Yahoo! JAPAN

【兵庫県】オシャレなグランピングスポット11選(2025)!手ぶらBBQやペットOKの施設も♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【兵庫県】オシャレなグランピングスポット11選(2025)!手ぶらBBQやペットOKの施設も♪

アウトドア初心者でも気軽に楽しめると人気を集めているグランピング。面倒な準備や片付けいらずで、手ぶらでキャンプやバーベキューが満喫できます。空調やフリーWifiなど、快適に過ごせる環境が整った施設が続々とオープンしています。家族や友人を誘ってグランピングデビューしてみては?

1.SoLA*YADO(ソラやど)<宍粟市>


完全貸し切りのプライベート空間で楽しむグランピング時間

宍粟市一宮町の自然豊かな森の中にある「SoLA*YADO(ソラやど)」。ガーデンデザイナーが営むグランピング施設は、季節ごとの美しい木々に囲まれています。
ログハウスと古民家が渡り廊下でつながっている一棟貸し切り施設で、1日1組限定の完全プライベートな空間が魅力。冷暖房やフリーWi-Fiなどの設備も充実しています。

テラスに入るとまず目に飛び込んでくるのが、インスタ映え間違いなしのかわいらしいブルーのハンモックテント。大人2人が入れるそう。風に吹かれながら午後のお昼寝をしてみては。

天井が高く、開放的な和室は二間続きになっているので、大人数や子ども連れでもゆっくりとくつろげます。奥には150インチのホームシアターもあり、それぞれ思い思いの時間を過ごすことも。

夕食はテラスでバーベキュー!火おこしや準備を全てやってもらえるのがうれしいポイントです。専用のガスコンロはジャガイモやタマネギも丸ごと焼けるコンロで、素材の味をそのまま味わえますよ。

夜は照明を落として、囲炉裏のダウンライトと屋外の木々の照明だけを点灯すると、一気にムーディーな空間に。ホームシアターを流しながら、囲炉裏を囲んで家族や仲間と語り明かすのもいいですね。
◇詳細情報
料金:1泊(食事なし)1棟56,000円~ ※平日2名利用の場合
定員:2~12名
利用時間:チェックイン15:00~18:00/チェックアウト翌11:00
予約:電話かメール、もしくはInstagramのDM
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

SoLA*YADO(ソラやど)

所在地

兵庫県宍粟市一宮町東河内638-286

電話番号

0790-71-0253

営業時間

24時間営業

2.ネスタリゾート神戸<三木市>


多彩なアクティビティとラグジュアリーなグランピングを満喫

大自然を冒険できるテーマパーク「ネスタリゾート神戸」。アクティビティをはじめ、自然に囲まれた天然温泉など、さまざまな施設がそろった人気のおでかけスポットです。
アウトドア初心者でも、ホテルのようなラグジュアリーな空間でグランピングを楽しむことができます。

ゆっくり宿泊したいという人には、「GLAMP BBQ PARK」のグランピングフィールドに併設されている専用の「グランピングキャビン」がおすすめ。四季を感じるデッキテラスで、バーベキューやアウトドアを楽しんだ後はエアコンのきいた快適なキャビンでくつろげます。
ワンちゃんと泊まれるキャビンもあります。条件や料金については公式HPで事前に確認を。

※写真はイメージです。メニュー内容は時期により変更となります。
夜は広々としたデッキテラスでバーベキューを楽しめます。用意される食材はどれも厳選されたものばかりです。食材をグレードアップできるプランもあるので事前にチェックを。星空を満喫しながら贅沢な時間を過ごしてみては。

