Yahoo! JAPAN

follow、次世代学習用ドローン発売開始

DRONE

株式会社follow(以下、follow)は、新たに教育事業部を立ち上げ、プログラミング教育を楽しみながら学べる教材の販売開始する

韓国の大手エドテック企業であるALUX社と協力し、日本市場向けに最適化した製品を開発。日本総代理店としてfollowは、STEM教育に貢献する革新的な教材を提供する。

特に学習用ドローンは、カードコーディング、Scratchを用いたブロックコーディング、Pythonによるテキストコーディングなど、段階に応じた多様なプログラミング方法に対応。さらに、学校や学習塾での授業に合わせた学習マニュアルも用意されており、教育現場での幅広い活用が可能だ。

背景

日本では、2020年から2022年にかけて小学校、中学校、高等学校においてプログラミング教育が必修化され、デジタル化やAI、IoT、クラウドなどの技術革新が進展する中でICT分野の人材不足が深刻化している。

エンジニアの需要が急増している現状において、次世代を担う子どもたちがIT技術に触れる教育環境の整備が急務となっている。

韓国、中国、アメリカなどでは、ALUX社の製品が広く使用されており、プログラミング教育が身近でないご家庭でも、子どもたちがドローンやタブレット型ロボットを使って楽しみながら学べることから、幼少期からのプログラミング学習への苦手意識を軽減する効果が認められている。

日本の子どもたちがこうした教材を通じてICTリテラシーを学ぶことは、論理的思考力の構築や概念的な理解を育むうえで大いに役立ち、さらには日常生活にも応用できる貴重なスキルの育成にもつながるという。

followは、ALUX社と協力し、プログラミング教育の普及に貢献することを目指して事業を開始する。

商品紹介

コーディングドローン

コーディングドローン・コントローラー

コーディングカード

学習用コーディングドローンは、プログラミング初心者でも簡単に飛行コーディングが行える「カードコーディング」技術を搭載している。

ドローンに内蔵されたカラーセンサーが付属カードの色を読み取ることで、カードの指令通りにドローンが飛行し、楽しみながら操作やコーディングを学べる仕組みだ。

また、コントローラーには傾きセンサーが備わっており、傾けた方向にドローンが動く直感的な操作も可能です。

さらに、コントローラーをPCに接続することで、ScratchやPythonを用いたブロックコーディングやテキストコーディングによる操作も対応しており、学習段階に応じて操作方法を選べる。初心者でも手軽に楽しめる、教育現場や家庭学習に最適な教材だ。

コーディングライダー

コーディングライダー・コントローラー

学習用コーディングライダーは、部品ごとの修理や交換が可能なモジュール構造を採用し、メンテナンス性にも優れている。また、360度ネットで本体が覆われており、衝撃に強く、人に当たっても怪我をしにくい安全設計だという。

PCに接続することで、ScratchやPythonでのコーディング飛行ができるほか、キーボード操作やPCカメラを用いたハンドサインや体の動きによる操縦も可能。さらに、干渉防止センサーが搭載されているため、複数台での集団飛行も安定して行える設計となっている。

follow

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. BLUE☆LIGHT SERIES 2025 Supported by nojima第1戦のスペシャルゲストがmiwaに決定!5月20日(火)対中日ドラゴンズ

    WWSチャンネル
  2. 寿司店の〝廃止された回転レーン〟表す言葉に1.1万人納得 タッチパネル注文はまさに「デマンドバス」

    Jタウンネット
  3. 『ある魔女が死ぬまで』声優インタビュー連載第1回:青山吉能さん&榊原良子さん | 余命1年の設定なのに「もっと面白く」とディレクションを受けていた!?

    アニメイトタイムズ
  4. メゾフルと日比谷花壇の「トートバッグ」が心ときめくかわいさ♪タオルハンカチなど全4型でるよ!

    ウレぴあ総研
  5. 犬の『心が壊れてしまう』NG行為5選 愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動とは?

    わんちゃんホンポ
  6. 気温が上がってきたらやって。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. いや可愛すぎ…!激かわ限定BOX入りコージーコーナー「ディズニープチケーキ8種セット」に鬼萌え♪

    ウレぴあ総研
  8. オペラ「シアーマットリップスティック」青みピンク&深みレッドの新色2色が登場!人気カラーの透け感をアップデートした夏色が可愛すぎ♡

    東京バーゲンマニア
  9. 関西2府4県の人気ベーカリーが集結!

    東京バーゲンマニア
  10. 絶対欲しい!「名探偵コナン」USJ限定グッズまとめ【2025】

    anna(アンナ)