Yahoo! JAPAN

腸活に不可欠な食物繊維と発酵食品は実際どんな働きをしているのか?

ラブすぽ

腸活に不可欠な食物繊維と発酵食品は実際どんな働きをしているのか?

腸活には食物繊維と発酵食品が不可欠

腸の掃除をしてくれる「食物繊維」

水溶性食物繊維は便をやわらかくし、排便がスムーズに、不溶性食物繊維は水分を含むとふくらみ、腸を刺激して排便を促します。どちらもバランスよく摂取しましょう。

自律神経を整えるためには、腸が健康であることが不可欠。そこで、注目したいのが腸内環境を改善してくれる2つの食品、「食物繊維」と「発酵食品」です。

まず、食物繊維は腸内のお掃除役。老廃物や食べかすを回収し、便として排出します。そのため、毎日しっかり食物繊維をとっていれば、便秘になりにくくなります。

食物繊維には、「不溶性食物繊維」と「水溶性食物繊維」の2種類があり、それぞれ性質が異なります。不溶性食物繊維は水分を吸収するとかさが増し、排便を促す効果があります。けれども、とりすぎると便の水分まで奪って便秘が悪化することも。対して、水溶性食物繊維は水に溶けてゲル状になり、便を軟らかくすることでストレートに便秘を解消してくれます。

とはいえ、実際はどんな食材にも不溶性と水溶性の両方が含まれます。神経質に考えず、野菜やきのこ、海藻類をたくさんとるようにすればOKです。

【不溶性食物繊維が多い食べ物】
しいたけ/ブロッコリー/バナナ/大根

【水溶性食物繊維が多い食べ物】
さつまいも/全粒粉入りパン/小松菜/りんご

【水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランスよく含む食べ物】
オクラ/アボカド/納豆/わかめ/ごぼう

一方、発酵食品は腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善する効果が期待できます。例えば、ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌はエサとなり善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑えてくれます。ヨーグルトのほか、みそや納豆、チーズなど、毎食一つでもメニューに加えるといいでしょう。

そのほかにも、自律神経の原料となる「たんぱく質」も重要。基本的に、様々な栄養素をバランスよくとることが大切です。

腸を元気にしてくれる「発酵食品」

【腸を元気にしてくれる「発酵食品」】みそ/ヨーグルト/納豆/キムチ/チーズ/ぬか漬け

積極的にとりたい発酵食品は、善玉菌のエサとなり、腸内環境を改善してくれます。自律神経の安定に一役買ってくれるのはもちろん、免疫力のアップにも繋がります。

オリーブオイルとアマニ油

腸内環境の改善のためにとりたいのがスプーン1杯のオリーブオイルやアマニ油。排せつをスムーズにしてくれ、抗酸化物質が豊富なので、悪玉コレステロールを減らし、細胞が老化するのを防いでくれます。納豆やヨーグルト、みそ汁などに入れるのもおすすめです。

【出典】『1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法』著:小林 弘幸

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高蔵寺ニュータウンの団地リノベから見る、現代に合った団地の住まい方とは。築50年以上の団地が“贅沢な空間”に生まれ変わる。

    LIFULL HOME'S PRESS
  2. 【にじさんじ・ホロライブが2強】VTuberファンの支持理由は「トーク力」や「声」となる一方で推し変理由も明らかに。トイズキングが「VTuberファンの応援スタイルとグッズ購入意向」に関する調査結果を発表

    PASH! PLUS
  3. 存在が珍しい『オス三毛猫』→飼い主さんに甘える瞬間を見てみると…想像を超える『とんでもない動き』に8万いいね「知恵の輪w」「絡まってるw」

    ねこちゃんホンポ
  4. 夏季の「猫用ホテル」需要が拡大、数ヵ月先まで満室の状態が続く 背景に新型コロナの影響が 英国

    ねこちゃんホンポ
  5. 仕事で疲れて寝ていたお父さん→となりを見てみると、『猫』が…幸せあふれる瞬間に「可愛すぎてやばい」「本当の親子みたい」と癒される人が続出

    ねこちゃんホンポ
  6. 諏訪湖や伊東の花火大会、帰りの混雑どうする?JR東日本の臨時特急が解決!東北の夏祭りへは新幹線で【2025年】

    鉄道チャンネル
  7. 「この世の終わり」「SAN値削れそう」 盆踊りのクライマックスに現れた〝異界の入り口〟に50万人戦慄

    Jタウンネット
  8. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西岡侑哉さんの場合 | 千葉・北海道

    WEBマガジン HEAT
  9. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  10. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24