Yahoo! JAPAN

『X-MEN』幻のガンビット単独映画、「スクリューボール・ラブコメディ」の計画だった ─ 「頓挫するはずないと思った、撮影日も決まっていた」

THE

『X-MEN』シリーズより、実現しなかったチャニング・テイタム主演の単独映画『ガンビット(原題:Gambit)』は「スクリューボール・ロマンティック・コメディ」になるはずだった──。出演予定だったリジー・キャプランがインタビューにて明かした。

ガンビット/レミー・ルボーを主人公とする『ガンビット』は2014年ごろに企画が始動し、『X-MEN』シリーズのプロデューサーのサイモン・キンバーグが当時「ロマンティック・コメディ風になる」としていた。一時期はテイタムが監督を兼任するとも報じられたが、2019年に行われたディズニーの21世紀フォックス買収に伴う事情から頓挫。テイタムは大きなショックを受け、「トラウマになった、マーベル映画が観られない」ともいた。

米の取材にて、キャプランは『ガンビット』について「本当にクールなアイデアでした。頓挫したのはちょっと奇妙です。あのような作品が頓挫することはないと思いましたが、そうなってしまった」と振り返る。「撮影が始まる日も決まっていた」というから、企画は相当進んでいたようだ。

「チャニングと打ち合わせを重ねました。いくつか違うことがあって……監督がいたりいなくなったりしたのですが、チャニングやプロデューサーたちとは何度も話し合ったんですよ。彼らが目指していたのは、あの世界で繰り広げられる、1930年代のスクリューボール・ロマンティック・コメディのような作品。すごく楽しい映画になるはずでした。」

スクリューボール・コメディとは1930~40年代に流行したコメディのサブジャンルで、テンポの良い会話や、常識にとらわれないキャラクターやストーリー展開を特色とするもの。『或る夜の出来事』(1934)や『ヒズ・ガール・フライデー』(1940)など、今日のコメディにも影響を与える名作が多数生まれている。

テイタムは『21ジャンプストリート』(2012)や『マジック・マイク』シリーズ、キャプランは『ミーン・ガールズ』(2004)や『バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!』(2012)など、ともにコメディセンスのある俳優。もしもコメディ路線の『ガンビット』が実現していたら、きっと愉快で面白い作品になっていただろう。

失意ののち、テイタムは『&ウルヴァリン』(2024)でガンビット役として出演を果たし、高い評価を受けた。今後の作品にガンビットが再演するかはまた未知数だが、『デッドプール&ウルヴァリン』の大ヒットに背中を押されたテイタムは『ガンビット』の単独映画についても再度意欲をいる。テイタム演じるガンビットによるスクリューボール・ロマンティック・コメディが結実するのを待ちたい。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フラッグフットボール大会「KCFA FLAGBOWL 2025」男子の部は早稲田大が2年ぶり3度目V

    SPAIA
  2. 兵庫県の米「まずい」「おいしくない」 中川幹太上越市長 2つの公務で相次ぎ発言

    上越タウンジャーナル
  3. TDRエリア初ロイヤルパークホテル「ザ ロイヤルパークホテル 舞浜リゾート 東京ベイ」2026年2月に開業決定

    あとなびマガジン
  4. 忙しい大人女子こそマネして!扱いやすいショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  5. 夏アニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』会沢紗弥さん×種﨑敦美さんが語るキャラとのシンクロと収録現場の温度感|物語が進むにつれて少しずつ他人と話せるようになって心持ちが変わっていく、そんなモニカとリンクしていったところがあるのかなって思っています

    アニメイトタイムズ
  6. 隙間時間に没頭 創作かぎ針編み 名張の古澤さん

    伊賀タウン情報YOU
  7. 外に怯えてブルブル震えていた『表情のない保護犬』→1年半後…まさかの『別犬に見えるほどの激変ぶり』に「お顔が違う」「応援してる」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 【タコス通信#5】謎の食べ物『ソペス』が新感覚でバズる要素しかない! なんで流行ってないのか理解不能 / 代々木上原「Tortilla Club TORTILLERIA」

    ロケットニュース24
  9. 今より若返りたい!老け顔さんがすべきショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  10. 今週の主なニュース 6月28日〜7月4日

    にいがた経済新聞