バズりグルメ「麻辣湯!グリークヨーグルト!」札幌で食べられるのはここ!
2025年、今まさにバズっているグルメをご存じでしょうか?
「Z世代に聞いた今年流行るバズりグルメ」(※マイナビ調べ)では、1位と3位にグリークヨーグルトと麻辣湯がランクイン。
札幌で食べられるお店へお邪魔してきましたよ。
3位は麻辣湯!量り売りでセレクト自由
北区北15条の『好運来』では、今バズり中の麻辣湯(マーラータン)が食べられます。
去年の10月ごろから流行っているという麻辣湯は、中国四川省発祥のスープ料理です。
好運来では具材を100g350円の量り売りで提供しており、50種類以上のなかからお好みでセレクトできます。
お店の針さんによると「中国から仕入れたり、北海道では見ない食材も置いています。」とのこと。
針さんのおすすめは「凍み豆腐」で、東京でもやらない人が多いんだとか。
豆腐を一度凍らせているため、高野豆腐のようにスープの味がしみるんだそうですよ。
リポーターが14種類の具材をセレクトした麻辣湯がこちら。
豚骨の旨みを感じるスープは、口当たりがまろやかで、見た目ほど辛みを感じないんだとか。
針さんによると、自家製ラー油は香りだけを採取したため、辛みはないんだそうです。
コクのあるスープは、ベースに豚骨スープを炊き、中国から送ってもらっている18種類の漢方が入った“麻辣湯のもと”を使用して、本場の味を再現しているんだそうですよ。
もちもちでつるっと食べられる「ブンモジャ」はスープとよく絡み、おすすめの凍み豆腐も普段食べている豆腐とはちがった食感が楽しめます。
牛肉団子は「噛むと肉汁が爆発する」という2層構造。
肉汁をたっぷり含んだ餡をさらに肉で包むことで、噛んだ瞬間に肉汁があふれ出すんだとか。
自分好みの麻辣湯が味わえる「好運来」へ、一度訪れてみてくださいね。
China Town 好運来
住所:札幌市北区北15条西4丁目2-20花豊ビル2F
時間:昼)午前11時30分~午後2時30分
夜)午後5時~午後10時
定休:水曜
1位はグリークヨーグルト!ダイエット効果も
「Z世代に聞いた2025年に流行るグルメ」(※マイナビ調べ)の栄えある1位は、「グリークヨーグルト」。
白石区東札幌の『K's Kitchen東札幌店』では、十勝産ヨーグルトを使用したグリークヨーグルトが味わえます。
グリークヨーグルトとは、水切りし、ホエーを取り除いた後のクリームチーズのようなヨーグルトのこと。
もったり感があり腹持ちがよく、ダイエット効果も考えたスイーツなんです。
お店の一番人気メニュー「グリーク&ショコラ 1,250円(税込)」をいただきました。
2日間かけて水切りしたというもったり食感のヨーグルトは、濃厚でトッピングとの相性も抜群です。
イチゴやブルーベリー、バナナなどの果物や、チョコクランチ、チョコソースの甘みがヨーグルトとよく合います。
食べ進めるとゴロゴロのグラノーラやナッツの食感がアクセントになり、香ばしい風味が広がるんだとか。
女性から人気のスイーツですが、お客さんの2割ほどは男性なんだそうですよ。
今まさにバズり中のグルメを、一度味わってみてくださいね。
K's Kitchen東札幌店
住所:札幌市白石区東札幌2条5丁目
時間:午前11時~午後7時※土日祝は午前10時~午後6時
定休:水曜
みんテレ5月5日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)<!-- notionvc: ecc01525-2d7d-42e9-b03a-bbd360628d1e -->