Yahoo! JAPAN

神戸市が、相談窓口・支援施策が知れるWEBサービス『お悩みハンドブック』を公開してる。登録不要で利用可能

神戸ジャーナル

神戸市が、相談窓口・支援施策が知れるWEBサービス『お悩みハンドブック』を公開してる。登録不要で利用可能

神戸市が、さまざまなお悩みに応じて適切な支援施策や窓口を案内するWEBサービス『神戸市版・お悩みハンドブック』を公開しています。

株式会社グラファーが提供する「お悩みハンドブック」を、神戸市内の窓口情報に対応させたものだそう。

子育てや家族の介護、日々の仕事や障がいについてなど、特定の分野に限らず幅広い悩みに対応しており、抱えている課題を気軽に整理し、適切な支援施策・窓口を知ることができます。

悩みや個人・世帯の状況に関する簡単な質問に答えていくと、該当する可能性がある支援施策の一覧が表示され、それぞれの解説記事から施策の概要や神戸市内の窓口が案内されます。

利用の流れは WEBサイトにアクセスし、悩みの種類などの質問に回答していきます。1つでも複数でも選択OKです。

「専用の相談窓口」や「制度の紹介」など色んな情報が出てきて「解説を読む」をクリックすればより詳しく知ることも。

気になるをクリックしておけば、あとから繰り返し読むこともできます。

困りごとを抱えていても、どこに相談していいか分からないときってありますよね。個人情報の登録不要かつ無料で利用できるので、悩みが整理できない場合や具体的に言葉にすることが難しいというときも気軽にアクセスしてみては。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【忘れられない出産の記憶】愚痴トーク?いまじゃなきゃダメです?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  2. 【沖釣り釣果速報】志摩沖タイラバゲームで大型マダイが浮上中!(三重)

    TSURINEWS
  3. どっか行っちゃいそうなキノコに13万人が爆笑 「エッホエッホ」「ダンジョン飯かな?」

    Jタウンネット
  4. 【京都ランチ】海老天、和牛・ささみの豪華うどん!ムチムチ食感にハマる「福来たる」

    キョウトピ
  5. 猫も『テレビ』を楽しむことがある?テレビを見る行為の理由4選 おすすめの番組はある?

    ねこちゃんホンポ
  6. 腸活に不可欠な食物繊維と発酵食品は実際どんな働きをしているのか?

    ラブすぽ
  7. 栄養士兼調理師の資格を持つ店主が作る野菜たっぷりのランチに大満足!尼崎・立花の『Yuimaru』 尼崎市

    Kiss PRESS
  8. 【命に別状なし】新潟県南魚沼市の巻機山で東京都の50歳代男性が遭難

    にいがた経済新聞
  9. 姉と犬2匹で『おそろいの亀の衣装』を買った結果→完全に亀になりきり…シュールすぎる光景が11万再生「発想が面白すぎる」「最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. 【え?】郵便ポストにケンタッキーの「半額チラシ」が入っていて二度見するも、注文したら会計がヤバイことになった

    ロケットニュース24