夜は敷地内にある温泉施設「野天スパ 十界の湯(じっかいのゆ)」で、遊び疲れた体をゆっくりと休めて。施設内には野趣あふれる大岩を組み上げた「岩風呂」をはじめ、周囲の景色に溶け込むようにさまざまな風呂が楽しめます。湯につかりながら三木の大自然を堪能しては。
◇詳細情報
料金
日帰り:グランプキャビン(2~8名) 22,000円~(半日)、40,000円~(1日)
宿泊:グランピングキャビン(2~8名)14,200円~ ※朝食付き
※宿泊人数や時期によって宿泊料金は変動します。
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌11:00
予約:webまたは電話 
持ち込み:食材(別途料金必要)、飲み物(無料)持ち込み可

■DATA

ネスタリゾート神戸

所在地

兵庫県三木市細川町垂穂894-60

電話番号

0570-00-5000

営業時間

平日/9:00〜(ゲートオープン)
土日祝/8:30〜(ゲートオープン)
※時期により変更あり

3.峰山高原ホテルリラクシア<神河町>


標高930m!満天の星が見えるリゾートホテル

映画「ノルウェイの森」の舞台となったリラクシアの森で有名な峰山高原。夏はキャンプ、冬はスキーと一年通して楽しめる人気のリゾート地です。

広大な敷地内にあるグランピング施設では自然を満喫できると人気。
室内でのんびり、外でわいわいアウトドアが楽しめるコンテナスタイルのグランピング施設は必見です。広々としたウッドデッキは家族や友人と話をしたり、ハンモックに揺られてゆっくりと時間を過ごしたり、夜は焚き火が楽しめたりと、いろいろな楽しみ方ができそう。
冷暖房を完備した快適な室内空間でのグランピングが楽しめます。アメニティも充実しているのもポイント。

夕食付きで予約をすると、春と秋は峰山高原特製鍋、夏はバーベキューと、季節限定のメニューが提供されます。後片付けはしなくても大丈夫。ゆっくり食事を楽しんで♪

子ども連れの家族に好評なのが、食事付プランで申し込んだ人限定で季節問わずご利用できる「野菜マルシェ」。季節の野菜や調味料が並び、好みの食材を選んで調理することができます。子ども達はお買い物気分を楽しめてテンションが上がること間違いなし♪

お風呂の後は、空気の澄んだ峰山高原ならではの“天体観測”で非日常な時間を。星降る高原からは、プラネタリウムでは体感できない満天の星が広がります。

春から秋にかけて野山を駆け巡る「バギーアドベンチャー」や、夏休み限定で水上に浮かぶトランポリンやすべり台などが搭載された「ウォーターアスレチック」が楽しめます。

テニスやレンタサイクル、森のスタンプラリーもおすすめ!一日では遊びきれないイベントが待っています。
◇詳細情報
料金:1泊2食付き1人19,800円~
定員:2名~4名
利用時間:チェックイン14:00/チェックアウト翌10:00
予約:webまたは電話(前日15:00まで) 
持ち込み:素泊まりプランのみ可

■DATA

峰山高原ホテルリラクシア

所在地

兵庫県神崎郡神河町上小田881-146

電話番号

0790-34-1516

営業時間

【レストラン】
ランチ/11:00~15:00L.O.14:00)
カフェ/10:30~15:00(L.O.14:30)
【日帰り入浴】受付12:00~17:00(休館日は12:00~16:00)
【フリーサイトキャンプ場】12:30~(事前予約)、13:30~(当日受付)
チェックアウト11:00

4.グランピング×古民家 宿 glaminka(グラミンカ)<神河町>


古民家の良さを残しつつ、グランピング要素をプラスした一棟貸しの宿

峰山高原リゾート「ホワイトピーク」の麓(ふもと)、閑静な集落の高台にある「グラミンカ(=グランピング×古民家宿)」は、古民家にグランピング要素を取り入れた一棟貸しの宿。市街地からのアクセスも良好で、「都会と田舎」「世界と日本」をつなぐスポットとして注目を集めています。
「普段の生活の中で思い描く“憧れ”を散りばめた古民家宿」がコンセプトで、日常ではできない体験ができて、素敵な時間を過ごすことができます。

