Yahoo! JAPAN

見た目は微妙だけど味は最高。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマい

4MEEE

森永ホットケーキミックス

ホットケーキミックスで、さつまいものクレープを作ってみましたよ♪ レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/676

【画像】写真でチェック!

森永公式の「さつま芋クレープdeほくっほくカスタードグラタン」のレシピ

材料

さつまいも        85g
サラダ油         小さじ1
ホイップクリーム     40g

<カスタード>
森永ホットケーキミックス 10g
砂糖           30g
卵            1個
牛乳           150ml

<クレープ生地>
森永ホットケーキミックス 65g
卵            1/2個
牛乳           150ml

分量はグラタン皿2つ分です♪
今回は、公式レシピの半量で作ってみました。

オレンジとミントの代わりに、ホイップクリームをトッピングしてみます。

どんなスイーツができるのか、仕上がりが楽しみです♡

作り方①

まずは、カスタードを作ります。

カスタード用の材料の、ホットケーキミックスと砂糖を耐熱容器に入れてよく混ぜ、卵も加えて混ぜましょう。
牛乳を少しずつ加えながら、さらに混ぜてくださいね。

「ラップをして、レンジ500Wで1分30秒温めて混ぜる」手順を、3回繰り返しましょう。
このうち30gを、蒸して潰したさつまいもとよく混ぜておきます。

タイミングをみて、オーブンを210℃に予熱しておいてください。

作り方②

続いて、クレープ生地を作ります。

クレープ生地の材料をよく混ぜましょう。

中火で熱したフライパンを濡れ布巾で少し冷まし、生地の1/4を流し入れて弱火で焼きます。
必要に応じて、サラダ油を引いてくださいね。

生地の表面が乾いてきたら裏面も軽く焼き、取り出しておきましょう。

上記手順を4回繰り返し、クレープ生地を4枚作ります♪
焼きあがった生地は、ラップで包んでおくと◎

作り方③

②の生地で、①のさつまいも入りカスタードを包み、グラタン皿に並べます。
グラタン皿1枚につき、2個ずつ準備してくださいね。

残ったカスタードを上からかけ、210℃のオーブンで10〜15分焼きましょう♡

お好みでホイップクリームを絞って完成です♪

実食

あつあつのクレープに冷たいホイップという組み合わせ、最強でした♡
さつまいもペーストは、カスタードのコクが加わって激ウマ……。

次々と手が伸び、すぐに完食してしまいました。

評価

森永公式の「さつま芋クレープdeほくっほくカスタードグラタン」のレシピ
評価:★★★★★

ホットケーキミックスで、絶品スイーツが完成しました♡

まさかカスタードにホットケーキミックスを使うとは……。
しかも、レンチンでできてしまうとは驚きでした。

見た目は微妙だけど味は最高なので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事