
フレンドリーで元気いっぱいの接客に、「明日も頑張ろう」とパワーをもらえますよ♪

「地元民も、県外や海外からの観光客も、金沢駅を訪れるさまざまな人たちが情報交換し合い交流できる場になってほしい。みんな来てね、ヤマノゴトシ〜!!」

お酒は、生ビールやハイボール、日本酒、ワインなど充実のラインナップ。
スーパーフードの「マカレモン」を使ったお酒もあるので、ぜひお店でチェックしてみて。
屋台ならではの雰囲気を味わえる「ヤマノゴトシ」で、ぜひ金沢の夜を満喫して!

ヤマノゴトシ


住所石川県金沢市堀川新町1-16
営業時間17:00−24:00
定休日不定休
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/yamanogotosi/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ワークマンの「2025本命サンダル・シューズ」3選!めちゃ履きやすくて機能的だよ♪

    ウレぴあ総研
  2. 【猛暑ディズニー】夏のパークで必携、即買い!「タオル」新作ラインナップに“冷感COOLCORE”も登場

    ウレぴあ総研
  3. <推し活の付き添い>友だちからライブのお誘い、正直高い…趣味の付き合いはいくらまでなら出せる?

    ママスタセレクト
  4. かさばる「食品トレー」がスッキリ片付く“驚きのひと工夫”「もっと早く気づけばよかった」「ぺったんこ」

    saita
  5. 【吉川さん家の猫事情】ネコに怒られる…

    ウレぴあ総研
  6. 【PEANUTS×パインアメ】スヌーピー最新グッズが全部便利でかわいいよ!これは全力で集めたい♪

    ウレぴあ総研
  7. 使うだけで劇的に垢抜ける。ドラッグストアで買える「名品下地」5選

    4MEEE
  8. 実は外れるって知ってた?「お風呂掃除の忘れがちパーツ」3選【クリンネスト解説】

    saita
  9. 【夏休みイベント】奈良さとやまSummerキャンペーン「夏休みの宿題大作戦」【奈良市/ 東部地域】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 【京都パン】ドイツ人シェフの伝統的ライ麦パン「べッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク 」

    キョウトピ