Yahoo! JAPAN

【横浜市旭区】万騎が原郵便局・北さん イラストが2年連続で年賀状採用 山下公園題材に

タウンニュース

年賀はがきを持つ北さん

2026年用年賀はがきの神奈川県版に、横浜万騎が原郵便局=旭区二俣川=勤務の北瑛理奈さんが描いたイラスト「花咲く山下公園と横浜ベイブリッジ」が選ばれた。2年連続の採用で、北さんは「プロの人も応募している。まさか今年も採用されるとは」と驚きを隠せない。

今回のイラストは、今年の春に訪れた山下公園の風景が基。花を鮮やかに表現し、ベイブリッジを見やすいサイズにするなどの工夫を凝らした。休みの日のほか、仕事終わりに夜遅くまで制作したという。

絵が縁紡ぐ

2025年用年賀はがきでのイラスト採用をきっかけに、地域でのつながりも生まれた。

郵便局を訪れた人からの誘いで、4月に南万騎が原駅前で開催された「みなまきラボ」で、2025年用のイラスト「山下公園のしだれ桜とみなとみらい」や他に制作した作品を展示。多くの地域住民が訪れ、「幸せな気分になった」、「鮮やかで素敵」という感想をもらったという。北さんは「地域の人に見てもらう機会をもらい、制作のモチベーションになった」と話す。

また、7月に横浜中尾郵便局が移転しリニューアルオープンした際は、来局者に向けた記念品のデザインも担当した。

「こっそり、趣味とも言えないような感じで描いていたが、ここまで幅広く活動することになるとは」と北さんは語る。

2026年用の年賀はがきは「来年も描いてほしい」と声をかけられて応募したという。10月下旬の販売開始後は、郵便局を訪れた人から「おめでとう」、「色合いが良いね」と声をかけられるなど評判は上々だ。

北さんは「仕事が忙しいが、自分のペースで制作していけたら。地域の人に見てもらうような機会があれば、また挑戦したい」と意気込む。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 札幌時計台のふもとに“学生たちがゼロからつくり上げた新拠点”が新たに誕生!11月19日オープン「TONKAN SAPPORO」とは?【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 「かわごえピクニック@ウニクス南古谷」11月22日(土)@11〜16時に人気の飲食店やワークショップを中心に約30店舗が出店!無料サッカー教室やフワフワ遊具、トランポリンなどスポーツイベントも

    ハッシュ川越
  3. 食事のため外出→1時間だけ『大型犬にお留守番してもらった』結果…可愛すぎる『寂しかったアピール』が15万再生「喜び凄い」「羨ましい」

    わんちゃんホンポ
  4. 野村芳太郎監督のスリラー映画など、昭和時代に異彩を放った松竹映画の傑作20作品が上映される

    コモレバWEB
  5. 化粧品会社の春のキャンペーンCMが華々しかったころ、「女の時代・80年代」の幕開けを飾った、渡辺真知子の「唇よ、熱く君を語れ」

    コモレバWEB
  6. 秋彩るイチョウ 伊賀・射手神社

    伊賀タウン情報YOU
  7. 近所で救急車のサイレンが鳴った結果、犬が怖がり…まるで子供のような『ママに助けを求める光景』が7万再生「めちゃ可愛いw」「抱きしめたい」

    わんちゃんホンポ
  8. 【福島記念】混戦気味だが穴狙いは危険? 過去10年の傾向から見える人気と配当

    ラブすぽ
  9. 釜石中で最後の「長唄三味線」授業 杵家会釜石支所・鈴木絹子さん 23年の学校指導に足跡

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  10. 【長芋にこんな使い方があった】「厚揚げは2丁でもよかった」「おかわり止まらない」クセになる絶品簡単レシピ

    BuzzFeed Japan