【家事ネガ言葉:夫編】晩ごはんにソワソワ!魚はアカンのかーい!【まんが】#ママスタショート
家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなしたいものですよね。そんな振り絞った“やる気”を搾取する「家事ネガ言葉」に関するエピソードをご紹介。
今回は、夫が今夜の晩ご飯のおかずを聞いてくることで起こる一件です。
夫からの質問「今日のご飯はなに?」。この言葉だけだと、妻の料理を楽しみにしているようにも思えますが……。
妻「アジの塩焼きだよ」
夫「あ……そっか(しょんぼり)」
妻「煮魚よ」
夫「あ~わかった(しょんぼり)」
お気づきでしょうか。この夫、肉メインのメニューでないと明らかにがっかりするのです。これが“肉炒め”だと、満面の笑みを浮かべ「そっかあ!!」と即答するのだそう。まあ、かわいいと言えばかわいいですが……(笑)。なんというか、料理のしがいがないですよね。
みなさんもやる気を搾取する家事ネガ言葉、言われたことはありますか?