Yahoo! JAPAN

令和の学校給食が食べられる!ランチビュッフェにコラボメニュー6品が登場【ホテルポールスター札幌】

SASARU

ホテルポールスター札幌では、3月28日までの期間限定で学校給食とのコラボメニューが提供されています。

「北海道学校給食コンクール」の受賞メニューをシェフが再現しており、令和の給食が楽しめますよ。

北海道各地の特色を感じる給食メニュー

火曜日~金曜日までの平日限定で、全6品の給食メニューがランチビュッフェで登場しています。

北海道学校給食コンクールの最優秀賞を受賞したのが、新十津川町の『ナストマライス』や『白菜サラダ』。

甘みのあるミートソースは子どもが大好きな味付けで、ナスが苦手な子も食べやすいように、野菜の甘みを引き出す工夫がされているんだそうです。

リンゴを生産している由仁町の『アップルソースたっぷり手作りハンバーグ』もシェフの手により再現されています。

実際に試食した千須和アナウンサーは「フルーツが豊富にある由仁町ならではの給食で、地域それぞれの特色がすごくよく出ていますね。」と、令和の給食を堪能。

由仁町のアップルソースたっぷり手作りハンバーグ

ほかにも優秀賞を受賞した、帯広市の『牛トンすき焼き丼』や『ジャガイモと小松菜の味噌汁』など、地域の特色を活かしたメニューが楽しめます。

小樽市の『ニシンの唐揚げ丼』など、旬を迎える食材も味わえますよ。

シェフが目の前で調理してくれるので、ビュッフェスタイルならではのライブキッチンも魅力的です。

子ども達が食べている給食を知る機会に

道内各地の学校給食が味わえる、ホテルポールスター札幌のイベント。

北海道教育委員会の中島教育長は、「学校を卒業した後、給食を食べる機会はあまりない。今、子どもたちがこういう給食を食べてるということを知っていただき、少しでも子どもの環境に触れていただければと思います。」と話します。

令和の学校給食のトレンドは、世界の料理や郷土料理、地域の独自の料理なんだそう。自分が住む地域の郷土料理はもちろん、日本各地、そして世界の料理を通じて『食育』が行われているんだそうです。

大人になって給食が食べられる貴重な機会。期間中に一度訪れてみてはいかがでしょうか。

ホテルポールスター札幌
住所:札幌市中央区北4条西6丁目
期間:2025年3月28日まで※火曜~金曜の平日ランチタイム

みんテレ3月13日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)<!-- notionvc: 908ec3c2-30a7-4e2d-a232-9661fbf529ee -->

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「黒ひげ危機一発」がルール変更 7代目は“飛び出したら勝ち”に回帰

    おたくま経済新聞
  2. 新議長に富田氏 新副議長に小林氏 名張市議会

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【4月16日プロ野球公示】ヤクルトが奥川と濱田を登録抹消

    SPAIA
  4. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  5. 【新潟市・チューリップ菜の花フェスタ 2025】新潟市の花チューリップなどをテーマにした体験イベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 大阪屈指のスーパーチェーン「スーパー玉出」にはモーニングセット(税込138円)がある! その内容に心意気を感じた

    ロケットニュース24
  7. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  8. 【消費者トラブル】SNSやネット広告絡みの被害多発!「おかしい」と思ったらどうすれば?被害を防ぐためには?

    アットエス
  9. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  10. 化石発掘体験も!丹波地域の地質を学ぼう 「ジオの教室 in 丹波」 丹波市など

    Kiss PRESS