Yahoo! JAPAN

年末年始にぴったり! ゆるりと楽しむ小さなごちそう【瀬尾幸子さんのレシピ】

NHK出版デジタルマガジン

年末年始にぴったり! ゆるりと楽しむ小さなごちそう【瀬尾幸子さんのレシピ】

 正月らしいものが食べたい、でも、おせちづくりは少し大変。そこで、「頑張らなくてもいいんです」と言う瀬尾幸子さんに、年末年始のごちそうを教えてもらいました。

瀬尾幸子さん流、気張らないごちそうの楽しみ方

料理研究家の瀬尾幸子さん

「年末年始は慌ただしいけれど、正月は大事にしたい。自分の手の届く範囲で、少しよい食材を用意すると、それだけでも華やいだ気持ちになれます。あとは、日常から離れる一工夫を」

ゆるりと楽しく小さなごちそう

上から時計回りに、「漬物盛り合わせ」「厚切りかまぼこ」「一口ステーキ」「酢だこ」「帆立て貝柱のレモンじめ」

「たっぷりじゃなくていいのです。好きなものを少しずつつくれば負担になりません。お気に入りの小皿に盛って並べれば、ごちそうお膳のでき上がり。そこに、塗りの酒器を出したり、箸を新しくしたりするだけでも、気持ちが改まって、晴れやかな気持ちで新年が迎えられます。」

一口ステーキのつくり方

一口ステーキ

「ローストビーフもいいけれど、牛肉のごちそうならステーキがあるじゃないですか。いつもよりちょっと上等な肉を買ってきて、サッと焼いて、一口大に。これには柚子こしょうが合いますね。少量でも満たされます。」

材料(1人分)とつくり方

牛肉(ステーキ用/2cm厚さ)150gを常温に戻し、塩・こしょう各少々をすり込む。
フライパンに油小さじ1を中火で熱し、牛肉を入れて弱火にし、1分間焼く。
上下を返して1分間焼き、取り出して1分間休ませる。これを3回繰り返す。
食べやすく切って器に盛り、柚子こしょう適量を添える。
[1人分350kcal 調理時間15分(常温に戻す時間は除く)]

 『きょうの料理ビギナーズ』12月号の特集は「10年使えるごちそうレシピ」。髙山かづえさんと藤井恵さんが、プライベートでずっとつくり続けているごちそうの中から、特におすすめのレシピを紹介します。

髙山かづえさんの「チキンマカロニグラタン」
藤井恵さんの「しっとりみそチャーシュー」

 「焼き菓子 co-ttie(コティ)」のオーナーパティシエ、小笠原朋子さんが講師の「年末・年始は手づくり焼き菓子で」では、コーヒーに合う焼き菓子レシピを紹介。大切な人と過ごす時間を、至福のひとときにしてくれます。

小笠原朋子さんの「マロンフィナンシェ」

NHK『きょうの料理ビギナーズ』2024年12月号より
■ゆるりと楽しくちいさなごちそう:撮影・川上朋子/スタイリング・久保百合子
■しっとりみそチャーシュー、チキンマカロニグラタン:撮影・宮濱祐美子/スタイリング・池水陽子
■マロンフィナンシェ:撮影・ローラン麻奈/スタイリング・久保田朋子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Hey!Mommy!&槙田紗子[終演後インタビュー]グループ史上最大規模の豊洲PITワンマンを終えて「ちゃんと豊洲PITが似合うアイドルでした」「もっと大きくなりたいって心の底から思えました」

    Pop’n’Roll
  2. 【1泊4300円】博多・天神エリアのコスパ最高宿「ホテルニューガイア薬院」の魅力を紹介する / ソフトドリンク・アルコール飲み放題のラウンジ&大浴場付き!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・富久重 鷹ノ子店(ふくしげ たかのこてん)】笑みがこぼれるおいしさ 行列が絶えない老舗の味

    愛媛こまち
  4. 【松山市・中国料理四川之門】地元の人も気軽に訪れたい お城下のおいしい中華店

    愛媛こまち
  5. 【最高かよ】バーミヤンでボトルキープが熱すぎる! がっつり飲みたい時からちょっと飲みたい時まで、色んなシーンで活躍まったなし!

    ロケットニュース24
  6. 古代中国の皇帝はどうやって側室を選んだのか? ~多いときは一万人、身体検査や匂い検査まで

    草の実堂
  7. SHINeeからKEY、MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE、GENERATIONSなど実力派トップアーティストたちの出演が続々決定!<The Performance>

    WWSチャンネル
  8. 【動画】立ち飲みの聖地・新梅田食道街に「立ちすし酒場さしす」

    OSAKA STYLE
  9. 『飯沼一家に謝罪します』緊急上映が決定 東京・渋谷パルコWHITE CINE QUINTOのスクリーンで

    SPICE
  10. 関西で過去最大規模!「蜷川実花展」京都市京セラ美術館にて開催

    PrettyOnline