Yahoo! JAPAN

気温何度以上で上着なしで過ごせる?気象予報士の解説付き・北海道の天気予報/2025年4月30日更新

Sitakke

Sitakke

北海道のあす5月1日(木)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

あす5月1日(木)は春の陽気!朝と日中気温差大

あすから5月ですが、まだ冬物が手放せませんね。寒い連休になっています。

こちらは気温と服装の目安です。10度以下で厚手の上着、10~15度で薄手の上着、15度以上で上着なしで過ごせます。

あす5月1日(木)は朝と日中の気温差が大きくなります。朝は厚手の上着が必要ですが、日中は上着なしで過ごせるところが多くなりそうですよ。あすは調節しやすい服装が必要ですね。

あす1日(木)の天気と気温の予想です。5月スタートは五月晴れです。日ざしのパワーで日中はグングン気温が上がって、札幌と旭川は1週間ぶりの20度、岩見沢は19度です。

ただ、道東方面の海岸部は一ケタの寒さが続きます。そして最低気温は5度以下で北見は‐3度です。気温3度以下で霜がおりやすくなって、各地に霜注意報が出ています。農作物の管理に注意して下さい。

あす1日(木)日中は久々に春の陽気となりそうですね。ただこの時季、油断大敵なものが花粉と紫外線です。

シラカバ花粉シーズンに入っています。晴れて気温が上がるあす1日(木)は多く飛びそうです。

そして紫外線ですが、今は冬の3~4倍の強さになっています。しっかり対策をして出かけましょう。

5日1日(木)の時間ごとの天気と気温

背景は30日午後5時ごろの室蘭情報カメラ

室蘭では50キロ以上離れた羊蹄山もうっすら見えています。山など標高の高いところは平地よりも紫外線が強くなるので、登山やキャンプなどは「うっかり日焼け」に気を付けて下さい。

あす5月1日(木)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
各地で穏やかに晴れるでしょう。洗濯物や屋外での作業、お花見、行楽、何をするにも良い日和です。気温変化が大きいので、重ね着でうまく服装調節をしてください。

道北・空知です。
冷える朝は低い雲が広がりますが、日中は青空が広がります。内陸の上川や空知地方では朝と日中の気温差が20度くらい開くでしょう。

道東・オホーツク海側です。
朝から晴れますが、まだ雪が残る地域では引き続き路面凍結に注意して下さい。風は弱まりますが、海岸部は日中でも暖かい服装が必要です。


5月1日(木)からの週間天気予報

背景は30日午後5時ごろの旭川情報カメラ

旭川の常盤公園ではサクラが咲いているようには見えませんが…旭川地方気象台ではきょう30日(水)、平年より4日遅くサクラの開花を発表しました。また、日本気象協会の独自観測ですが、苫小牧と浦河でもサクラが開花しましたよ。連休後半は見ごろになりそうです。

お花見にも気になる週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
5月2日(金)は晴れても風が強まります。金曜の夜に札幌で雨が降り出し、3日(土)の午前にかけて各地で雨となります。3日(土)の午後は雨がやむでしょう。この先、雪が降る可能性は低い見込みです。

太平洋側です。
2日(金)の午後は道南から雨が降り、傘が差しにくくなるほどの風を伴います。3日(土)は道東を中心に雨が降り、4日日曜の日中は各地で雨が降るでしょう。5日(月)と6日(火)は晴れ間が出そうです。

5月1日(木)の札幌の朝昼晩の天気

あす5月1日(木)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
あすは晴れて、もんすけはベンチに座ってとうきびワゴンで買った「とうきび」を食べています。貴重な春の陽気を満喫していますね。花粉や紫外線対策が必要です。日中の気温は20度ですが、朝晩との気温差が大きくなるので、服装選びにも気を付けてください。

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。

※30日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

編集:Sitakke編集部IKU

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    おたくま経済新聞
  2. 『階段から降りれない』と困惑する赤ちゃん犬→心配した姉犬が…可愛すぎる行動に「優しいお姉ちゃん」「まだ怖いよね」と12万再生

    わんちゃんホンポ
  3. 黒鷲旗バレーボール6日決勝、元日本代表・鍋谷友理枝さんと米山裕太さんがGAORAでゲスト解説

    SPAIA
  4. 【家にお菓子があるから来ない?】赤い車の中から児童を勧誘、新潟市西区で不審者事案が発生

    にいがた経済新聞
  5. 天使の歌声♪「ウィーン少年合唱団」十日町市で5月18日(日)に公演

    上越妙高タウン情報
  6. 山田裕貴、カレーの食べ方がうまそうすぎる!クセ強すぎる自作ダンスも披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 上越市 廃校の小中学校 活用に向けた民間事業者向け説明会

    上越妙高タウン情報
  8. 芝浦工業大学が妙高市のまちづくりを研究 テーマは「道の駅あらい」「まちなか+」

    上越妙高タウン情報
  9. 赤ちゃんがいる家に『子犬がやってきた』結果…一緒に生活をする光景があまりにもポテポテしていると894万再生「可愛い大渋滞」「コンビ最高」

    わんちゃんホンポ
  10. ご飯を食べた直後、猫がママの元へ→おしゃべりを始めて…!?想定外の『強すぎる主張』に「甘えん坊でかわいい」「とりあえずゴリ押し感がw」

    ねこちゃんホンポ