Yahoo! JAPAN

ファミマうどん商品に異物混入 近畿7府県の店舗で販売、返金対応

おたくま経済新聞

ファミマうどん商品に異物混入 近畿7府県の店舗で販売、返金対応

 ファミリーマートとジョイアス・フーズは5月30日、近畿7府県の店舗で販売されたうどん商品の一部において、麺の中に樹脂繊維が混入していたことを発表した。

 「うどんの麺の中に樹脂繊維が混入している恐れがあります」と説明しており、購入者には十分な注意を呼びかけている。

【対象商品】

 対象となるのは、ジョイアス・フーズが製造した「資さんうどん監修 肉ごぼ天うどん」、「レンジ釜炊きお揚げのきつねうどん」、「北海道産小麦の小麦粉使用 冷しぶっかけうどん」、「国産とろろ芋の冷し明太とろろうどん」、「半熟玉子入り大盛冷しぶっかけうどん」、「国産鶏むね肉使用 冷し鶏天おろしうどん」、「お手軽!冷しぶっかけうどん」の7商品。

 これらの商品は、いずれも商品裏面に消費期限「2025年6月1日午後1時」と記載されており、製造はジョイアス・フーズ京都工場によるものだった。

 対象商品の販売地域は、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県、三重県の一部店舗(計2628店)。販売期間は「2025年5月30日(金)」となっている。

 現在のところ、健康被害の報告は寄せられていないとしているが、購入済みの対象商品またはレシートを持参すれば店舗で返金に応じるとのこと。

 両社は「お客さまには、多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます」とコメントしており、再発防止のために管理体制の一層の強化に努めると説明した。

<参考・引用>
ファミリーマート公式サイト「2025年5月30日 商品に関するお詫びとお知らせ」

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025053009.html

おすすめの記事

新着記事

  1. 「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後

    おたくま経済新聞
  2. 欧州ツアーから直送! 連載コラム[はづきんのはひふへほ Vol.17]

    YOUNG GUITAR
  3. 『真っ黒で小さな赤ちゃん犬を飼った』と思っていたら…同じ犬とは思えない『劇的なビフォーアフター』に驚き「全く違う」「かわいい」と反響

    わんちゃんホンポ
  4. 篠原ともえのドレスも登場! 大阪で開催、最新デジタルでよみがえる正倉院の宝物

    anna(アンナ)
  5. パスタが美味しい好印象な地元民向けイタリアン 烏丸御池 「ottimo(オッティモ)」

    キョウトピ
  6. まさか1年以内で実現!大の里関のラッピング車両、ちょんまげ姿から横綱姿に”格上げ” 新潟・糸魚川

    にいがた経済新聞
  7. 小さな穴に前足を入れている猫→飼い主さんが出そうとすると…思わず笑っちゃう光景が296万再生「ちょうどいいんだろうねw」「充電中みたいw」

    ねこちゃんホンポ
  8. 上越市三和区でコウノトリのひな1羽に足環装着 市内今年2例目

    上越タウンジャーナル
  9. いぎなり東北産[ライブレポート]初の単独日本武道館<TOHOKU9>大盛況で終了!メジャーデビュー発表!

    Pop’n’Roll
  10. 【ストップ!義母とのお礼合戦】義母とは持ちつ持たれつの良い関係!問題は?#4コマ母道場

    ママスタセレクト