夕食では、アマゴやシイタケなど神河町で採れた食材を囲炉裏でじっくりと焼いて味わえます。土鍋で炊き上げるご飯は、お米の甘みがしっかりと引き出されていて、ふっくらとした食感。
食事の後片付けはスタッフにお任せを。家事や仕事を頑張る人がここではゆっくりとくつろげるようにと、スタッフがサービスで行っています。
※2025年4月現在、調理はセルフスタイルとなっています。

浴室には五右衛門風呂(給湯式)が。大と小2つの風呂釜があるので、複数人で入ることも可能。昔の人の生活に思いを馳(は)せながら一日の疲れを癒やしてみては。

体が温まったら寝室へ。「ホタルの間」(6畳)、「ススキの間」(6畳)、「サクラの間」(8畳)の3室が用意されています。

朝食は無料サービスなのもうれしいですね。毎朝丁寧にとった昆布出汁で作る温かいお味噌汁で、ほっこりと体を起こして。
グラミンカ周辺には、峰山高原リゾート「ホワイトピーク」や約90ヘクタールにススキの草原が広がる西日本でも有数の「砥峰高原」などの観光スポットもあります。ぜひ立ち寄ってみて。
◇詳細情報
料金:施設使用料29,800円+(サービス料8,800円~×宿泊人数) ※食費込み
定員:1~10名
利用時間:チェックイン16:00/チェックアウト翌10:30
予約:web受付 (問合せは電話もしくはLINE) 
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

グランピング×古民家 宿 glaminka(グラミンカ)

所在地

兵庫県神崎郡神河町南小田958

電話番号

090-9067-2596

5.SUGOMoRI(すごもり)リゾート 生野高原<朝来市>


建築家が本気でつくったグランピング施設

建築家が本気でつくったグランピング施設・貸別荘の「SUGOMoRI(すごもり)リゾート生野高原」。

大自然の中で優雅な時間を過ごせるグランピングがコンセプト。建築家が手がけた宿泊施設20棟が集まったリゾート施設です。
姫路からは車で播但連絡道路を使えば約50分、大阪からでも中国・山陽自動車道を経由すれば1時間30分程度で行くことができます。

かわいらしいデザインの全面ガラス張りドームハウスが目を引く「Dome Koti(ドーム コティ)」。秘密基地のような非日常的な時間が過ごせます。最大定員は大人4名または6名で、1棟36,300円〜宿泊可能。
各施設にはオールシーズン対応できるように空調を完備。フリーWifiもあり、インターネット環境も整っていて、快適に過ごせそう。
バーベキューコンロの貸し出しもあるので、友人や家族とわいわい楽しみながら思い思いの時間を過ごして。

5本の杉の木の間につくられた3階建ての「Tree Koti(ツリー コティ)」。ツリーハウスでありながら、ジャグジーやシャワールーム、洗面、トイレ、アウターリビング、寝室など、リゾートホテル並みの設備が整っています。最大定員は大人4名で、1棟72,600円〜から宿泊可能。
このほか、新たな貸別荘の増設も計画中。今後の展開から目が離せません。都会の喧騒から離れた「SUGOMoRIリゾート生野高原」で、あなたも巣ごもりませんか?
各施設の詳細・予約は公式HPでチェックして。
◇詳細情報
料金:36,300円~
定員:4名~
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌11:00(エリアにより異なる)
予約:web予約フォームより
持ち込み:素泊まりのみ持込料2,200円が必要

■DATA

SUGOMoRI(すごもり)リゾート 生野高原

所在地

兵庫県朝来市生野町栃原1784-29(フロント)

電話番号

050-8888-7981

6.PRIVATE VILLA FOREST RUN<加東市>


1日1組限定!屋内外ドッグラン付ヴィラ

大阪・神戸・姫路から約60分と好アクセスの加東市にある「PRIVATE VILLA FOREST RUN(プライベートヴィラ フォレストラン)」。日本初の屋内外ドッグラン付きのヴィラとして、愛犬家から注目されている人気のスポットです。

