Yahoo! JAPAN

北RCが国際奉仕 ランドセル219個を寄附

タウンニュース

ランドセル219個を寄附

東京八王子北ロータリークラブ(北RC/伊藤和生会長)が3月25日、市内外から集まったランドセル219個をアフガニスタンの子どもたちへ寄附した。

北RCの創設30年を記念した事業で、今回初の取り組み。ランドセル用素材を生産する(株)クラレが主催する奉仕プログラム「ランドセルは海を越えて」に協力する形で実現した。

役目を終えたランドセルを集めるため、100個を目標に掲げ八王子市教育委員会や小中学校のPTA連合会、校長会などに協力を依頼。北RCが毎年開催しているふれあいコンサートへの持参を呼びかけると、予想以上の数が集まったという。

伊藤会長は「目標をはるかに超えて、こんなに集まるとは思っていなかった。市内だけでなく近隣からもご協力をいただき感謝している」と話した。

集まったランドセルは伊藤会長、石井洋平幹事、田中隆実行委員長が横浜の倉庫へと送り届けた=写真。この後、コンテナへと積み込まれ船便で発送されるという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 飼育する海水魚に与えるべき餌は? <マリンアクアリウム>健康に育てるための家庭用フードガイド

    サカナト
  2. 「居心地家 参 魚町店」オープン 外はサクッ&中はジューシーな<串揚げ>がおすすめ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 「対応します」と伝えるときの英語表現 –––– take care of や deal with などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 子犬に「あごのせ」教えようとしたら... 可愛すぎる〝勘違い〟に4.1万人めろめろ

    Jタウンネット
  5. 「明日は休みで!」体調を気遣うLINE、嬉しかった3つのお手本例♡

    コクハク
  6. フリーランス夫を「ヒモみたい」と嘆く43歳妻。稼ぎ激減の貧乏男を嫌悪する日々

    コクハク
  7. 混乱する「2025年7月大災害」騒動。ネット上の噂や陰謀論にハマった人にどう対応すべき?

    コクハク
  8. ロピア「巨大すぎる肉団子」の実力を正直レビュー→量・味・コスパ最強の万能おかずだった!!

    ウレぴあ総研
  9. 今すぐ買いたい「新作ディズニーデザイン傘」特集!“激かわデザイン&晴雨兼用”で即買いクオリティ♪

    ウレぴあ総研
  10. 600年の歴史を持つ山口祇園祭 「浦安の舞」「市民総踊り」への参加者が募集

    サンデー山口