【8/29-31開催】ギネス認定の大蛇が練り歩く 県内外から注目の 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり・花火大会」【新潟県の夏祭り・花火大会特集2025】
関川村の夏最大のイベント
2025年8月29日(金)~31日(日)の3日間にわたり、関川村では「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」が開催されます。
画像提供:イベントページより仮使用
「大したもん蛇まつり」は、関川村に伝わる“大里峠伝説”をもとにした祭りで県内外から毎年多くの人が訪れるんです。
約4kmを練り歩く!世界一の「大蛇パレード」
初日の29日(金)は安全祈願祭、最終日の31日(日)に開催されるのが大注目の「大蛇パレード」です。
パレードに使用される「大蛇」はなんと長さ82.8m、太さ1.2m、重さ2tのわらと竹で作られた“世界一長い蛇”として2001年にギネス世界記録に認定されたんです。
画像提供:関川村役場地域政策課
「大蛇」を担いで“垂水の里”から「道の駅」関川まで村を練り歩くパレードは、村内有志や学生ボランティアの参加で例年大きな盛り上がりを見せます。
関川村の集落数と同じ頭部と胴体は各集落の手作り。
それぞれの模様の違いを見比べてみてくださいね!
そのほかにもお笑いステージイベント、出店などが祭りを盛り上げます♪
画像提供:関川村役場地域政策課
「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」の会場へは、車で向かう場合は日本海東北自動車道「荒川胎内IC」より約15分、電車で向かう場合はJR米坂線「越後下関駅」で下車後 徒歩約5分で行くことができます。
(米坂線運休中のため、JR羽越線坂町駅から代替バスをご利用ください)
約200発の花火で盛り上がりを加速!
大蛇パレードを盛り上げる前夜祭として、2日目の30日(土)には花火大会が開催されます!
※打上時間は19:15~予定
画像提供:関川村役場地域政策課
高瀬温泉周辺から10号玉大連発をはじめ、大スターマインなど約200発が打ち上げられます。
また、お祝いや家族の思い出を込めた「思い出花火」も夜空を彩るんですよ♪
画像提供:関川村役場地域政策課
「花火大会」の会場へは、車で向かう場合は日本海東北自動車道「荒川胎内IC」より約20分、電車で向かう場合はJR米坂線「越後下関駅」で下車後 徒歩約25分で行くことができます。
(米坂線運休中のため、JR羽越線坂町駅から代替バスをご利用ください)
ギネスに認定された「大蛇」や、大迫力の花火をお見逃しなく!
画像提供:関川村役場地域政策課
大迫力花火やここでしか見れない世界一の「大蛇」をお見逃しなく!
イベント情報
えちごせきかわ大したもん蛇まつり
■会場・住所
岩船郡関川村
高瀬温泉~ケアハウス前~上関本村~道の駅関川~役場前駐車場 (予定)
※出店・ステージイベントは関川村役場前にて開催
■開催期間・時間
2025年8月29日(金)~31日(日)
※各日程の開催時間は公式サイトやチラシ等をご確認ください。
■駐車場
普通車:有り
■電話番号
0254-64-1478(関川村役場地域政策課)
■公式サイト
http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/tourism/209/index.html
花火大会
■会場
高瀬温泉周辺
■住所
岩船郡関川村大字下川口地先
■打上予定日時
2025年8月30日(土) 19:15~
■打上数
約200発
■駐車場
普通車:有り
■電話番号
0254-64-1478(関川村役場地域政策課)
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。