1棟まるごと貸し切りなので、周りを気にすることなく、ゆったりと家族や友人と特別な時間を過ごせるのが魅力。2階建ての屋内には開放的なリビングダイニングのほか、シアタールームや2ベッドルームが2部屋、ペットプレイルームが完備されています。
キッチンには、食器類はもちろん、電子レンジや炊飯器、ホットサンドメーカー、電気ケトルなどの家電も設置されていて、ちょっとした夜食や朝食を作ったり、天候の悪い日は室内で料理を楽しんだり、さまざまなシーンに対応できます。

広々とした「ペットプレイルーム」は、天候に左右されることなく、ワンちゃんと思う存分時間を過ごすことができます。室内には小窓があり、家族は隣の部屋でくつろぎながら見守ることも可能。アジリティーやおもちゃが完備された部屋に、ワンちゃんはテンションが上がること間違いなしです♪
犬用アメニティとして、おむつ、ロングリード、汚物入れ、水飲み、ご飯ボール、おもちゃ、おしっこシートも用意されていて、どこまでもドッグファースト♪
野外にある大型の屋外ドッグランスペースは、思いっきり遊んでも足や体が汚れない人工芝を採用。天気のいい日は自然を満喫しながら思いっきり駆け回って。

『プレミアムコース』7,150円/1人~
夜はテラスで夜風にあたりながらバーベキューを楽しんで。メニューは厳選黒毛和牛や極上の牛タン、地鶏や地元野菜などが堪能できる『スタンダードコース』(5,500円)と『ラグジュアリーコース』、季節限定の『しゃぶしゃぶコース』(5,500円)や、『すき焼きコース』(7,150円)もあります。自身で好きな食材を持ち込む場合は「素泊り持込みプラン」を選んで。
小学6年生までの子どもは宿泊料が無料になるお得なプランも♪家族全員が笑顔になれる「PRIVATE VILLA FOREST RUN」へ愛犬とお出かけしてみませんか?
◇詳細情報
料金:1泊(1人)1,4670円〜 ※食事なし・4名様1棟利用時
定員:2~6名
利用時間:チェックイン15:00~18:00/チェックアウト翌11:00
予約:電話もしくは予約専用サイト(電話受付9:00〜22:00)
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

PRIVATE VILLA FOREST RUN(プライベートヴィラ フォレストラン)

所在地

兵庫県加東市上鴨川1061-199

電話番号

090-6652-9188

7.立杭てらす<篠山市>

360°自然に囲まれた空間で、五感で楽しむグランピング体験を

JR宝塚線相野駅から神姫バスでおよそ12分のところにある「立杭(たちくい)てらす」。四季折々の花や山の彩りと、鳥のさえずりや川のせせらぎを感じられる、大自然に囲まれた見晴らしのいい高台に建っています。

ドーム型テントは全部で3種類あります。一番人気は円形ドームの「マロン」。ラグジュアリーかつナチュラルなインテリアに囲まれた空間は、どこかほっとする温かさがあります。

立杭(たちくい)焼を焼く登り窯(かま)のような形をしていることから名付けられた「のぼり窯」は、縦長の空間が特徴的。広々としてカラオケ設備もあり、友達や家族とにぎやかなひとときを過ごしたい人におすすめです。トランプやオセロなどのゲームも無料でレンタルできるので、気軽に声をかけてみて。

タマネギ型のおしゃれな大型テント「オニオン」。天井から陽が差し込み、夜空も眺められて、よりアウトドア感を感じたい人にぴったり。ブラックでまとめられたインテリアで、ちょっとリッチな気分も味わえそう。

敷地内には洗面所やシャワールームなどの共用施設を完備。売店では、ジュースやアルコールなどの飲料水のほか、蚊取り線香や虫除けスプレーなど、あったらうれしい商品も取りそろえていて便利です。アウトドア初心者や女性でも気軽にグランピングに挑戦できる環境が整っています。

