Yahoo! JAPAN

もっと、わくわくしてほしい!教育大綱の大書展示

上越妙高タウン情報

教育や文化振興の目標を定めた教育大綱の理念を表した巨大な書道作品が、上越市教育プラザに展示されています。

これが教育プラザの玄関ホールに展示されている書道作品です。縦4メートル、横3メートルの紙に「わくわくを未來へ」と書かれています。

2年前に策定された上越市の教育大綱の理念をより多くの人たちに知ってもらおうと、上越市教育委員会が巨大書道パフォーマンスを行っている新井高校書道部に依頼し、作成しました。

作品は、11月に開かれた「学び愛フェスタ」で、大勢の観客の目の前で書き上げられました。

上越市教育委員会の小池亜希子さんは「新井高校の生徒が一文字一文字心を込めてダイナミックに書く姿は、とても感動的で多くの人の心を捉えた」と当日の様子を話してくれました。

作品は高田図書館に展示された後、教育プラザに移され、今年度末まで展示されます。

小池さんは「たくさんの人に見てもらい、わくわくする学びを続けていきたいという思いを持っていただきたい」と話しています。

 

上越市教育委員では、市内のスポーツ団体や文化団体などによる参加体験型のイベント「地域クラブフェア」を12月21日(土)にリージョンプラザ上越で開きます。皆さんも「わくわく」を見つけてみてはいかがですか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 40代女子が若返る!顔が小さく見えるショート5選〜2025年春〜

    4yuuu
  2. UNIQLOの“良さしかない”軽やかカーデがめちゃ重宝!元店員も愛用のイチ押しアイテム♪

    ウレぴあ総研
  3. <承認欲求の末期>「賞をとった」と子どもの顔や名前をSNSにあげる人が!危機感なさすぎない?

    ママスタセレクト
  4. 「輪ゴム」と「カトラリー」を組み合わせると?「すごい!」「調理中に便利!」「まさかのアイテムに…」

    saita
  5. 奈良市富雄駅前でカジュアルに本格イタリアンが楽しめる“しあわせ”レストラン『2FeLICI(トゥーフェリーチ)』

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 【京都野菜】採れたて新鮮で割安な地野菜たち『当尾石仏めぐり』途中に出会う無人販売所☆

    キョウトピ
  7. edhiii boi『大人になんてなりたくない』インタビュー――今だからこそ紡げる想いを詰め込んだ高校生活ラストアルバム

    encore
  8. 目から鱗だわ……。「液体の詰め替え」が片手でラクラク!イライラを解消する【裏ワザ】

    4yuuu
  9. 桐蔭横浜大学 GXをテーマに越境学習 他大学と連携し、報告会

    タウンニュース
  10. 山下地域交流センター 安全考慮し一時休館 緑区遺産の登録施設

    タウンニュース