Yahoo! JAPAN

開けづらい「缶」を驚くほどラクにあける裏ワザ「指が全然痛くない!」「めっちゃ便利」

saita

開けづらい「缶」を驚くほどラクにあける裏ワザ「指が全然痛くない!」「めっちゃ便利」

缶ジュースや缶詰を開ける際、タブが固くて困った経験はありませんか? 力を込めて引っ張ると指が痛くなったり、きれいに塗ったネイルが剥がれてしまうこともありますよね。しかしじつは、身近な消耗品を使うことで指や爪を傷つけずに缶をラクに開けることができるんですよ。

【写真で確認】すぐマネしたくなる…!開けづらい「缶」を簡単にあける方法

タブが固くて缶が開かない……

stock.adobe.com

缶ジュースや缶ビール、缶詰など、日常生活でタブを引っ張って缶を開封する場面は多いですよね。
そんな中ときどき「タブが固くてなかなか開かない……」ということはありませんか?
無理に引っ張ると指を傷めたり、せっかく塗ったネイルが剥がれてしまう……。そんなときは、指じゃなく家にある消耗品を使うことで簡単に開けることができるのだそう。
今回は、開けづらい缶が簡単に開く意外な裏ワザを、実際に試してみました。

開けづらい缶をラクに開ける方法

使うのは、ストロー1本のみなんです。

まず、缶のタブの穴にストローを通します。

真ん中まで通したら、ストローを半分に折ります。

ストローを握って引っ張ると、缶が開きました!

缶ジュースだけでなく、開けづらい缶詰にも有効な方法です。

一瞬で開けやすくなる

ストローを“タブを引っ張る持ち手”にするという、驚きの裏ワザでした。
固いタブと違ってストローはやわらかく、自分の持ちやすい形で力を込められるので、指が痛くなりません。爪が長かったりネイルをしていても、缶に直接触れないので折れたり、剥がれたりする心配もありませんよ。
サッと通すだけなので、開けにくい缶があったらぜひ試してみてくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アンサンブル橘 第2回定期演奏会】県内の実力派吹奏楽団による定期演奏会|新潟市江南区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【道路情報】加茂幹線4号線、道路陥没により新潟県佐渡市梅津で全面通行止め

    にいがた経済新聞
  3. 神戸・有馬街道温泉すずらんの湯にオープンした「森のサウナ 蒸庵-jouan-」を体験 神戸市

    Kiss PRESS
  4. マツキヨでスヌーピーの限定グッズが買えるよ~!ポーチなど激かわで実用的なおすすめ3選♪

    ウレぴあ総研
  5. 屋根より高いこいのぼりのように泳ぐコイ【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  6. 【フォト】ジュビロ磐田、J1ガンバ大阪に2−1で勝利、プレーオフへ<ルヴァンカップ1次ラウンド3回戦>

    アットエス
  7. 花田虎上の妻、テスト期間が始まった長女の弁当を公開「綺麗」「とっても美味しそう」の声

    Ameba News
  8. 緑川光、佐久間大介(Snow Man)、岡本信彦ら集結 朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』開催決定

    SPICE
  9. 妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞

    酒蔵プレス
  10. 「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も

    おたくま経済新聞