Yahoo! JAPAN

「災害時の犯罪」について考える 南足柄市社協が研修会

タウンニュース

研修会の案内チラシ

南足柄市社会福祉協議会は災害時の犯罪をテーマにした研修会を6月17日(火)、りんどう会館(南足柄市関本403番地の2)3階大会議室で開く。午後1時半から3時半まで、定員40人、参加費無料。

同社協によれば、災害時の犯罪発生率は平常時の3倍以上と言われているという。混乱に乗じた窃盗や店舗荒らし、粗暴犯や詐欺、便乗商法、性犯罪などは特に注意が必要とされている。当日は、こうした犯罪に対し、個人や地域でできることを考えていく。

講師は災害ボランティアチームDARSTの真壁賢一氏。DARSTは、メンバー一人ひとりの特技を生かし、被災地活動に加えて、災害への備えについて啓発活動を行っている。

真壁氏は、元小田原市消防の経験を生かし、これまで全国各地の被災地で支援活動を行っている。当日は、実際の事例を元に備えのポイントを解説していく。

希望者は6月10日(火)までに南足柄市社会福祉協議会ボランティアセンター【電話】0465・72・2299へ申し込む。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年の夏は「まるごと」がテーマ! 阪神梅田本店のかき氷フェアが開催【梅田】

    anna(アンナ)
  2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    おたくま経済新聞
  3. 地域のお祭りで係や役員をやったことはありますか?参加者が知らない苦労とは<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  4. 2025年7月にエンジニアtypeで読まれた記事は? AI時代の品質保証、“気持ちいい”レビューなど注目ワードが並ぶ結果に【ランキング】

    エンジニアtype
  5. 【コメント】神宮球場に倖田來未、wacciの出演が決定!<2025 神宮外苑花火大会>

    WWSチャンネル
  6. 冷やし麺が上手い!旭川でおすすめの冷やし中華と洋風冷やし麺

    asatan
  7. 1000発の花火で盛り上がる 「第50回福崎夏まつり」 福崎町

    Kiss PRESS
  8. 子どもが言うことを聞いてくれる『魔法のひとこと』 まるでハリー・ポッター!

    たまひよONLINE
  9. 龍宮城、オルタナティブと向き合ったセルフプロデュース新曲「OSHIBAI」デジタルリリース&MV公開!8月には原宿にてPOP UP STORE実施!

    WWSチャンネル
  10. 実際に所有したいと思える、熱くなるハーレーたち

    Dig-it[ディグ・イット]