「卵焼き」がもっとおいしくなる意外な調味料「ほどよい塩気がクセになる」「いつものより好きかも」
朝ごはんやお弁当のおかずなどに作ることが多い卵焼きですが、マンネリ化していませんか? 簡単にもっとおいしく作りたいという方に試してほしいのが、浅漬けの素を使った絶品卵焼きレシピです。早速ご紹介します。
浅漬けの素でふんわり卵焼き(調理時間:10分)
材料(1人分)
・卵 2個
・浅漬けの素 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・青のり お好みで
作り方
1. ボウルに卵を割り入れ、浅漬けの素、牛乳、青のりを加えてよく混ぜ合わせます。
2. フライパンに食用油(分量外)を少量入れ、手順1を巻きながら焼きます。
3. 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けたらできあがりです。
ほんのり塩味が最高
浅漬けの素を加えることで、卵全体にほんのり塩味が加わります。さらに牛乳を入れることで、ふわっとした口当たりの卵焼きになりますよ。浅漬けの素を使えば、簡単においしい卵焼きが作れるので、いつもの卵焼きに飽きたときはぜひ試してみてください。
悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター