Yahoo! JAPAN

ブーム到来!? 急増する新潟の焼きそば専門店3選

Komachi

ソースの香りに心が躍る、焼きそば自慢のお店が県内に増えています。この記事では、麺、具材、ソース…シンプルだからこそこだわりを尽くす、気鋭店をご紹介します。

YAKISOBA とも|新潟市西蒲区

焼きそば(ソース)デザート付き 700円|豚肉、キャベツ、モヤシと具材はシンプルで王道。おたふくソースをベースにしたブレンドソースが決め手。

ゆでたて生麺に濃厚ソースが絡む、もちもち食感の絶品焼きそば

メニューはソースと塩、2種の焼きそばのみという潔さながら、専門店だからこそできるこだわりと確かな味で多くの人からの支持を集める。

オーダーごとにゆで上げる麺を、炒めておいた具材とともに一気に味付け。鮮やかな手さばきにも注目を。

ソース味は、北海道産小麦100パーセントのもちもち平打ち麺と、オリジナルソースが相性抜群の一品。目玉焼きの黄身を割り、濃厚ソースをまとう麺と絡めれば、至福の味わいに。

さらに、手作りの日替わりデザートも付いて700円という驚きの価格もうれしい。ほか大盛りや海鮮トッピングもできるのでぜひお試しを。

店内は「実家みたいで居心地が良い」と評判。鉄板さばきを間近で見られるカウンターに加え、右手には小上がりも。

店舗情報

店舗名: YAKISOBA とも
住所: 新潟市西蒲区巻甲4554-4
TEL: 0256-73-3908
営業時間: 11時~14時
定休日: 日・月曜(月曜が祝日の場合は営業、翌日休み)
席数: 23席
駐車場: 5台

焼そば大野|新潟市中央区

焼きそば黒 並 900円|並でも麺300グラムとボリューム満点! 小、並、大、特大から選べるので、おなかに合わせてチョイスして。

麺もソースも自家製!ヤミツキ必至の2種の焼きそば

古町・人情横丁内にある焼きそばの専門店。食欲をそそるオリジナルソースを絡めた濃厚な焼きそば黒と、しょうゆベースであっさり味に仕上げた焼きそば白の2種類が楽しめる。

ゆでたての麺に、真っ黒なソースを豪快に絡める。甘くてスパイシーな、クセになる味わいに。

県産小麦を使いもっちりとした食感に仕上げた自家製太麺が食べ応え抜群で、食べ進めるほどにハマってしまうはず。

昔ながらの町中華を思わせる店内。調理する様子を目の前で眺められるライブ感も魅力。

店舗情報

店舗名: 自家製麺 焼そば大野
住所: 新潟市中央区東堀前通6番町423-7 にいがた人情横丁内
TEL: なし
営業時間: 11時30分~なくなり次第終了
定休日: 不定休
席数: 10席
駐車場: なし
備考: 営業時間など詳細はInstagram(@oono_yakisoba)で確認を

一丁目|新潟市中央区

辛口ドロヤキソバ 目玉トッピング 1,180円|目玉焼きがのり、豚肉も増しで食べ応えは抜群。ライス1杯無料という太っ腹なサービスもうれしい。

辛口ソース×背脂が絶妙なパンチの効いた一皿

JR新潟駅前の繁華街に立つこちら。注文を受けてからゆでた麺を鉄板で炒める焼きそばが好評で、パンチのある味わいの濃厚な特製ドロソースとほのかな甘みを引き出す背脂が好相性。

スパイシーな辛口ドロソースが味の要。無料のマヨネーズをかければ、程良くまろやかに。

ほか、燕系背脂などのラーメンメニューや餃子、アルコールも提供しており、多彩なシーンで使えそう。

キッチンを囲む形でカウンターが並び、隣にはテーブル席も。鉄板で炒める様子も楽しんで。

店舗情報

店舗名: ラーメン ヤキソバ 一丁目
住所: 新潟市中央区東大通1-5-7
TEL: 090-2007-9519
営業時間: 11時30分~深1時 ※金・土曜・祝前日は深2時まで、日曜は20時まで
定休日: 不定休
席数: 22席
駐車場: なし

※掲載情報は2025年4月10日のものです。特にGW期間中は掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、直接店舗にご確認ください。

(文/Komachi編集部 山崎)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 連日大盛況「ロピア」の京都2店舗目はまさかの場所に!和製コストコとも呼ばれ人気

    キョウトピ
  2. アラフォー女子が今するなら!若く見えるショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  3. 3月10日にオープンした「mococo」の米粉シフォンケーキ食べてみた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  4. ちょい足しするだけ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  5. ユニクロUT×サンリオ新作がかわいすぎてズルい!最新キッズT&絵本コラボのベビー服を一挙紹介♪

    ウレぴあ総研
  6. 高嶺のなでしこ、�東名阪ツアー完走! ファッション誌『LARME』とのタイアップ決定

    Pop’n’Roll
  7. <高校生で持ち物に名前!?>教科書に名前を書く欄がない。何か書いておく?何も書かない?

    ママスタセレクト
  8. じつは便器よりも汚れている…。「トイレが清潔な人」が絶対やらない“3つのNG習慣”

    saita
  9. イオン限定「ディズニーデザイン激安Tシャツ」がまさかの良デザイン!普段使いOKのシンプルさが最高♪

    ウレぴあ総研
  10. 万博スタンプラリー 今と昔 「自分の手で押す行為が楽しい」 形に残る思い出づくりの魅力

    YOUよっかいち