Yahoo! JAPAN

明石駅前の『歩行者デッキ』を延伸する案が出てるみたい。「アスピア明石」までつなげて回遊性アップ

神戸ジャーナル

明石駅前の『歩行者デッキ』を延伸する案が出てるみたい。「アスピア明石」までつなげて回遊性アップ

画像:明石市「明石駅前南地区第一種市街地再開発事業」資料より

明石市は、JR/山陽 明石駅周辺の回遊性アップのため、駅の南側にある「歩行者デッキ」を東側に延伸する方針を固めたそうです。明石市大明石町1-4

画像:明石市「明石駅前南地区第一種市街地再開発事業」資料より

神戸市に隣接する明石市では、JR/山陽 明石駅から南側の明石港に至る約60ヘクタールの区域を市の「中心市街地」と位置づけ、明石駅南側では「まちの活性化」と「都市の身の丈に合った再開発」を基本方針に、再開発を進めています。

駅南側においては、先行して再開発された「アスピア明石」などとの「歩行者の回遊性が弱い」ことなどが課題に挙げられていました。

画像:明石市議会総務常任委員会 資料より

12月に行われた明石市議会総務常任委員会では、歩行者デッキ延伸に向けた検討をしていることが報告されました。

歩行者デッキは現在、山陽 明石駅から南側の「パピオスあかし」までと、東側の「ラポール明石」2階部分までが整備されています。

ラポール明石とアスピア明石の間には、山陽電鉄が建築計画を検討していて、この建物に合わせて歩行者デッキを延ばすという構想です。

山陽の建築計画は現在基本構想の段階で、デッキ部分は明石市が山陽に委託する形で、「2026年度」より設計(測量・調査含む)に着手するみたい。

市はデッキ延伸案について山陽と、アスピア明石を運営する明石地域振興開発と協議を進めているそうで、接続箇所や接続方法、構造のほか、法令上の課題について検討しているとのこと。

事業にかかる調査費・設計費・工事費は、概算で「約9億円」と想定。事業費については国の補助金制度も活用する方向で調整しているそうです。

歩行者デッキが延伸されれば、明石駅・パピオスあかし・アスピア明石間で行き来しやすくなるので、明石駅周辺をよく利用する人にとって便利になりますね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【しゅがーすぽっとべーかりー】湯ごね製法と米粉でモチモチに|魚沼市小出

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 西川名港のウキフカセ釣りで41cm良型メジナをキャッチ【千葉】朝マヅメ狙いが奏功

    TSURINEWS
  3. ヨーロッパ?いいえ、千葉です。 童話の世界みたいな〝お花畑の朝〟にうっとり「最高すぎます」

    Jタウンネット
  4. ナデナデがうれしすぎた猫→突然移動し始めたかと思ったら…まさかの『最終形態』が269万表示「ピーンが美しい…」「クリオネコ」と話題

    ねこちゃんホンポ
  5. 【リアル給与明細】34歳、事務長。成果を出しても給料が増えない……。収入を上げるには?【FPが解説】

    4yuuu
  6. 看板の上で鳴き続けていた『ガリガリの子猫』→しばらく様子をみていたら、大雨警報が発令されて……泣ける話が反響「自然と涙がでてきた」

    ねこちゃんホンポ
  7. 自己肯定感が「高い人」と「低い人」の行動や口癖の“3つの違い”

    saita
  8. アンケート1位の作品を上映 31日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  9. スープに「あずき」!?選べる4種の自家製麺と店主の人柄が沁みる『麺処あずき』至福の一杯

    八王子ジャーニー
  10. 陸奥湾口の海峡マダイをねらう! 「ジグキャスティングマダイ」の基本と攻略法

    WEBマガジン HEAT