各テントに併設しているウッドデッキでは、バーベキューも可能。ガスレンジやテーブルが備え付けられているので、好きな食材を持ち寄って自由なスタイルのバーベキューを楽しんで。予約すれば、三田牛やヘルシーなジビエも堪能できます。調理道具は基本無料で貸し出し。準備の手間が省けるのもうれしいポイントですね。

立杭ならではのサービスとして、「立杭焼」の陶芸体験も。「手捻(ひね)り」という技法で、自分好みの陶芸品が作れます。夏には静かな空間で涼を感じるもよし、子どもは夏休みの自由工作にチャレンジするもよし。新しいグランピングの楽しみ方が見つかるかも。

「立杭てらす」の近くには源泉掛け流しの温泉「ぬくもりの郷」や、森の中の美術館「兵庫陶芸美術館」など、観光スポットが充実しています。都会の喧騒(けんそう)から離れて、立杭のゆったりした空気に癒やされては。
◇詳細情報
料金:宿泊17,500 円(通常期・2名以下の場合)~/日帰り25,000円(通常期・4名まで)~※詳しくは公式HPを参照 
定員:2~4名
利用時間:チェックイン14:00/チェックアウト翌10:00
予約:webまたは電話(9:00~18:00) 
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

立杭てらす

所在地

兵庫県丹波篠山市今田町下立杭5-1

電話番号

079-506-8194

営業時間

電話受付/9:00〜18:00

8.GLAMP DOME(グランドーム) 神戸天空<神戸市> 


神戸の夜景を体験できるラグジュアリーなグランピング場

豊かな自然が残る神戸箕谷エリアにある「GLAMP DOME(グランドーム) 神戸天空」。神戸・三宮から車で約20分と、アクセス抜群のロケーションです。

全11室には源泉かけ流し温泉大浴場付きで、神戸の夜景をラグジュアリーに体験できると話題の施設です。

雰囲気たっぷりの全天候型の大型ドームテントは「プライベートビューテラス」「デラックスビューテラス」「プライベートドーム」「プレミアガーデン」「プレミアラウンジ」の5種類。それぞれ広々としたデッキバルコニー付きで、プライベートな時間をゆっくり過ごすことができます。
また、アメニティも充実。シャンプー、リンスはもちろん、作務衣など、よりリラックスできるアイテムがそろいます。
2023年夏に客室温泉付きの3つの部屋「スパスイート」「スパスイート・スイートビュー」「スパスイート・スイートドッグ」が増え、さらに選べる楽しみが増えました。

夕食は、神戸のハイクオリティな食材を使用したグランピングバーベキューを。黒毛和牛のステーキからデザートまで、ワンランク上の食事を満喫できます。食材には、黒毛和牛、地元農産物、海産物を使用するなど、ここでしか味わえない特別メニューが盛りだくさん。
子ども連れにはうれしいキッズコースもあります。食材を持ち込む場合は「素泊り・食材持込」プランがおすすめ。

グランピングエリアの中央には、キャンプファイヤースペースがあり、19:00~21:00まで利用できます。ゆらゆら揺れるオレンジの炎を眺めながら、お酒や会話を楽しんで。
◇詳細情報
料金:1人12,120円~(素泊まり/4名1室利用時)
定員:2~4名 デラックスビューテラス、プレミアラウンジは4名~10名
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌10:00
予約:前日までにWebまたは電話 
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

GLAMP DOME(グランドーム) 神戸天空

所在地

兵庫県神戸市北区山田町原野1-1

電話番号

078-581-6000 ※要確認

9.グランアップル神戸三田<三田市>


温泉入り放題!楽しみ方をデザインできる新感覚のグランピング

温泉をメインに、ライブラリー、レストラン、ジムなどを展開する「三田天然温泉・寿ノ湯」。その敷地内にあるグランピング施設「グランアップル神戸三田」では、宿泊者は滞在中何度でも温泉を利用でき、グランピング×天然温泉という贅沢な組み合わせが楽しめます。夜は満天の星空が見れるロケーションも魅力の一つです。

