Yahoo! JAPAN

声優・千葉翔也さん、『86-エイティシックス-』『WIND BREAKER』『アオのハコ』『Summer Pockets』『勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

8月29日は、声優・千葉翔也さんの誕生日です。おめでとうございます。

千葉翔也さんは、『86-エイティシックス-』シンエイ・ノウゼンや『WIND BREAKER』楡井秋彦、『アオのハコ』猪股大喜、『Summer Pockets』鷹原羽依里などのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、千葉翔也さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・千葉翔也さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

まずはこちらのキャラクターから!

『色づく世界の明日から』葵唯翔

・作品の繊細さや儚さを上手く表現していると思った。(10代・女性)

『ゲーセン少女と異文化交流』草壁蓮司

・がんばってリリーちゃんと異文化コミュニケーションをとろうとしている姿が好きです。(20代・女性)

『Paradox Live』ロクタ

・パラライの楽曲は他のキャラソンより難易度が異常に高いように感じます…それなのにロクタ、という明るくて元気なキャラクターであんなに違和感なく歌唱できるのが本当に凄いと思います!(10代・女性)

『プレイタの傷』嵐柴カズマ

・8Pのイベントで思いがけず物語に触れることが出来、やはりカズマくんが好きだと思いました。少し穏やかな語り口調になっていたことに、年相応の幼さを取り戻りているのかな…と嬉しかったです(40代・女性)

『Fate/Grand Order』ダンテ・アリギエーリ

今年実装されたサーヴァントでログインボイスのモリアーティ(土師孝也さん)のモノマネの上手さに衝撃を受けました。また、今年のFGOフェスの朗読劇でここが聞きたかった!という部分を千葉さんが演じてくださり感無量でした。(30代・女性)

『ブルバスター』沖野鉄郎

・見た目は直ぐにのぼせ上がる浮ついているお調子者の姿とは裏腹に実は理不尽な事は許せない根は芯に通った気骨のある精神の持ち主である沖野を千葉さんはひょうきんに振る舞いながらも必死にもがいて葛藤して奮闘する真っ直ぐな演技を見せてくれました。(30代・男性)

『クールドジ男子』四季蒼真

・最初に翔也くんを知った作品の一つです。蒼真くんは専門1年でとても友達や家族のことを大切にする男子です。ドジをするとツボが浅くて笑いが止まらなくなるところが可愛くて見どころです。

蒼真くんはお兄さんのためにお弁当を作ってくれるところや颯くんや瞬くん翔也くんの声はとても可愛くて蒼真くんに合っていました。(10代・女性)

『アイドルマスター SideM』秋山隼人

・翔也くんを好きになったきっかけのキャラクターです。明るい性格の隼人くん。まさに翔也くんにピッタリだと思いました。

ハイジョではギター担当の隼人くん。翔也くん自身も軽音部に入っていたこともあり、最近は周年ライブでもギターを演奏しています。

隼人くんはまさに翔也くんのために生まれたキャラクターなんじゃないかと思います。(30代・女性)

『勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う』レイン・シュラウド

・ビーストテイマーの青年で、動物と契約することで、その動物を戦わせる事が出来る主人公です。

お人好しな部分が目立つものの、誰かのために頑張れるキャラクターなので、様々な人物に好かれています。

元々は両親もビーストテイマーだったため、物心ついた頃にはレイン本人もビーストテイマーの技術を学んでいた人生でした。

青年になってからは一度は役立たずと言う理由で仲間から勇者パーティーを解雇されるも、その後は冒険者になる事を決意したことで旅の途中でカナデと出会い、彼女と契約することで冒険者として新たな一歩を踏み出したレイン。

カナデを始め様々な最強種と契約することでより新たな力を手に入れる部分が特に良かったです。(20代・男性)

『Summer Pockets』鷹原羽依里

・鳥白島で繰り広げられる様々な色鮮やかに展開するストーリーの数々と千葉さんの素敵な演技に魅せらればかりです。(30代・男性)

・各ヒロインのルートに入る度、そのヒロインに向けた声色の温度感が変わっていてすごいなと感じます。

現在放送中の回も今までのヒロインたちに向けた演技とはまた違い、うみちゃんに向き合う姿がとても大人びていてかっこよくて大好きです。(10代・女性)

『アオのハコ』猪股大喜

・アニメを見てて雛とシーン2人のシーンでずっとキュンキュンになってますまた試合のシーンでは見てると応援したくなっちゃいます(20代・女性)

・何と言っても爽やか、まっすぐ、一生懸命が当てはまりすぎます。千葉さんの少し高い声が似合いすぎて素敵なキャラになったと思います。(50代・女性)

・千葉さんの大喜くんは、爽やかで誠実な声色で大喜の純朴さと情熱を鮮やかに表現してくださってます。

感情の揺れを繊細に演じ分け、青春の甘酸っぱさを際立たせてると思います。特に恋心や葛藤のシーンでは、自然体でありながら心に響く演技で、本当に好きです!

