Yahoo! JAPAN

Chigaya Bakeshop(チガヤ ベイクショップ)

湘南人

画像出典:湘南人

辻堂駅南口から海に向かって10分ほど歩いたところにある「Chigaya Bakeshop」。
シンプルで気取らない外観ながら、センスの良さが漂う店構えです。
店内は、元スタイリストのオーナーが厳選した家具や雑貨が並び、メニューの表記からもこだわりと愛が感じられます。
広くはなくとも、海の近くのカフェらしい解放感があり、開け放たれた大きな扉から入る優しい風にあたりながら、のんびり過ごしたい空間です。

画像出典:湘南人

一度見たら忘れられない魅力的なドーナツ

画像出典:湘南人

お店の看板メニューとなっているのはこちらのクリームドーナツ!
たっぷり詰められたクリームに可愛いさくらんぼが乗った姿が印象的です。
これを求めて遠方からも客足が途絶えないとか。
さくらんぼが乗ったプレーン(税込470円)のほかに、キャラメルやレモンなど日によって違うフレーバーのものが登場し、この日はベリーのクリームドーナツが並んでいました。

画像出典:湘南人

プレーンは、クリームにラム酒がいい具合に効いた少し大人な味。
ベリーは爽やかに香るクリームとチャームポイントの果実が目も鼻もお腹も満たしてくれました。
どちらも、甘さ控えめのクリームなのでもたれませんが、全体に砂糖がまぶしてあるため、味のバランスがよく満足度の高いスイーツになっています。
カフェラテ(税込680円)と共に、かぶりついちゃいましょう。

画像出典:湘南人

リベイクがオススメ!種類豊富なパンたち

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

ほかにも、穴のあるドーナツやピザ、シナモンロール、おかずパンなど種類豊富な商品が並び、すべてその日の朝に焼かれたものです。
イートインの場合は、リベイクしてアツアツの状態で出してくださいます。
お皿も可愛くて、食べる前にしばらく眺めていたいくらい。
テイクアウトなら、おうちのトースターで焼き直すのがオススメ。
ドーナツ以外のパンは全粒粉が入ったもちもちの生地がふんわりとなって美味しさが増し増しになりますよ。

画像出典:湘南人

オープン当初からの人気メニューだという「メイプル(税込460円)」は、メイプルクリームチーズにイチジクとくるみが散りばめられた甘いミニピザ。
この組み合わせ、美味しくないはずがないです。
余裕で1枚平らげてしまいました。
イートインの場合は、食べやすくカットしてくださるそうです。

画像出典:湘南人

暮らしの通り道にあってほしいベーカリー

画像出典:湘南人

不意に心に沁みたのは、置いてあった「ベーカリー短篇集」。
とある作家さんによるオリジナル冊子だそうです。
このカフェでのさまざまな出来事が短い文で書かれていて、この場所が利用するひとそれぞれのストーリーの中で、安心や励ましや癒しになっていることが伝わってきました。
可愛いドーナツに落ち込んだ気分も上がったり。
テイクアウトしていつもの公園やビーチが一層楽しみになったり。
店員さんとお話して、やっぱりこの街が好きだなあと実感したり。
そんな小さなハッピーを与えてくれるお店が暮らしの通り道にあるのっていいなあと、しみじみ思えました。
また、都内の蔵前と森下にも展開している「Chigaya Bakeshop」。
それぞれのお店の良さも味わいにいってみたいなと感じました。

画像出典:湘南人

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  2. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン
  3. 【トマトにはとりあえず肉詰めてみな】「これだけでこんなウマいの?」「今年の夏リピ確定だわ」トマトが本気出す最強レシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【現地レポ】「やじろ兵衛」は川越駅西口前で美味しい焼き鳥をリーズナブルに!アットホームな雰囲気で地元客を中心に人気のお店

    ハッシュ川越
  5. 【懐かしの昭和メニューも】地上125メートルで味わう夏の絶景とビール ホテル日航新潟「絶景ビアフェスタ」開催

    にいがた経済新聞
  6. 2021年のショパン国際ピアノコンクールの舞台裏を追ったドキュメンタリー『ピアノフォルテ』公開が決定

    SPICE
  7. 「飾らせていただきます」落語家・春風亭一蔵がリスナーからもらって感激したモノとは?

    文化放送
  8. 辻希美、自宅のバルコニーでプールを満喫する夫・杉浦太陽と三男の姿「水があんなに苦手だったのに…」

    Ameba News
  9. 『ガチアクタ』ルドの情報まとめ|捨てられたモノに対して“価値”を見いだせる心優しい主人公! 人器の能力や“掃除屋”メンバーとの関係などを紹介!

    アニメイトタイムズ
  10. アンジェラ芽衣[インタビュー&アザーカット]ツナギの着こなしに製作陣が歓声!『サイゾー』掲載!

    Pop’n’Roll