Airbus、ヘリコプターとドローンの連携を実証
Airbus Helicoptersとそのパートナーは、プロジェクトMUSHERの一環として開発された有人無人チーム(MUM-T)システムの本格的なデモンストレーションを実施した
デモンストレーションは9月30日から10月9日までフランスとイタリアで行われ、複数の有人ヘリコプターとドローンが単一のMUM-Tネットワークに接続された。
Airbus HelicoptersのCEOであるブルーノ・エヴェン氏は次のようにコメントする。
ヘリコプターと無人航空システムを連携して運用することで、ドローンがリアルタイムでビデオを共有して状況認識を向上させ、意思決定を改善するなど、貴重な追加ミッション能力が提供されると同時に、重要な資産とリソースが保護されます。MUSHERデモの成功は、欧州の産業ノウハウを結集してMUM-T機能を配備し、軍と民間の顧客に利益をもたらすというエアバスの野望に向けた大きな一歩です。
この実験はAirbusが主導し、有人プラットフォームとしてH130 FlightLabを、DGAテストレンジに VSR700ドローンを展開した。一方、レオナルドはヘリコプターとオプションで有人機を備えた乗り物でデモンストレーションを実施した。
MUSHER プロジェクトのコーディネーターであるタレスは、監督ステーションとミッション報告ステーションを提供した。スペース アプリケーション サービスはミッション準備ステーションを担当。インドラはデモンストレーションの準備としてシミュレーション活動を主導し、ONERAは乗組員の作業負荷に関する研究を提供した。
MUSHERのデモンストレーションは、フランスとイタリアで同時に飛行するさまざまな航空機を含むさまざまなシナリオで構成されていた。ミッションは、フランス、イタリア、スペインの防衛省が定義した作戦コンセプトに基づいていた。
たとえば、あるシナリオでは、海賊対策ミッションのためのドローンと有人ヘリコプターが紹介された。ドローンは当初、監視ミッションを行っていた。ボート上で不審な活動を発見すると、有人ヘリコプターが現場に加わり、介入の準備として ドローンを完全に制御した。
今回の飛行試験は、有人ヘリコプターと地上局によるドローンから直接受信から、ヘリコプターからのドローンの制御と監視まで、相互運用性レベル(LOI)2~4を実証することが目的だ。
また、このデモンストレーションは、遠隔地で運用されている異なる会社や異なる国の有人ヘリコプターとドローンを単一のMUM-Tシステムに統合できることを実証するものだという。
MUSHERは、2021年12月に欧州委員会が開始した欧州防衛産業開発計画(EDIDP)の枠組みで開始されたプロジェクトだ。このプロジェクトの目的は、乗組員の作業負荷を軽減し、運用時に最大限の能力を発揮しながら、複数の環境(民間、軍事、または混合)で堅牢に動作できる汎用の欧州MUM-Tシステムの開発だとしている。
Airbus