人気のプランは、1泊2食付きの『BBQスタンダード』(1名11,000円~24,500円)。冷暖房や冷蔵庫、アメニティなど、設備が整っているので、手ぶらでアウトドア気分が楽しめます。

同プランの夕食はビーフ、鶏モモ、豚ロース、ポークフランクなど食べ応えのあるお肉に、季節の野菜、パエリアなど、豪華な食材がテーブルを彩ります。海鮮や野菜の串焼き、チーズフォンデュなど、当日注文できる単品メニューも充実しているので、詳細はスタッフへ気軽に尋ねて。ドリンクは飲み放題プランの追加や持ち込みもできるのがうれしいですね。

デザートの『焼きりんご』はグランアップルの名物。焼き上がったリンゴの上に生クリームをのせれば、あつあつ焼きリンゴとしっとり生クリームのコラボが完成です。焼きマシュマロに続く、バーベキュー定番のスイーツになりそう。

温泉は、炭酸泉、つぼ湯、寝湯、石風呂など7つのお風呂とサウナが入り放題。天然鉱石の岩盤浴は1回無料で利用できます。さらに、入浴後の一服にソフトクリームとコーヒーも食べ飲み放題と、うれしい特典が盛りだくさんです。

ライブラリーも1回無料で入室可能。アート、旅、食、建築、インテリア、アウトドア、健康、お風呂、ファッション、漫画など、多彩なジャンルの蔵書が約2万冊も保管されています。普段は手に取らないような本や旅先ならではのトピックが、読書タイムを盛り上げてくれそう。
“休日の楽しみ方をもっと自由にデザインできるように”との思いで誕生した「グランアップル神戸三田」。バーベキューに温泉に読書に、思い思いの時間を過ごしては。
◇詳細情報
料金:日帰り5,500円〜、1泊2食付き11,000円〜
※シーズン及び予約人数によって料金は変動します。詳細は公式HPから確認を。
定員:2~6名
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌10:00 (日帰りBBQ利用時間 13:00~17:00)
予約:webまたは電話
持ち込み:飲み物持ち込み可

■DATA

グランアップル神戸三田

所在地

兵庫県三田市富士が丘5-2

電話番号

0120-006-155

10.赤穂御崎グラン・ドームテント<赤穂>


瀬戸内海を望む赤穂御崎で絶景グランピング体験を

人気の温泉宿やオシャレなカフェが立ち並ぶ赤穂御崎にあるアウトドア施設「赤穂御崎グラン・ドームテント」。元々、キャンプサイトのあった「赤穂市立野外活動センター」の敷地内に、グランピングサイトが新設されました。
姫路から約50分とアクセスがよく、比較的リーズナブルな価格設定も魅力。「グランピングに興味はあるけど未体験」という人も、気軽にアウトドアを楽しめます。

海沿いとあって、晴れた日は、淡路島、四国まで見渡せるそう。180度開けた瀬戸内海を眺めているだけで、自然と心が癒やされていくのがわかります。

ラグジュアリーなドーム型のテントは海側から天井までがスケルトン!昼間は絶景の景色を眺めながら、夜には満天の星空を眺められるかも。
室内はエアコンや照明、冷蔵庫、電源、フリーWi-Fiを完備し、滞在中は不自由なく快適に過ごせますよ。

宿泊料金にプラス料金を払えば、開放的なテラスでバーベキューも!食材だけでなく、コンロや調味料まで全てセットになっているので手ぶらでOK。飲み物は無料で持ち込みできますよ。

