Yahoo! JAPAN

『帰宅困難者支援システム』を体験できるイベントが開催されるみたい。事前の申込不要、神戸国際会館

神戸ジャーナル

『帰宅困難者支援システム』を体験できるイベントが開催されるみたい。事前の申込不要、神戸国際会館

神戸国際会館で、災害時などの『帰宅困難者支援システム』について学べる「市民参加型の訓練イベント」が開催されます。神戸市中央区御幸通8-1-6

神戸市帰宅困難者対策訓練

2025年1月22日(水)
神戸国際会館 こくさいホール

地震等により電車が止まれば、自宅までの距離が遠いなど帰宅が困難な状況になる「帰宅困難者」が発生します。災害時には駅前などに多くの人が集中することにより、群衆なだれの発生や、被災者の救助・救急活動が妨げられるなどの二次災害が発生する可能性があります。

災害時には「安全な場所からむやみに移動しない、させない」ことで帰宅困難者の発生を抑えることが重要。そこで、神戸市では2024年4月から、「帰宅困難者支援システム」の運用が開始されました。

イベント参加者は「帰宅困難者支援システム」を活用して、一時的に滞在できる施設(一時滞在施設)で受付手続きを行う体験ができるのだそう。

そのほかミュージカルキャストによるステージイベントなどを楽しみながら、帰宅困難者対策について学ぶことできます。

帰宅困難者対策のオリジナルグッズや、協賛企業からの参加者特典も用意されてるんだとか。

事前の申込は不要です。興味のある人はだれでも、13:00~14:30の間に来場してください。

日時
2025年1月22日(水)13:00~15:00
※天候などの状況によって、訓練の中止や内容を変更する可能性があります。

場所
神戸国際会館 こくさいホール

対象者
興味のある人はだれでも
※会社単位での参加も可能です。

内容
・帰宅困難者支援システムを活用した、一時滞在施設の受付手続きの体験
・ミュージカルキャストがお届けするステージイベント 「STOP!一斉帰宅な物語」 (30分程度の公演を2回、13:20・14:20の開演を予定)
・協賛企業によるブース出展(参加特典あり)

参加費
無料

参加方法
事前申込不要
※13:00~14:30の間に来場してください。
※スマートフォンをお持ちの方は訓練当日に帰宅困難者支援システムにログインして一時滞在施設の「予約票」を受け取ってください。

震災30年事業として規模を拡大し、神戸市と関西広域連合とが共同で開催するイベントです。

事前の予約は不要なので、帰宅困難になったときの対策について知っておきたい人は気軽に参加してみては。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 【金沢】夜アイス専門店が昼限定でたい焼き屋さんに!?「鯛焼きひより」がオープン!【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  4. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  5. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  6. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  7. スイーツ界隈は「春が来た」ロイズ“苺と桜”ピンクがいっぱい!限定生チョコおさえとこ!

    SASARU
  8. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  9. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  10. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24