「これがSNSで話題の水玉卵!?」とろ〜りあんがたまらない♪天津風チャーハン
「どうやって作るの!?」って聞かれること間違いなし!見た目も味も100点満点の進化系卵レシピです。ぜひ、作ってみてくださいね♪
水玉天津風チャーハン
1人分
材料:
ご飯 茶わん1杯分
カニ風味かまぼこ 4本
長ねぎ 1/6本
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1/2
【A】しょうゆ 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/8
【A】コショウ 1/8
サラダ油 大さじ1
卵 2個
塩 小さじ1/6
あんかけ
【B】鶏ガラスープ 150ml
【B】しょうゆ 大さじ1
【B】みりん 大さじ1
【B】砂糖 大さじ1/2
【B】酢 小さじ1/2
【B】ごま油 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1/2(水大さじ1で溶いておく)
作り方:
① カニ風味かまぼこ、長ねぎを細かく刻む。
② フライパンにサラダ油(半量)を引いて中火で熱し、①を炒める。ご飯を加えてさらに炒め、【A】で味を調えたら、器に盛る。
③ ボウルに卵1個と塩を入れ、よく混ぜる。
④ 別のボウルで卵1個を黄身と卵白に分ける。卵白は泡立て器で軽く混ぜ、黄身は③に加えて混ぜる。
⑤ フライパンに残りのサラダ油を引いて中火で熱し、③を流し入れる。半熟の状態になったら裏返して火を止め、余熱で火を通す。
⑥ ⑤に口金の反対側を使い、数ヶ所くり抜いて水玉模様を作る。くり抜いた穴に、④の卵白を流しこみ、弱火で火を通す。②の上にかぶせ、形を整える。
⑦ 鍋に【B】を入れて中火にかける。沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、⑥にかけたら、完成!