Yahoo! JAPAN

温浴・公共施設で親子応援割引 関越サービスがオレンジリボンキャンペーン

にいがた経済新聞

小須戸温泉健康センター花の湯館(新潟市秋葉区)

株式会社関越サービス(新潟市西蒲区)は、こども家庭庁が11月に実施する「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」にあわせ、11月1日から30日まで、親子で心身を休める時間を提供する取り組みを行う。

都市化や核家族化による子育て家庭の孤立、児童虐待件数の増加が課題となる中、同グループは「親子で安心して過ごせる居場所づくりに寄与したい」として、入館料割引や親子向けサービスを用意する。

期間中は次の4施設で親子向け企画を展開する。

「じょんのび館」(新潟市西蒲区)では、小学生の入館料を通常400円から200円に割引し、スタッフがオレンジリボンを着用して来館者へ周知する。「小須戸温泉健康センター 花の湯館」(新潟市秋葉区)では、小学生の入館料を通常300円から150円に割引するほか、子どもメニュー注文者に「手作りオレンジゼリー」を提供する。

「森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘」(新潟県三条市)では、0歳から小学生を対象にオレンジ色のタオルを無料で貸し出す。子どもメニュー注文者にはオレンジジュースをプレゼントする。「里山ビジターセンター」(新潟市秋葉区)では、小学生以下に折り紙で作った柿を配布し、スタッフがオレンジ色の小物を着用して啓発に取り組む。

同グループは「お風呂や食事を通じて親子の心を癒し、笑顔になれる時間をつくりたい。地域の温浴・公共施設として“親子で安心して過ごせる居場所づくり”に貢献したい」としている。

【関連リンク】

株式会社関越サービス公式Webサイト

【関連記事】

【日帰り温泉の再生】傾きかけ温浴施設を次々とV字回復、関越サービス(西蒲区)の「フルスイング論」

The post温浴・公共施設で親子応援割引 関越サービスがオレンジリボンキャンペーンfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 現地の絶品グルメが大集結! 「阪急うめだ本店」で「イタリアフェア2025」を開催

    anna(アンナ)
  2. 【ちくわはこの食べ方が1番ウマいね】「家族全員が取り合いに!」「まぶして揚げ焼きするだけ!」冷めても最高の絶品ちくわレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 元宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴、退団後初のコンサート『Flare』を全国各地の映画館でライブ・ビューイング

    SPICE
  4. 【セール情報】大阪屋、人気のシュークリームを特別価格で 旬のりんごを使ったスイーツも限定販売

    にいがた経済新聞
  5. 【ライブレポート】乃木坂46、ドリフェス初出演!圧巻のパフォーマンスでフロアを圧倒<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  6. 小さい女の子が、家の中で『犬のお散歩』をした結果→おぼつかない足取りで…涙が出るほど『尊い光景』に絶賛「癒やされた」「考えてて偉い」

    わんちゃんホンポ
  7. 【夢ハウス・木の家の物語。県下一斉見学会】県内各地で週替わりの完成見学会!モデルハウスもチェック!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. FANTASTICS・中島颯太、ジュエリーブランド『QUESERA(ケセラ)』のディレクターであることを公表!ブランド1周年を記念して初のPOP UP開催を発表!

    WWSチャンネル
  9. 新店 “ けやきの木の下で ” にて『満月のMUSIC NIGHT』が開催されます

    LOG OITA
  10. 犬に『酸素室に入れたらオヤツをあげる』と教えた結果…思いもよらない『まさかの副作用』に爆笑「新しい特技」「賢くて悪知恵も働くのかな」

    わんちゃんホンポ