Yahoo! JAPAN

デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

アイエム[インターネットミュージアム]

〈きのこの山〉の解剖

「デザインの解剖」はグラフィックデザイナーの佐藤卓さんが、2001年から行っているプロジェクト。長年パッケージデザインなどを多く手がける佐藤さんが、ものづくりの裏側を紹介する展示として企画したのがきっかけです。

会場風景 今回の「デザインの解剖展」にはグループ創業100周年を迎えた株式会社 明治が特別協力。誰もが知っている代表的な5つの製品「きのこの山」「明治ブルガリアヨーグルト」「明治ミルクチョコレート」「明治エッセルスーパーカップ」「明治おいしい牛乳」を取り上げています。 会場にはそれぞれを解剖した製品の大きなオブジェと、細長い展示台がずらりと並びます。この展示台の一つ一つが解剖の1項目。全て読んでいたら何時間もかかってしまいそうなほど、詳細に解剖されていますので、気になるものを選んで読むのがおすすめです。 、

会場風景 デザインの解剖の手順は名前から始まり、外装パッケージに描かれたイラスト、その素材、形状、そして製品そのものにまで及びます。 日々コンビニやスーパーマーケットで、見かけたり手に取っているおなじみの商品ですが、ここまで細かく見たことがある方はいないのではないでしょうか。

会場風景 きのこの山の解剖では、パッケージに描かれた風景をジオラマに起こし、ブルガリアヨーグルトは時代によって変わっていく18種のパッケージデザインの変化を一覧することができます。ミルクチョコレートのドット印字の仕組みや、おいしい牛乳のタイポグラフィで遊べる積木など、商品に込められた様々なデザインを体感し、わかりやすく楽しめる工夫が満載です。

会場風景 会場内は撮影が可能になっており、既にSNS等でも話題になっています。21_21らしい、自然と日常的なデザインの楽しさが体験できる展覧会です。 [ 取材・撮影・文:川田千沙 / 2016年10月13日 ]

デザインの解剖〈4〉明治乳業・おいしい牛乳 (デザインの解剖 4)
佐藤 卓 美術出版社 ¥ 4485 ■デザインの解剖展 に関するツイート

デザインの解剖展 に関するツイート

!function(dsid){var jsfjs=d.getElementsByTagName(s)[0]p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+"://platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(jsfjs);}}(document"script""twitter-wjs");  

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なにがどうしてそうなった? 商店街に貼られてた〝妙にシュールな注意喚起〟に7.9万人困惑 

    Jタウンネット
  2. 【GU×スヌーピー新作】ニットやTシャツ、ソックスやポーチまで大人かわいいアイテムでるよ~!

    ウレぴあ総研
  3. 【紀ノ国屋×レ・トワール・デュ・ソレイユ】初のコラボトートバッグが可愛すぎ。一部店舗の限定商品だから、気になる人はお早めに。

    東京バーゲンマニア
  4. 犬が体を『ぐーっと伸ばす』理由6選 愛犬が伸びをするときの心理や治療が必要な状況とは?

    わんちゃんホンポ
  5. 「ギャルマインド」をコンセプトにエルフ、ゆきぽよ、ゆみちぃなど、豪華出演ゲスト出演決定!「シンデレラフェス2025」6月8日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催決定!

    WWSチャンネル
  6. 【ディズニー最新グッズ】「新作ステーショナリー」のクオリティが素晴らしいっ!メモ、マステなど【即買い】

    ウレぴあ総研
  7. 【京都ランチ】ガツ盛り洋定食が890円!北野天満宮近くの地元人気店「そらはキマグレ」

    キョウトピ
  8. 【期間・数量限定】 「ロイズ」の“すくって食べる”生チョコレートは器まで食べられる

    北海道Likers
  9. メリケンパークで『ベトナムの春祭り』が開催されるみたい。伝統的な料理・歌・ダンスなど

    神戸ジャーナル
  10. ももクロ 百田夏菜子、氣志團・綾小路 翔が作詞・作曲「惚れたが勝ちのI LOVE YOU」MV公開!

    Pop’n’Roll