Yahoo! JAPAN

「炊飯器のスイッチ忘れた…」のピンチに使える“ご飯を電子レンジで炊く方法”「30分でできるの⁉︎」

saita

「炊飯器のスイッチ忘れた…」のピンチに使える“ご飯を電子レンジで炊く方法”「30分でできるの⁉︎」

ご飯を食べようとしたら、炊飯器のスイッチを入れ忘れてた! という経験はありませんか? 今から炊飯器やお鍋で炊くのは面倒で時間もかかる……。でも諦めるのはちょっと待って。じつは、電子レンジを使って短時間で簡単にご飯を炊く方法があるんです!

炊飯器のスイッチを入れ忘れちゃった……

stock.adobe.com

「炊飯器をセットしたつもりでいたら、スイッチを入れ忘れてご飯が炊けてなかった……」。
これはよくある失敗談ですが、いざ食べようとしたところでご飯がないのは痛恨のミスですよね。
そんな困った事態が起きてしまったときに、炊飯器もお釜も使わずに短時間でご飯が炊けるよい方法はないだろうか……?

今回調べてみたところ、電子レンジで簡単にご飯を炊く方法を見つけました。この方法なら30分足らずで、一膳分のご飯をラクに炊くことができるのだそう。
本当においしく炊くことができるのか? 実際に試してみました。

レンジでご飯を炊く方法

材料と道具(1膳分)

・お米……2分の1カップ
・お湯……200ml
・深めの耐熱容器(フタつき)

作り方

1.深さのある耐熱容器に、無洗米(または、研いだお米)と、沸かしたお湯200mlを入れます。

※研いだお米の場合は、お湯の量を少し減らしてください。

2.フタをして、そのまま5分置きます。

3.フタを取り、電子レンジの弱(または200W)で15分加熱します。

4.電子レンジから取り出して、軽くかき混ぜます。

5.手早く混ぜたらフタをして、そのまま5分置いて蒸らします。

6.器に盛ったら完成です。

30分以内にご飯ができた!

この方法で炊いたご飯の食感はいつものご飯とは少し違っていましたが、芯もなくおいしく食べることができました。これならいつでも炊き立てのご飯がすぐに食べられますね!

お使いの電子レンジやお米の状態によっては、基本の作り方ではおいしく炊けない場合があるかもしれません。完成したものを少し食べてみて、ご飯に芯が残っていたり水っぽい場合は、加熱時間や蒸らし時間を追加して様子を見てください。
ご飯を急いで炊く必要があるときに、ぜひ試してみてくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 女子バスケ馬瓜エブリンがデンソーからENEOSに電撃移籍、意味深投稿「本能寺の変は本当にある」

    SPAIA
  3. 7/2(水)~7/28(月)の13日間「ブランケットドーナツ/BLANKET DONUTS」POP UPイベントが「青木島ショッピングパーク」で開催!@長野県長野市

    Web-Komachi
  4. 「私の“素”が見えるようなラジオにしたい」──好きなもの・推しのキャラクターへの愛を語り尽くす! 「らしんばんラジオ」2025年7月パーソナリティ・今泉りおなさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 【市街地に出没!】村上市保多町のコンビニ駐車場でクマの目撃情報、付近に警戒呼びかける

    にいがた経済新聞
  6. ちょうちん絵付けに肝試しも!『ちょうちんお絵描き体験』7/6・7/26・8/16の三日限定で「横町町家交流館」で開催(福岡・八女市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. <ご機嫌取り?>下の子を叱る最中に割り込む上の子。話を変えようとしているのが、かえってイライラ…

    ママスタセレクト
  8. グルメや雑貨など56店舗が集結!『ナイトマルシェ』7/5「川の駅船小屋 恋ぼたる」で開催(福岡・筑後市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. さまざまなブースが集合!みんなで楽しめるマーケット『with』7/2「メイトム宗像」で開催(福岡・宗像市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. しゃぼん玉パーティーや工作体験満載 「淡路島国営明石海峡公園でサマーフェスタ開催」 淡路市

    Kiss PRESS