Yahoo! JAPAN

温泉施設にあるレストランで食べられるフグ料理。名水で育った陸上養殖のとらふぐ定食!|米子市

na-na

na-na

鳥取県米子市淀江町、温泉施設に併設した「トラフグ」が味わえるレストランをご紹介します。

淀江ゆめ温泉 白鳳の里

米子市淀江町にある日帰り温泉施設「淀江ゆめ温泉 白鳳の里」
源泉かけ流しの天然温泉で、泉質はアルカリ性の単純泉です。

素晴らしい温泉なのですが……今回の目的地は、同施設内のレストラン!

レストラン ゆめ亭

施設内のレストラン「ゆめ亭」
旬の食材の料理や弓ヶ浜半島の郷土料理「いただき」の定食など、幅広いメニューを提供しています。

ここで食べられるのが、陸上養殖のとらふぐ
この施設の隣で養殖しているもので、大山山麓のミネラル分豊富な水と温泉の源泉水で育った、まさに名水育ちのふぐです。

おたふく御膳(要予約)

そのとらふぐを堪能できる定食、「おたふく御膳」
てっさ(刺身)、てっちり(鍋)、天ぷらなど、色々な食感のフグを楽しめます。

てっさ(刺身)

まずはてっさから。

一度に何枚もいただく印象がありますが、弾力がある身なので、2枚くらいがちょうどよいとのこと。

食べてみると、潮の香り、あるいは臭みがなく、とてもすっきりした風味
歯ごたえがあるので、噛むのもまた楽しいです。

天ぷら

抹茶塩をつけていただきます。

お刺身とは打って変わって、ふんわり、ふっくらとした食感
歯切れのよいサクッとした衣との相性も抜群です。

てっちり

昆布で取った出汁で作る鍋。

ふぐの身が出汁を吸い、しっとりとした食感に変わっています。
ふぐの旨味と昆布の旨味が融合し、ふぐだけで食べる料理とはまた異なる美味しさ! 

色々な食感、風味を楽しませてくれるふぐには脱帽です。
(てっちりの提供は3月まで。4月以降はふぐ蒸し焼きに替わるということです!)

ふぐ唐揚げ(アラ)

こちらはおたふく御膳とは別メニューの唐揚げ。
骨の周りのゼラチン質をしゃぶるように食べると、さらに楽しめます。
サクッとした食感と、ぷりっとした食感に、唐揚げ特有のコクが加わり、また異なる感触になりました!

まさに七変化という感じのふぐ、ぜひ召し上がってみてください。

なお、おたふく御膳の提供には、2日前までの予約が必要です。
お忘れのないようにご注意ください。

お店情報

白鳳の里『レストランゆめ亭』
住所:鳥取県米子市淀江町福岡1547番地
電話番号:0859-56-6801
営業時間:昼11:00~14:30(L.O14:00)
     夜17:00~20:30(L.O20:00)
定休日:毎月第4水曜日(祝日の場合は翌日)
※営業時間・定休日は急遽変更になることもあるとの事です。
<HP>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ガンガン履ける!大人女子が買うべきサンダル5選〜2025年初夏〜

    4MEEE
  2. すぐ食べられる……!【カルディ】具材も全部in!衝撃的な美味しさのレトルト食品

    4yuuu
  3. 「カナルタ 螺旋状の夢」特別上映イベント 鍛治町Gallery SOAPで6月7日(土)に開催

    キタキュースタイル
  4. 郵便局オリジナルの激かわ「SWIMMERグッズ」でたよ♪エコバッグなど便利アイテムやぬいぐるみキーホルダーも!

    ウレぴあ総研
  5. 和歌祭とともに和歌山岸本知事が遺したもの【和歌山県和歌山市】

    ローカリティ!
  6. 【動画】Kep1er、個性的なボヘミアン風スタイルでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  7. 犬が本当は嫌がっている『スキンシップ』4選 続けていると愛犬に嫌われてしまう可能性も

    わんちゃんホンポ
  8. 【東京ディズニーシー】イチ押し発表!「ダッフィー20周年豪華スーベニア6種」使ってみた正直レビューまとめ

    ウレぴあ総研
  9. ただただ切って和えるだけ。【紀文公式】の「ちくわ」の食べ方がおつまみ系で旨いよ

    4MEEE
  10. 松田元太さん&髙石あかりさん登壇 大阪で「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」舞台挨拶

    OSAKA STYLE