Yahoo! JAPAN

夏休みの思い出に全国24ヶ所でリアル恐竜ショー「恐竜パーク」 広島県は8/23

旅やか広島

旅やか広島

ファミリー向けのリアルな恐竜体験型ショー「恐竜パーク」 が全国24ヶ所を巡るツアーを今年も実施中。広島県では2025年8月23日(土)に「東広島芸術文化ホール」にて開催されます。

 

【写真】子どもが舞台に上がって恐竜に花を渡すシーン

 

現在開催中の「大阪・関西万博」で、7月13日(日)までオーストラリアパビリオン特設ステージにて「恐竜パーク」が開催され、連日多くの家族連れで賑わいを見せました。その全国ツアーが、埼玉・サンシティ越谷市民ホールでの公演を皮切りにスタートしました。

ツアーでは、日本全国24会場を約1カ月にわたって巡回。リアルな恐竜パペットによる臨場感あふれるステージと、子どもたちが参加しながら楽しめる演出で、夏休みシーズンのファミリー向けイベントとして注目を集めています。

ショーの冒頭では、来場者に“リアクションポーズ”のレクチャーが行われ、入場特典のうちわを使いながら会場全体が一体となってスタート。赤ちゃん恐竜やレエリナサウラなど小型恐竜が登場するパートでは、生態や接し方をキャストがわかりやすく紹介し、学びの要素も盛り込まれています。

ステージには、オーストラリアで発見された「ライトニングクロー」や、人気のトリケラトプス、ティラノサウルスの一種「ナヌークサウルス」など、迫力満点の恐竜たちが次々と登場。さらに、巨大昆虫「メガネウラ」がステージや客席に現れたり、子どもが舞台に上がって恐竜に花を渡すシーンなど、観客参加型の演出も見どころの一つです。

会場ロビーには、恐竜の化石を間近で観察できる“ミニ恐竜展”や、恐竜の生態に触れられる展示も設置。今年は会場限定のARフォトスポットも登場し、来場者は恐竜の世界をより深く体験できます。ロビーでの写真撮影は自由。ショー上演中も、フラッシュなしでの撮影が可能です。

入場チケットは1人4,800円で全席指定。「東広島芸術文化ホール」での公演は、12時からと15時からの2回公演になっています。

恐竜時代へのタイムスリップ体験を家族で楽しめる、この夏オススメのイベントです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 家庭料理で大事なことは「幼少期のチャーハン作り」で学んだ──フードライター・コラムニスト、白央篤司さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 「レオ・レオーニの絵本づくり展」ヒカリエホールで開催中!絵本ワールドでアートを体感しよう

    イロハニアート
  3. 平針|2025年7月平針駅前にオープン!もっちり食感が美味しいベーグル専門店

    ナゴレコ
  4. 主人公が「虫」になる小説の何がそんなにすごいのか? 川島隆さんと読む、カフカ『変身』#1【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 【動画】大阪の夏の風物詩「天神祭ギャルみこし」、天神橋筋商店街を巡行

    OSAKA STYLE
  6. 畑・庭のアリの大量発生、どうする!? 家庭菜園を守る「重曹団子」で安全・簡単アリ退治法【農業YouTuberが伝授】

    田舎暮らしの本 Web
  7. 奈良県営馬見丘陵公園で圧巻の「ひまわり」とマルシェを楽しもう!【あおぞらマルシェin馬見ひまわり】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. #2 突然「虫けら」になったサラリーマン──川島隆さんと読む、カフカ『変身』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  9. #3 最も重要とされているものが欠けた作品──川島隆さんと読む、カフカ『変身』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. #4 最先端のライフスタイルを過ごしたカフカ──川島隆さんと読む、カフカ『変身』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン