Yahoo! JAPAN

「キッチンが散らかる人」の“3つのNG収納”と片付けのポイント

saita

「キッチンが散らかる人」の“3つのNG収納”と片付けのポイント

キッチンは1日のうちに何度も使う場所。キッチンを使いやすく整えることで、家事効率が上がり、日々の暮らしがラクにまわるようになります。そこで、やってしまいがちなキッチンのNG収納をご紹介します。是非見直して、今よりもっと使いやすいキッチン収納を目指してみてください。

1.モノを重ねすぎている

stock.adobe.com

キッチンでよくあるNG収納のひとつが、食器や調理器具などを重ねすぎていること。モノを重ねすぎてしまうと、下に収納されているモノを取り出すのに、両手を使わないと取り出せず、手間がかかってしまいます。取り出すのに手間がかかると、下に収納されているモノを使う頻度も低くなってしまい本末転倒。

限りがある収納スペースを有効に活用するには、立てて収納するスタンドタイプのアイテムや、高さを分けるコの字ラックなどを活用して、分けて収納すると取り出す作業がスムーズになります。使用頻度の高いアイテムこそ、重ねずに取り出しやすい収納法を活用しましょう。

2.同じ用途のモノが多すぎる

stock.adobe.com

家族の人数分以上あるマグカップやカトラリー、ピーラーやお玉などのキッチンツールが引き出しからあふれるほどの数ある……といったように、同じ用途のキッチンアイテムが、収納スペースを圧迫していませんか? 普段使うアイテムは決まっていて、使いこなせていないモノがありすぎることで、片付けが複雑になってしまっているのではないでしょうか。

まずは何がどれだけあるか、アイテムごとに数を把握したうえで、使用頻度の高いモノを使いやすい場所に収納してみましょう。同じ用途のモノが多すぎる場合、使用頻度の低いアイテムは、別の場所に収納したり、手放すことを検討してみましょう。

キッチンアイテムは、人から頂いたり、粗品で頂いたりと気付いたら家の中に入ってきている場合も多いので、今後は安易にモノが増えないよう意識するためにも、今現在、何をどれだけの数持っているか、しっかり把握することが大切です。

3.動線を考えていない

stock.adobe.com

キッチンの収納スペースに動線を考慮せずになんとんなくモノを収納していて、キッチンでの動きに無駄が生じたり、取り出しにくさを感じていませんか? 動線を考えて、人の動きに合わせてモノの収納場所を決めていくと、キッチンでの作業がスムーズになり家事効率が上がります。

コンロ周りには、フライパンや調味料などの火の回りで使うモノを収め、シンク周りには、ざるやボウルなどの水の回りで使うモノを収める、といったように動線を考えてモノを収納していくことで、取り出しやすく戻しやすいキッチン収納の仕組みを作ることができます。


ついやってしまいがちなキッチンのNG収納をご紹介しました。日常の家事に追われていると、なかなか収納場所やアイテムを見直す時間の確保が難しいかもしれませんが、キッチンのは片付けに取り組んだ効果が一番表れやすい場所でなので、是非見直して使いやすいキッチン収納を目指してみてください。

Kazuko/整理収納アドバイザー 整理収納教育士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「大丈夫だ問題ない」学校でのエルシャダイPVの使用問い合わせにクリエイター自ら快諾

    おたくま経済新聞
  2. ピューロランド「星」がテーマのクリスマス キキ&ララ主役のパレード公演

    あとなびマガジン
  3. 【菊花賞データ分析】アーバンシックが勝率0%のマイナスデータに該当 馬番・枠番別成績などデータで徹底分析【動画あり】

    SPAIA
  4. 【イレズミは悪か?】日本のイレズミの歴史 ~縄文の伝統と江戸の刑罰、そして現代まで

    草の実堂
  5. 人気写真家アレック・ソスの展覧会「部屋についての部屋」が写真美術館で開催中

    タイムアウト東京
  6. 親と旅行したい都道府県ランキング!3位 沖縄、2位 京都、1位は…【2024年最新調査】

    gooランキング
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク 第29回 「ウィークリーランキング」結果発表! リリースを来週に控える 櫻坂46 10thシングル表題曲「I want tomorrow to come」が3週連続1位! 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. emmiの表参道ヒルズ店がオープン!限定アイテムやノベルティに注目

    4MEEE
  9. 「鏡花水月」幻想的にライトアップされた姫路城で“雅なひととき”を 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【新潟のパーソナルジム特集】自分にぴったりのパーソナルジム・トレーナーを見つけよう!

    日刊にいがたWEBタウン情報