Yahoo! JAPAN

【迷走?】吉野家がこっそり「スキンケア福袋」を販売 → 衝撃の連続だった中身がこちら / SPEEDIA福箱セット2026

ロケットニュース24

吉野家の福箱を見守り続けて6年目。オンライン販売される前の2020年、神奈川県のたまプラーザテラス店で販売された福袋から購入している私(中澤)は古参と言ってもいいだろう。振り返ると、あの時の微妙にカフェっぽさ漂う丼は激レアだった。今も使ってます。

あれからオンラインになり、人気のためか新年を迎える前に販売されるようになった吉野家の福箱。2026年も福箱セット販売の時期である。そこで公式オンラインストアを見てみたところ衝撃を受けた。なんじゃこりゃあ……!

・いつものヤツラの下に

福箱の通販ページを見ると、まず「松」「竹」「梅」に分けられた冷食セットが確認できる。2026年は梅セットが税込3996円、竹セットが税込5940円、松セットが税込8424円となっている。松セットには湯呑みも入っているようだ。

福箱も6年目にもなるとパターン化されてくるもので、これらの福箱は吉野家のパターンと言えるだろう。だが、さらに画面をスクロールすると、その下に衝撃の福箱が加わっていることに気づいた。その名も……

「SPEEDIA福箱セット2026(税込6600円)」だ。ページの説明を見たところ、どうやらスキンケアの福箱セットである模様。吉野家の福箱でスキンケアだと!? 謎すぎるので購入してみた。

・【吉野家福箱SPEEDIA福箱セット2026の中身】

吉野家福箱お決まりの丼デザインの箱ですらないこのセット。開けてみると、中身は確かにハンドクリームやオイル、パックなどだ。

グラマラスブースターオイル:17ml(約30日分)
ハンド&ボディミルク:20g
モイスチャーマスク:2枚
オリジナル巾着:1枚

迷走すら感じるほどに吉野家オーラが皆無である。なぜ、吉野家の福箱でスキンケアセットなのか? その疑問は中に入っていた説明書を読んだら若干納得した。

・言われてみれば

なんでも、このハンド&ボディケアミルクは吉野家スタッフの声から生まれたものらしい。言われてみれば、吉野家は水仕事が多そうだ。手荒れは隠れた悩み事なのかもしれない。

試しに、使ってみたところ、ハンド&ボディミルクはサラッとしていて全くベタつかない。まずその塗ってないような肌感覚にテンションが上がった。説明書によると、無香料・高保湿の国産オーストリッチオイル配合なのだそうな。

・価格に衝撃

さらに、驚いたのは手を洗ってもスベスベさが保たれていること。ニベアしか使ったことがない私でも分かる高級感。その使用感の違いだけで現場の声が活かされているのを感じずにはいられない。

とは言え、説明書に書かれた価格を見ると衝撃を受けた

え、これだけで税込1650円……!?

なんなら、入ってたグラマラスブースターオイルなんて税込4950円だ。この2つだけで福箱の価格と並ぶので、普通に購入するよりはコスパが良いことは分かるんだけど、そもそもの価格が高すぎないだろうか?

・話を聞いたらさらにたまげた

ひょっとして思った以上に高級品? スキンケア界隈に疎い私では判別がつかないところだったので、女性でスキンケア界隈にも慣れ親しんでいる御花畑マリコ記者に意見を聞いてみたところ……

御花畑マリコ「吉野家がスキンケア出してるとか全く知りませんでした。なんか意外と本格的ですね。見た感じ、オーストリッチ(ダチョウの革)のオイルを使ってるって書いてるけど、似たようなスキンケア製品は見たことないです。

でも、化粧品メーカー以外の会社が技術を応用して化粧品を開発するっていうパターンは、富士フィルムとか色んなメーカーがやって成功してるんで、モノはいいのでは?と思います。

価格については、化粧品でこれはぜんぜん妥当ですね。主成分のオーストリッチオイルが高いんだと思います。

ブースターオイルが17ミリで4950円、男性は高いと思うかもしれませんが、オイルって少量でも伸びるんで、1回に使う量が1滴くらいで少ないんですよ。この量で半年くらいは持つんじゃないかな。あと、オイルは量が多すぎると酸化してダメになるんで、使い切りやすい量かなと。

ハンドクリームは少ないので1650円はかなり高いですけど、手を洗った後も保湿感が続くならアリかな……

モイスチャーマスク5枚2750円ってことは、1枚550円。なかなか高級なマスクですね! ここぞというときに使いたいマスクかも。使用感が気になります」

──びっくりするような価格ではない様子。むしろスキンケア界隈の常識にたまげたのであった。

ちなみに、株式会社SPEEDIAは吉野家ホールディングスの100%子会社で2024年8月に始動したオーストリッチに関する事業の会社のようだ。ちょっと前に吉野家がラーメン事業に本腰入れるってニュースになってたけど、美容にも手を広げていたとは。色んな意味で衝撃の福袋であった。

参考リンク:吉野家公式通販ショップ
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事