翌朝は早起きをして美しい朝の景色を楽しんで。海の波にキラキラ輝きながら朝日が昇る光景はまさに幻想的。朝から自然のエネルギーをもらえそうですね。

事前に申し込めば、ペット同伴もOK!テント内に専用のゲージが設置されていて、家族と一緒に泊まることができます。施設内にはドッグランも完備しているので、飽きることなく遊び尽くせますよ。
◇詳細情報
料金:1泊食事なし1棟8,000円~ ※閑散期(11月ごろ~2月ごろ)は割引きあり
定員:1~最大4名※大人3名での利用でスペースに余裕あり。
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌12:00
予約:2日前までにwebまたは電話 
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

赤穂御崎グラン・ドームテント

所在地

兵庫県赤穂市御崎708-1赤穂市立野外活動センター

電話番号

0791-45-1067

営業時間

9:00~17:00

11.月の家・海の宿<赤穂市>

赤穂の人気観光エリア・赤穂御崎にある「月の家・海の宿」は、一棟貸切のグランピング施設を2棟完備しています。日帰りから長期滞在まで利用できる「月の宿」(写真上)と、多目的ルームとして時間制で使える「海の家」、どちらもオーシャンビューを望むロケーション抜群のプライベート空間です。

海側が全面ガラス張りで開放感抜群の「月の宿」。広いリビングに大きなソファやキッチン前カウンターも備え、モデルルームのような上質な空間で家族団欒のひと時が過ごせます。テレビやボードゲーム、トランプなども完備されているので、気付けば夜更かしして遊んでしまいそうですね♪
キッチンやお風呂などには一通りのアイテムと家電を完備。ガス式バーベキューコンロも用意されているので、好きな食材を持ち込んで、庭でバーベキューを楽しむこともできますよ♪

4時間または10時間の時間制で利用できる「海の家」はビーチまで徒歩0秒!海水浴をして、その後はテラスでバーベキュー!なんて理想の休日も叶います。テラス横には露天風呂も備え付けてあるので、仲良く家族風呂を楽しんでは?

室内は爽やかなサーフスタイルのインテリアで統一。テラス側の窓を開ければ、テラスとリビングが一体になるので、大人数の利用も◎。台所、リビング、テラスの動線が一直線になっていて、使いやすいのが魅力です。ベッドルームも完備しているので、いっぱい遊んだあとは昼寝もできますよ♪各施設の詳細・予約は公式HPをチェックして。
「月の宿」「海の家」周辺には、オシャレなカフェや雑貨屋が集まる「きらきら坂」や赤穂温泉など、観光スポットが充実しています。姫路から車で1時間弱と気軽に遊びに行ける赤穂で、羽を伸ばしてレジャーを楽しんでは?
◇詳細情報
■月の宿
料金:日帰り(10:00〜20:00)55,000円〜、1泊(10:00〜翌14:00)66,000円〜
定員:5名(6名以上で利用の場合、1人あたり+5,500円※小学生以上が対象)
予約:webまたは電話
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■海の家
料金:
①10:00〜14:00/33,000円
②16:00〜20:00/33,000円
③10:00〜20:00/55,000円
定員:最大20名程度収容可
予約:webまたは電話
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可

■DATA

月の宿

所在地

兵庫県赤穂市御崎151-3

電話番号

0791-43-1743

営業時間

【問い合わせ受付】9:00〜18:00

■DATA

海の家

所在地

兵庫県赤穂市御崎558

電話番号

0791-43-1743

営業時間

【問い合わせ受付】9:00〜18:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. WHITE SCORPION、今夜7thデジタルSG「Beach opening」MVプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  2. シドニー発のコーヒーロースター「Single O」が新旗艦店をオープン!オーストラリアのコーヒー文化に新風起こした味わいを神田淡路町で

    舌肥
  3. GW、何する?注目イベントまとめ【2025年】

    日刊KELLY
  4. 村上春樹からメッセージが到着!6年ぶりの長編『街とその不確かな壁』(上・下)新潮文庫より本日発売

    WWSチャンネル
  5. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 道路にいた迷子犬を保護→飼い主に電話をすると『信じられない一言』に絶句…まさかの展開が61万再生「あまりにも酷い話」「幸せに」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  8. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  10. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報