Yahoo! JAPAN

フェアトレードタウン認定 鎌倉市、国内で7番目

タウンニュース

今年度、鎌倉市内で実施された市民らによる推進企画【1】フェアトレードコーヒー【2】壁画【3】ハロウィーンイベント

街ぐるみでフェアトレード(立場の弱い生産者の労働環境等に配慮された商品取引)を推進する「フェアトレードタウン」に鎌倉市が3月4日付で認定された。市民等による推進活動や、それを支援する市の取り組みなどが評価された。認定は国内7都市目。

鎌倉市内では、2023年5月に推進組織「鎌倉エシカルラボ」が設立され、フェアトレードの普及・啓発を図る市民活動が活発に行われてきた。昨年8月には、同団体と地元メーカーらがコラボし、途上国支援と鎌倉のPRを兼ねた商品「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」を発売。10月には、「一人の100歩より、100人の一歩が世界を変える」をキーワードに松尾崇市長が「鎌倉市フェアトレード宣言」を行った。

市では推進活動に補助金を出しており、今年度はフェアトレードをイメージした壁画制作や、放課後かまくらっ子と地域によるハロウィーン企画でのフェアトレードのチョコレート菓子配布など、5件で活用された。

「長く続けて、より良い未来に」

認定を受け、松尾市長やエシカルラボ共同代表の末吉里花さん、稲葉哲治さん、平野祥子さんは「ここからがスタート」とし、「いざ!フェアトレード‼」と呼びかける。「市民の皆さんのおかげ。長く活動を続け、より良い未来につなげていけたら」と稲葉さん。

タウン認定は、鎌倉、逗子など国内7都市、世界2200超にのぼる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズが全員集合 毎日幸せになれるバスタオル

    あとなびマガジン
  2. 芥川賞作家・村田喜代子さんの作品を<書>で表す 第47回光草書道展「毛筆で描く 村田喜代子の世界」開催【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 舌出し&とろん顔で熟睡……飼い主さんの手の中でぐっすりなチワワが悶絶必至の可愛さ

    おたくま経済新聞
  4. シーパラの生きものが見られるホテル客室 八景島に「シーパラルーム」オープン

    あとなびマガジン
  5. スタンプ2個でグランピング半額!GWはめぐって得するウッドデザインパークのBBQヘ

    NAGOYA.
  6. 『赤毛のアン』の名曲を歌う 大和田りつこインタビュー

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 「福岡の知る人ぞ知る隠れ家グルメ3選」一度は行ってみたいお店

    フクリパ
  8. 道の駅さんぽ!ぎゅっと詰まったおいしい体験!“きのこのもぎとり”最幸デス「道の駅おおき」(福岡・大木町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 3万本のツツジがもうすぐ見ごろ 4/26は家族で楽しめる『つつじdeナイト』(須恵町)【2025春の花】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 限りなく白く、SCRAMBLE SMILE、美味しい曖昧、Onephony出演、<ONE AND ONLY Vol.16>開催!

    Pop’n’Roll