ジャンプ作品での主人公なので作品の知名度としても代表作と言えるのではないでしょうか?(20代・女性)

『WIND BREAKER』楡井秋彦

・ちょっと怖がりなところなどの演技がとても上手で、でも勇気を出す! ってところもめっちゃ上手すぎるし大好きです!(10代・女性)

・千葉さんが声を担当する楡井くんは喧嘩は決して強くありませんが、正義感が強く誰かのために頑張ろうとするかっこいいキャラクターです!

そんな楡井くんのかっこよさ、まだまだ未熟なところ、面白さをとても感じられる千葉さんの声が大好きです!

楡井くんのひたむきに頑張る姿を見て勇気をもらっています。これからも楡井くん、そして千葉さんを応援しています。(10代)

・楡井くんの明るくて楽しそうに話すところ、恐れながらも桜くんの隣にずっといようと努力するところが千葉さんの演技に表れていて、すごく応援したくなります。

たまに桜くんに容赦なくつっこむところも、楡井くんが心を開いているのが伝わってくるので、千葉さんの演技力のレベルの高さがよくわかります。

いつも元気で声が張っているところが、千葉さんとよく似ていて大好きです!(20代・女性)

『86-エイティシックス-』シンエイ・ノウゼン

・感情の波が少なく物事に動じないマイペースさが好き(20代・女性)

・元気な少年や真っすぐな声で青春キャラをやっている印象が強いけど、シンのように心に何か抱えている少年を低い声で見事に演じていたのが印象的(30代・男性)

・初めて千葉さんを認知した作品ですので印象が強いです。

また、このキャラクターは感情の起伏があまり表情にも声色にも出にくいので演じ分けが難しいかと思いますが、見ているとしっかりわかるお芝居をされていてとても素敵でした。(20代・女性)

・アニメの絵の見せ方と千葉さんの言葉の発し方が恐ろしくマッチしていて、環境や状況による感情の変化がより伝わってきて、藻掻いて苦しんで必死で、本当にそこに人が生きてる、シンという人間の存在が確立されていて終始泣きっぱなしでした。

小説を読んでアニメでは説明しきれない戦況、専門用語、シンの心情を深掘りしたあとアニメ見返すとたまらないです。(10代)

・人間として扱われず処理装置として戦場に閉じ込められて(放り出されて)感情を削ぎ落とされた少年の声音を見事に演じられたと思います。

それでいて、時折感情が動く場面では、その少しの違いを表現されて、ただ無表情なキャラではない、人間味に溢れたキャラを演じられました。

千葉翔也さんでなければ出来なかったキャラだと思います。断然、千葉翔也さんの代表作、当たり役です!!!(50代・女性)

・千葉翔也さんは静謐な声を持ち、長い間戦場で戦ってきた少年をとても上手に演じていて、シンの声に本当にぴったりだと思います。

『86―エイティシックス―』は私の一番好きな作品で、アニメの中でも、そして演じているご本人としてもレーナを大切に想っているシンの声が大好きです。

ずっと忘れない声です。またシンの声を聞ける機会があればとても嬉しいです。これからも二期が来ることをずっと楽しみにしています。(20代・女性)

・今までたくさんの作品やコンテンツで千葉さんのお声や演技を聞かせていただきましたがやっぱり1番と言われたら私が初めて千葉さんの演技を聞いたエイティシックスのシンエイノウゼンしかないなと思いました。

一見するとクールかつ冷たい印象で見られがちですが本当は優しくて不器用なところが物語が進んでいくにつれて分かってきて戦争という不条理に必死に抗う姿が声でも伝わってきて涙が止まりませんでした。

原作も続刊が出るのでまたシンくん達に会える日が来るのをずっと待ってます!(20代・女性)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 注文制作から『芸術のための芸術』へ 〜画家の『自由』はいつ生まれたか?

    イロハニアート
  2. 名古屋で巡るレトロな純喫茶 vol.23「ネオンサイン」と「ロシアンティー」

    ナゴレコ
  3. コメリが新CMを公開 2人の少女が主人公、同社の災害時の取り組みを伝える内容に

    にいがた経済新聞
  4. 7個あるべき骨が、生まれつき5個しかない赤ちゃん犬…涙がとまらない『2年後の展開』が103万再生「胸が熱くなった」「感謝しかない」と称賛

    わんちゃんホンポ
  5. 沖縄本島から15分で行ける天国のような島「水納島」水納ビーチは感動の透明度!(本部町)

    OKITIVE
  6. 心の違和感を見逃さないで!暮らしを整える片付けの“5つのポイント”

    saita
  7. 旅行のあいだ友人に犬を預けることに→『夜、寂しがっているかな』と思ったら…衝撃的な『まさかの光景』に反響「呑気で草」「賢いw」と5万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 「キッチンシンク」の“黒カビ”をパックしてこするだけ!スポンジを使わない簡単掃除テク

    saita
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』歩き疲れてようやく温泉に入れると思ったら…

    ふたまん++
  10. ソフトバンク今宮健太が史上初の通算400犠打&100本塁打、犠打数ランキングから見える価値

    SPAIA